• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

夜桜を見に行ってきました。

夜桜を見に行ってきました。コンデジゆえ、あまりよく撮れてませんが。

とある公園に行ってきたんですけどね
夜桜見物がそうさせるのか
はたまた単純に酒の勢いなのか分かりませんが(苦笑)
周りのカポーが揃いも揃ってイチャイチャしてましたよ。
春なのね(*´ω`*)

皆さん、屋台と言えば何が好きですか?
あっしは一に牛串!

    二にじゃがバター!

    三にたこ焼き!

なんですけど、昨日は牛串がなかったので
じゃがバター食べました。
ほくほくのじゃがいもにバター乗せ放題!
でもー、おにいちゃんがガンガン塩を振ってくれやがりまして(-""-;)
バターにも塩分タプーリだっつーに。

オットと焼きそばとお好み焼きを半分ずつ
あと焼き鳥を食べました。
みぞれあげもち、ってのもあったけど
お兄ちゃんがじゃがバターとクレープと
あげもちの掛け持ちで忙しそうだったから
あきらめました。
きなこを絡めたのとかいろいろあるみたい。

こんどの日曜、昼間にも出かけてみようと思ってます。  
Posted at 2009/04/09 17:02:49 | コメント(2) | 花*話 | 日記
2009年04月09日 イイね!

セカイモンを知ってるかい?

こないだテレビで海外のオークションサイトを紹介しておりまして
セカイモンつーとこはいいかもと思いました。
e-Bayの代行をしているそうです。
英語が苦手な人でも安心(らしい)
Posted at 2009/04/09 15:41:27 | コメント(4) | 買い物話 | 日記
2009年04月08日 イイね!

Fairlady Z Parade Run @魔の国道( ´艸`)

今朝の通勤時、いつものように魔の国道を走っておりました。
IC&アウトレットへ向かう方の車線、少し小さめで
コンバチっぽい、でもクラシカルな車を発見。

あわわわ( ̄□ ̄;)!! 
Datsun Fairlady様ではありませんかっ!
オープンにして走ってらっしゃいました。

ICの先、イオンの交差点手前でちょびっとですけど
Datsun Fairlady様と並ぶ形になりまして( ´艸`)

先日のFISCOでもなしえなかった型式を超えたZのパレードラン、
今朝魔の国道で実現できましたよ。

運転中という事もあって画像がなくて申し訳ないのですが
アウトレット方面へ曲がって行かれたDatsun Fairladyのオーナー様
大事に乗っていらっしゃるのがピカピカのボディからも
分かりました。

あいにく、並ぶちょっと前にくしゃみが止まらなくて(;つД`)
ぱふ~ん♪すら出来ませんでしたけど
大変感動的な一瞬をありがとうございました。

またいつかどこかで会えたら、お写真撮らせていただきたいな。

あ、オーナー様がですね
とてもクールというかダンディな方でした。
うーむ・・・三浦洋一さんっていう俳優さんがいらしたでしょ?
あの方みたいな雰囲気でした。

朝から気分がよろしいあっしでございました(*´∇`*)
Posted at 2009/04/08 16:01:18 | コメント(2) | カー話 | 日記
2009年04月07日 イイね!

宮崎からの贈り物(*^_^*)

宮崎からの贈り物(*^_^*)先ほど、宮崎の伯父から霧島と、画像のもんが届きました。しかも二個口で(爆)

こないだテレビで某知事がスライスした日向夏を紹介してるのを見て無性に食べたくてたまらなかったんですよ。


くじら(セシカラ)というのは皮と脂の部分を干したもの。
関西では角切りのものをおでんや鍋に入れるみたいですね。こんにゃくとも違う不思議な食感で美味しいです。
あっしが子供の頃はおとっつぁんが帰省するたびに買ってきて野菜と煮込んだのを食べさせてくれました。

最近はなかなか手に入らなくて、セシカラを見るのはかなり久しぶり。


日向夏は白い皮を残して外の黄色い皮を向いて食べます。種の回りがジェル状になってて面白い。
これを食べると春が来たなぁと思います。


あく巻はもち米を竹皮でくるみ、灰汁を入れた鍋で茹で上げます。
中華のちまきは蒸しますが、あく巻は茹でるのでもちもちというより、むちっ、という感じ。
一口大に切ってラップにくるんでレンジで10秒くらいチン。
きなこと砂糖をまぶして食べます。
これまた春が来たなぁと感じる食べ物。


スーパーのラベルも何だか懐かしい気分になります。

伯父は手作りこんにゃく、掘ったたけのこも入れてくれました。
バンゴのおかずとデザートが揃いました。
ごちそうさまです。
Posted at 2009/04/07 12:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月06日 イイね!

GOGGLE4月号をようやく買ったわけだがwww

GOGGLE4月号をようやく買ったわけだがwwwセブンアンドワイ、ありがとう(*´ω`*)

舘友から「買ったよ」とメールをもらって
しばらく経ちます(苦笑)

だってね、奥さん!
いくら舘さんが表紙&インタビューが連載されてるったって
\1280よ、\1280!
雑誌に1漱石と約3ばくえん。
100年に1度の大不況と言われてるこのご時勢に
このお値段ってこの出版社の人の金銭感覚を疑いますがな。

たけぇんだもんよー(; ̄Д ̄)

もやし買うにも「雪国もやし」より\20安い
地元のもやし探してるっつーのにさ。
その安いもやしですら、先日の和製ビヨンセ・渡辺直美ちゃんが
湯がいたもやしを黒酢に漬けたのを食べる「酢もやしダイエット」に
挑戦した影響からか、とりせんのもやし売り場から
ごっそり売り切れてる昨今です。
「雪国もやし」だけが並んでるもやし売り場を
チミは見たことがあるかねっ?


ま、まぁね、その、なんだ、久々にバイクにまたがってる舘さんを
拝めることに感謝してます、してますけどもね(# ゚Д゚)

どうせなら舘さんのとこだけ『別冊』にしてほしい。
他の記事はイラネ。

どうですか、バイクにまたがって腕組みしてる舘さん。
説教される5秒前、みたいでドキドキするざましょ?
バイクを嬉しそうに見てるグラビアなんぞはもう
バイクじゃなくておねいたんを見てるんじゃないのかってくらい
エ●いです、ハイ(・∀・)ニヤニヤ

皆さんも1冊いかがでしょうか?
そんでもって舘さんのとこだけあっしにちょーらい( ´艸`)
Posted at 2009/04/06 15:08:44 | コメント(2) | 舘さん話 | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5 6 7 8 91011
12 13141516 17 18
192021 22 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation