2011年03月31日
東雲、と聞くと生まれ育った街にある公園を思い出す(爆)
同じくモンガレでござる(´∀`*)
あ、『モンガレっちゃなんだべ?』ですな。
Monster's Garage
というツアタイです。
♪ Get Away
Get Away
地の果てまで~♪
さらわれてみたいわぁ。←お母ちゃん、今日もバリバリ妄想中( ゚Д゚)
Posted at 2011/03/31 17:09:28 | |
B'z話 | 日記
2011年03月31日
モンガレです。
MVPです。
たかのぶ~
徳ちゃぁぁぁん~
さぁ、皆さんご一緒に
♪MVP♪
♪MVP♪
Posted at 2011/03/31 17:01:30 | |
B'z話 | 日記
2011年03月31日

姐さん、いまどきゲッツって言わないよヾ(ノ´ω`)
とかは置いといて。
オクで手に入れたレア物です。
グヘヘ。
何故かこれだけ絶版で
滅多に、つか、オクに
出てるのを初めて見ました。
飛びつきました。
だから値段は口が裂けても言えませんwww
4年前のインタビューですが、表情が淋しげだなぁ。
高校は推薦入学であることが判明(・∀・)
綾友ちゃんから
出身中学も教えてもろたよ。←知ってどうすんの。
←いや、惚れたメンズが
どこ中か知りたいのは
『じょしのサガ』ですから。
←専学は知らん人はおらん位有名だすわな。
フフン、nynyが止まらない年度末です。
向かいの机でおとっつぁんが書き物しとります。
さて、昼飯のしたくすっかな。←仕事・・・。

Posted at 2011/03/31 11:19:44 | |
綾野サマ話 | 日記
2011年03月31日
本日舘ひろし様の
お誕生日でございます。
ライヴ盤『THE TOUR』の♪朝まで踊ろう♪をパワープレイでございます。
ギターは現・FENCE OF DEFENSEの北島健二氏。
イントロのリフがもう、
それはそれはネ申。
当時若干ハタチの健ちゃんのギターに酔いしれるのです。
ツアーのバンド名は
『セクシーダイナマイツ』ですた(・∀・)
いつか舘さんと健ちゃんの競演を見てみたいなぁと
今日も妄想するワタクシ。

Posted at 2011/03/31 11:06:09 | |
舘さん話 | 日記
2011年03月30日
岩手のおばあちゃんから
届いたお米。
ドライバーさんに
伝えた時間より
少し遅れて帰宅と
なってしまいましたが、
近くに車を止めて
待っていてくれました(T_T)
mixiのガソリンスタンドの情報コミュで
先々週だったか
『長い時間
給油待ちしていたが
数台手前で売り切れ、
自分のすぐ前にいた
ヤマトのトラックに
店員さんが
頭を下げていた姿に
まだランプも
点いてないのに
並んでしまった自分が
恥ずかしくなり反省した』というレスを
思い出し
ヤマトさんも
ここしばらくの
ガソリン不足は
大変だったでしょう?
と話したら
『やっと順番が来た、
と思ったら10Lだけとか
ありました』
送り主さんから
しばらく送れないと
連絡もらったんですけど
東北方面の取り扱いが
再開されたんですね?
『それが・・・。
場所によっては
営業所ごと流された所が
ありまして
完全というわけでは
ないんですよ』
と声を詰まらせる
ドライバーさん。
日頃は早くて確実、と
荷物を送らせてもらって
いますが、
仕事仲間が被害に
遭っていることが
辛そうでした。
そして
『嫁さんの実家が
宮城の海沿いでして
実家は無事なんですけど
更に海沿いに住んでた
親戚が巻き込まれて(絶句)』
たまたま車で出掛けて
自宅へ帰る途中
海沿いの道路を通過中に
津波に巻き込まれて
しまったそうです。
奥さんは震災直後から
実家が心配だから
帰りたいと話していた
そうですが
当時は高速は通行止め、
ガソリンもない状態だったため
余震も続いていることも
あり
落ち着いてからにしようと必死に説得したそうです。
そして間もなく休暇を取り現地へ向かうと
話していました。
『ただ、自分は
実際に現場を見る
心の準備が
出来てないんですよ』
もう一つ気掛かりなのは
小さいお子さんを
連れて行かなければ
ならないこと。
『大人よりも
子供の方が受け止め方が
ダイレクトじゃないかなと思うんですけど
預かってもらう所が
ないので
連れて行くことになるのがちょっと』
配送の途中に
引き止めてしまって
辛い話をすることになり
あっしも涙が出ました。
ふとしたところに
こうして震災の被害に
遭われた方がいらっしゃる。
その痛みや苦しみを
分かち合うことしか
出来ないのだろうか。
今日はいただき物のタオルを
生協さんを通じて寄付するため
袋詰めしました。

Posted at 2011/03/30 12:08:41 | |
HOPE FOR JAPAN | 日記