• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

岩手のおばあちゃんの話。

以前、楽天を通じて
チーズケーキや
アップルパイを
購入してたことが
あります。


前沢牛でも有名な
現・奥州市に住む
あるおばあちゃんが
一生懸命作っております。

大変美味しい為、
注文が殺到。
何度注文しても売り切れ
というのは
どういうことかと
苦情まで出てしまい
楽天から撤退。
今は通販カタログか
都内の一部スーパーのみ
チーズケーキは販売。


残念ながらあっしが
大好きだった岩手の
りんごと
カスタードクリームが
たっぷり入った
アップルパイは
もう販売してません。
シナモンが
入ってなかったから
ほんっっっとに
大好きでした。


お菓子と一緒に
手書きのお礼状と
取れたての野菜や
蒸しパン、漬物、
時には新米を少しなど
ほんとのおばあちゃんから送ってもらった気分に
なります。


長年連れ添った
おじいちゃんの急逝と
楽天での
すったもんだがあり、
一時はおじいちゃんが
遺した田んぼも
手放そうと
思ったそうですが、
あっしのようなファンが
励まし続けたところ
横浜に住む息子さん達と
稲作を続けています。


毎年秋口に
おばあちゃんから
新米を少しと
申し込み用紙が届き
岩手のお米を
購入しています。


数年前に岩手県内陸部を
襲った震災の時も
それまでと変わらず
お米を
送ってくれてました。


先週おばあちゃんから
無事を知らせるハガキが
届きました。
今回の分は諸々あって
発送が遅れる旨
したためられて
おりました。


横浜の息子さんに
連絡したところ
仙台の親戚のところに
手伝いに出掛けている、
とのこと。
お米はまだあるので
ウチは
落ち着いてからでも
大丈夫と
伝言を頼みました。


昨日夕方に
ヤマトのドライバーさんから
お届け時間の
問い合わせがありました。何か買ったっけ?←。
送り主を聞いたら
岩手のおばあちゃん。
帰宅予定時間を伝えて
届けてもらいました。


受け取ってすぐに
おばあちゃんに
電話しました。
おばあちゃんが
住む辺りは
幸い被害はない
とのことで、
おばあちゃんは
元気でした。
大きな地震は続くけど
心配ないですよ、と。
むしろこちらのことを
気にかけて
下さってました。


お互いの無事を喜び
早く落ち着いた日が
戻ることを祈りつつ
電話を切りました。


物流が少しずつ
動くようになり
おじいちゃんの遺した
田んぼで
おばあちゃんと息子さんが丹精込めて作ったお米。
一粒一粒、感謝を込めて
味わおうと思います。

Posted at 2011/03/30 11:11:58 | コメント(0) | HOPE FOR JAPAN | 日記
2011年03月29日 イイね!

お子さん達への心のケア

みん友・心友のハチロック奥様の
何シテル?にも
レスさせていただいた
のですが。


昨日テレビでも
震災後に被災地のお子さんだけでなく
各地でお子さん達が
余震の度に怯えて泣いてしまったり、
甘える、
すがりついて離れない、
また下痢や嘔吐等
体調が悪くなるケースが
増えているとのことでした。


親御さんや近くにいる
大人が『大丈夫だよ』と
安心させること、だそうです。
背中をトントンと優しく。

これは尾木ママが話していたことなんですけども
↑と合わせて
大切な事として
お子さんに震災の映像を
見せてはいけません、
とのことでした。
ストレス障害の
原因となるので
絶対やめてくださいと
話してました。


いつもそばにいるよ。
恐くないからね。
その言葉は子供も大人も
必要かもしれませんね。


ママさん、パパさん、
おじいちゃん、
おばあちゃん。
お子さんがぐずったり
赤ちゃん返りのようになっていたら
SOSかもしれません。
イライラせずに
抱っこしてあげて
くださいね。


って、
子供がいないあっしが
言うことではないかもしれませんがm(__)m


Posted at 2011/03/29 13:11:24 | コメント(3) | HOPE FOR JAPAN | 日記
2011年03月28日 イイね!

タイヤ履き替え。

タイヤ履き替え。久々の車ネタ。


震災後、休みの日になっても外出したいとは
到底思えず
タイヤ履き替えも
本日になってしまいました。


フフッ、久々にBBSだ。


※もっちんさん、
あっしはローテーション
してもらうことになりましたよ。
うぇっうぇっ(T_T)
哀しき法人名義。※
Posted at 2011/03/28 09:16:54 | コメント(4) | Z31話 | 日記
2011年03月27日 イイね!

松本孝弘様、お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/

朝からバタバタしていて
書けませんでした(つД`)

まっちゃん、お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/

ブルーのMGーMをぐるんぐるん回していた頃から
輝きは変わらぬままですね。


あっしも♪99♪の気持ちのままです。


発売延期となった新曲のリリースが決まって嬉しいです。


これからも、いつまでも、ずっと。


Love Ya.


紅愛拝
Posted at 2011/03/27 22:09:38 | コメント(0) | まっちゃん話 | 日記
2011年03月27日 イイね!

久々に日曜だな、と実感しました。

被災地の皆様には
↑のようなタイトル、
不謹慎かと思いますが(T_T)


震災後に夫婦で
これまでのような日曜を
実感出来ました。


オットが壁に入ったヒビのことをオット父に話したらしく、
心配してくれたオット父が今朝県北の実家から
から駆け付けてくれました。

ヒビはモルタルの壁には生じてしまうらしく
恐らく地震で出来たものではないだろう、とのこと。大事に至らずあっし達以上にホッとしている様子でした。


近くのホムセンにコーキング剤を買いに行き、
オット父が塗ってくれました。
さすが元大工。
仕事が早かったです。


労をねぎらいつつ
3人で近くまで食事に。
一旦帰宅してから一服してオット父は帰って行きました。


それから少しまったりして青舞台さんにオイル交換とドアの調整をしてもらいに出掛け、
少々時間を要しましたが
少しの段差や轍などでも
『右のドアを・・・』とおねぃちゃんがうるさかったのが静かになりました。


その後、おっかさんのお墓参り。
先週以来毎日お墓参りしているおとっつぁん。
今朝もお線香を手向けていたようです。


イオンへ買い物に立ち寄り、遅くなってしまったのでガストで久々に外食しました。


22日にあっしがホームステイしていたホストファミリーにハガキを出しました。あっしらはみんな無事であること、前に教えてもらったメアドが変わってしまったらしく連絡が取れないので、ツイッターに登録している旨をしたためて。


今朝ツイッターを覗いたら、ホストシスターからあっしらが元気で何より、とつぶやきが!
ここに連絡するようにとメアドが書いてあったので早速メールを送りました。


ツイッターを敬遠してましたけど、会いたい人とつながることが出来て嬉しいです。
彼女からのつぶやきを
見た瞬間、泣いてしまいました。


帰国する時に帰りたくない、と泣いた私に彼女と旦那さんは空港で
『この空と大地はつながってる。この地球上で生きてる限りいつだって会えるから』と見送ってくれました。


遠い空の下であっしらを気遣かってくれるもう一つの家族がいる。
大切にしたいです。
Posted at 2011/03/27 22:03:05 | コメント(1) | HOPE FOR JAPAN | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation