• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きどにいのブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

カフェ・ロメオ 2025

カフェ・ロメオ 2025今年はフィアット・アバルトのCIAO CAFEとの合同開催。
去年のようにSNSで告知されていないので、先日のミラフィオーリで偶然ディーラーの方からお聞きして知りました。
そんな感じなので集まるのかなと思いましたが思ったより沢山集まりましたね😄
きっと皆さん個人間のネットワークがあるんでしょうね。
天気も梅雨だが雨も降らず、曇りでここのところの異常猛暑も和らぎ良かったです。
参加料200円でオレンジジュースを頂き受付を済ませ、会場を一通り眺めて一周🚶
皆さんこだわりがあっていいですね☺️
グッズ販売でフィアットのTシャツを購入👕真っ赤なカフェロメオTシャツと違いこれは普段着で着れそうです☺️
ビンゴ大会では人生初めて一番でビンゴ🎉
でも景品はさらに抽選でフィアットのポーチでした😅
今回のサプライズイベントで発売直前のジュニアの実車が登場😳
ディーラー見に行こうと思ってたけど、まさかここで見れるとは!
車格は思ったより小さいですね。運転はしやすそうだけど、、盾グリル形状は意見が分かれるかな?自分はあまり好みじゃないかも😔
ボディーカラーはアルファレッドではなく昔のインテグラのワインレッドに近いかな。
会場を後にすると、帰り道で数台のアルファと並走🚗でき楽しかったです😁

ジュニア発売の26日まではSNSやめてほしいとの事で少し遅れての投稿です。

コーヒー一杯で参加☕️

整列したアルファロメオ

ルパンのヤツですね 自走してるのがすごい👍

人生初の一番ビンゴ😳

景品のフィアットポーチ

購入したTシャツ

サプライズ登場のジュニア 意外と小さい

内装は悪くない スタートボタンはセンターにあります

グリルは好みが分かれそう

マフラーあるからハイブリットかな

フィアットに興味ある小梅さん😺
Posted at 2025/06/27 10:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年06月07日 イイね!

ミラフィオーリ2025

ミラフィオーリ2025欧州車の祭典となるチンクエチェント博物館主催のミラフィオーリ2025に見学参加して来ました。
場所はモリコロパークの広場です。2005年の愛地球博の会場ですね。
ここに来るのは真央ちゃんのTHE ICE以来です。
他にも色々なイベントがやっているようで駐車場は激混み😨
一番奥の駐車場に停めたのでかなり歩くことに😥
10分ほど歩いてエレベーター塔に到着。ジブリっぽいデザインで気分が上がります😊
エレベーターを降りて少し歩くと会場の広場に。
入り口の段差で豪快に転んで擦りむいてしまった😱
会場には欧州各国の車が整列していて見ていて楽しい😃
ディーラーでお世話になった方のフラワーアレンジメント店も出店していて少し立ち話させて頂き、今月カフェ・ロメオがあるという有益な情報をゲットできました😄
ちょうど昼だったのでキッチンカーを物色するとトリコローレで美味しかったラザニア屋さんを発見💡迷わず購入しました。相変わらず美味しい😋ちょっと前にテレビで仕込みに手間がかかってるのを見たからより美味しい😋
あまりにも蒸し暑くて1時間ほどで会場を後に。久々に汗だくになりました💦

今回は外駐車場からの見学参加

ジブリ風エレベーター塔



会場風景


キッチンカーのラザニア

日本初のリニアモーターカーであるリニモ🚃






Posted at 2025/06/08 10:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年05月18日 イイね!

アルファロメオデイ2025

アルファロメオデイ2025今回は術後の経過がどうなるか不安だったので正式参加はせず見学参加にしました。
渋滞はなく順調な道のり🚗途中見学組と思われるアルファロメオ数台と遭遇。
駒ヶ岳SAで少しの休憩と生信玄餅を購入。昔はここで千代幻豚を買うのが定番だったが残念ながら今は売ってません🥲
10時半ごろに見学者用の富士見パノラマリゾート第4駐車場に到着。
こちらの駐車場もアルファロメオでいっぱいでした😁
階段を登り5分ほどで本会場へ🚶
これだけのアルファロメオが一堂に揃うのは圧巻ですね😳
今年はジュリアが少なかったかな。
1時間ほど会場を見学して雰囲気を満喫。
天気も良かったんでゴンドラで山麓駅へ🚡過去一距離の長いロープウェイでした。
意外と怖さもなかったけど途中で数分止まったのにはビビりました😨
山麓駅では景色を眺めながらカレーパンとルバーブソフトを頂きました🍦
うっすらですが富士山も見えました🗻まさに富士見ですね😄
次に昼食に近くのKAGOME野菜Farmへ🚗
オシャレなカフェでパスタとピザを頂きましたが、パスタはもっとトマト🍅ってのを期待したけどちょっと薄味でした😓
売店で昔懐かしのキンキンに冷えた缶のトマトジュースが買えるかもと期待したけど売ってなくて残念😢やっぱトマトジュースは缶で飲みたい!
帰りに諏訪湖畔にある岡谷温泉の無料の足湯♨️で休憩。広くて景色よく風が気持ちよく疲れを癒しせました☺️
帰りは妻に運転してもらいゆ高速をっくり走行。数台のアルファロメオに遭遇でき楽しかったです😃
実家に生信玄餅を届けて18時半に帰宅🏁


富士見パノラマリゾート第4駐車場


アルファロメオデイ会場

ゴンドラ乗り場

ゴンドラから

山麓駅でルバーブソフトと景色

中央辺りにうっすら富士山🗻

ゴンドラからのアルファロメオデイ会場

KAGOME野菜Farm

窓際の席😄

マルゲリータピザ🍕

トマトパスタ🍅

コースの前菜

諏訪湖半にて

岡谷温泉足湯♨️

なぜかSLが🚂

今年も限定どら焼きを購入


駒ヶ岳SAで買った生信玄餅 やわらかい☺️

燃費は15.2でグッド👍

留守番で拗ねてる小梅さん🐱
Posted at 2025/05/18 22:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年04月27日 イイね!

OSAKA Italian Car Festa 2025

OSAKA Italian Car Festa 2025アバルト乗りのYouTuber「ABARTH HOUSE」さんが主催する、「OSAKA Italian Car Festa」に参加してきました🚗
東名阪が工事で渋滞しましたがなんとか入場間に合いました😮‍💨
まだ手術跡が痛むので高速は妻に運転してもらいました。
会場ではやはりFIAT・アバルト勢が多いですがアルファロメオも意外と居ました🐍
大阪のイベントなので神戸・大阪ナンバーが大半で尾張小牧はウチだけでした😓
会場で何人かの方に話しかけて頂けて車の話できて楽しかったです😄
実車のGTAmを初めて見れて感激です😊
メインイベントの酒井法子さんのライブは思ったより近くで見れてトークもしっかりしててプロだなぁととても好感持てました😍
同世代と思えないほど若々しく綺麗でした☺️
ラスト曲の碧いうさぎ🎶は圧巻で青春時代を思い出しウルっとしてしまった🥹
抽選会ではかなり遅めに番号呼ばれてカレンダーを頂きました😁
出口混まないよう終了前に会場を後に。
とても楽しいイベントでスタッフの方々には感謝です🙏
少し寄り道して応神天皇陵に寄ったけど車止める場所がなく周りを一周して雰囲気だけ見て帰路に。
帰りにいつもの天華で回鍋肉飯を食べて無事帰宅😄

ウチのジュリア

並んだアルファロメオ

ジュリアGTAm😍

レアな旧車も

フィアット、アバルト軍団

キッチンカーのホットドッグ🌭

のりピーのライブ🥰

抽選でもらったカレンダー

帰りのSAで柿の葉寿司とクリームパンで腹ごしらえ

夕食は天華で回鍋肉飯😋

留守番を悟って不機嫌に見送る小梅さん🐱
Posted at 2025/04/28 18:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年01月12日 イイね!

キッチンカーグランプリ

キッチンカーグランプリネットで車のイベントを調べていて見つけたキッチカーグランプリに行ってきました。
今週はビーフがテーマ。次週以降ポーク、チキン、シーフードと続き一ヶ月開催されるイベントです。
場所は岐阜県可児市の、ぎふワールド・ローズガーデンで家から45分くらいと比較的近く。
駐車場は混んではいたけど待つ事なく止められた😁
会場に着くと事前に調べて食べようと決めていたハラミ丼のキッチンカーへ。
10人ほど並んでいたが10分ほどで順番が。色々食べたいからハーフを購入💰
ベンチは少なく、皆んな芝生にレジャーシートや折りたたみ椅子を持参して置いている。次回からこういうイベントでは持参するようにしよう😉
仕方なく立って食べたがハラミ分厚く美味しかった☺️食欲が先行して写真撮るの忘れてしまった😥
次にタンシチュー揚げピザを購入💰寒い中アツアツで美味しかった☺️
ピザの油が少しくどかったので、赤身牛寿司を購入💰さっぱり食べれて美味しかった☺️
最後にデザートでバナナチョコクレープを購入💰クリームたっぷりで美味しかった☺️
腹六分目程だが投票して会場を後に。
ローズガーデンは冬で花は咲いてなかったが、バラが咲く時期にはすごく綺麗そうで5月にまた来よう😄

ぎふワールド・ローズガーデン入口


会場

タンシチュー揚げピザ

赤身牛寿司

バナナチョコクレープ

駐車場
Posted at 2025/01/12 21:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「ずっと運転してたくなる車 http://cvw.jp/b/2742810/47630779/
何シテル?   04/02 20:55
きどにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

淡路島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:19:57
カーナビアプリ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:21:02
氷点下の朝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:07:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
蛇の毒にやられ一目惚れで衝動買いしました🐍
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2024年で9年だが、故障もなく優等生です 白いダッシュボードがオシャレでお気に入り 安 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
可愛くて良い車でした 9年10万キロを、ほぼ故障なく走ってくれた
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に中古を購入。 白煙吹いて壊れた。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation