• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きどにいのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

amiko no KAI ツーリング to 牧歌の里

amiko no KAI ツーリング to 牧歌の里ジュリアを購入したディーラー主催のツーリングに参加してみました。
ツーリングへの参加は初めてでドキドキです💓
早く目覚めたので給油ついでに気になってたタイヤの空気圧入れて準備オッケー👌
生憎の天気もあり参加車両は7台ほど😓更にアルファロメオの参加はウチの1台だけ😓
出発前にリボンマグネットを取り付け🧲会のバンダナを身につけるって事で首に巻きいよいよ出発!
まず東名三好ICから高速に乗り長良川SAまで走行🚗
撮影班のジュニアが前後に動いて走行風景を撮ってくれてます📷
アバルトの間に居るのが申し訳なくなり、うまく最後尾に移動。
連なって走るのは結構楽しい😃
長良川SAで小休止して牧歌の里へ出発。
ちょっとしたワインディングのやまびこロードを走るため手前の白鳥ICで降りるはずが先導車両が間違えて直進😨後ろの車両が気付き降りたため自分も間違えず降りれました。
先導車とは現地合流となり我々はやまびこロードを通って牧歌の里へ。
だんだん雨が酷くなり攻めずにゆっくり走行。
牧歌の里に到着すると集合写真を撮って解散🤳
雨で楽しめる場所でもないのでランチしてお土産を買いそそくさと退散。
蜂蜜を買いたかったので道の駅白鳥に寄っていつもの小酒井養蜂の百花蜜を購入🐝
夕方には帰宅できました。
撮影してもらった映像見るのが楽しみです😊

ツーリングのパンフレット

空気圧は冷えてる時に適性値と見たので調整

ディーラーの駐車場に集合

リボンマグネット装着

長良川SAにてジュニアと


長良川SAで鬼饅頭を購入

先導車とはぐれ急遽立ち寄った道の駅にて

牧歌の里

入場券

雨は酷くなるばかり

ヒルガニアン珈琲とプレミアムプリン
プリンはチーズケーキ食べてるような味

だしカツ丼

カルボナーラ

百花蜜

会のバンダナ

帰宅後にバンダナを巻かれる小梅さん🐱
Posted at 2025/10/27 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年10月19日 イイね!

いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI

いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI岐阜の谷汲山華厳寺門前参道で開催のいび川クラシックカーミーティングに行ってきました。
去年は用事があり残念ながら行けなかったので今年初の見学です。
びっくりドンキーで昼食🍽️
久しぶりに行ったらタブレット注文で、あの木の扉のメニューは無くなっちゃったんですね🥲
ロボットが配膳したカレーバーグディッシュを完食して谷汲山に向かいます。
近づくにつれ絶対見学車両だろうってレトロカーと沢山すれ違います。
大駐車場と山道にクラシックカーが並んでて
前に谷汲山に来た時は閑散としてて心配になるくらいだったけど今日は沢山の人で賑わってて活気がありました。
展示者にアルファロメオはスパイダーが1台いてやっぱカッコいいなぁと見惚れてしまった😍
他にも貴重な車や懐かしい車など色々見られて楽しかった😄
前に買えなかった、ロバのパンを買うことができたのも良かった😊子供の頃からロバのパンの歌は聞いていたが実は食べるのは初めて😄
参道を往復していい運動になりました🚶

びっくりドンキーのカレーバーグディッシュ

配膳ロボット🤖

クラシックカーミーティング

駐車場🅿️











展示車両


ロバのパン

道の駅織部の里もとすで栗ソフト🍦
Posted at 2025/10/19 18:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年10月12日 イイね!

La Storia Speciale alfa115

La Storia Speciale alfa115去年に続いて2度目の参加。
去年は富士スピードウェイだったが今年は中伊豆ワイナリーヒルズで開催。
去年は9/22だったが今年は10/12と1カ月近く遅いのは去年の超台風の影響かな😓とは言え今年はダブル台風だが奇跡的に雨は降らず涼しく快適に過ごせました☺️
朝5時に出発して9時半に到着。会場近くまで全くアルファロメオを見かけずナビ設定間違えたかと不安になったけどなんとか到着。どうも裏の道から行ってしまったみたい😓
会場は葡萄畑に囲まれた開けた芝のグランドで芝生に色とりどりのアルファロメオが並ぶ光景は最高です♪自分の愛車がその中に居られるのは感慨深い😊
愛知からも数台参加されててお話ししてみたかったかな、、
今回は屋内のテーブルでトークショーなどイベント観れたのは良かったです。相席の方もジュリアに乗られてて楽しく歓談できました😄
CG代表の加藤さんの貴重なお話も聞けました。
30分ほど並んだキッチンカーのマルゲリータピザはお店含めて過去に食べた3本指に入る美味しさ🍕
ラザニアといいチーズケーキといい最近のキッチンカーのレベルは凄いです🫨
終盤には富士山🗻も少し顔を出してくれて何とか撮影📷
これだけのイベントをfacebookの会の主催で開催は大変だと思うし感謝と尊敬しかありません🫡
帰りに伊豆の国で湯らっくす公園の足湯に寄ったが信じられないくらい熱くて足の裏付けるのが限界でした😵
そこから出に行ったら必ず寄る近くの冨久家エマーユ 本店に寄ってロールケーキ栗🌰を購入。人気店なんで売り切れ心配したけど残ってて良かった☺️
帰りは久々に東名を使ってみました。
新東名に慣れると東名は道が狭いしSAもこじんまりしてますね😓でも80kmくらいで走れるから疲れた時には良いですね🙆
今回は腕が痛くて行きも帰りも約500kmの高速ではオートクルーズを使ったけどバッテリーは全く問題なし🔋
地元の大戸屋で夕食食べて無事帰宅。お腹空きすぎて写真撮り忘れてしまった😵
頑張ってくれたジュリアは翌朝にしっかり洗車しました💧

参加者のプレート

入口の旗で気分上げ上げ

芝生に沢山のアルファロメオたち✨

奥にはチャペルかな⛪️

今年はジュリアが多め

歴代のアルファロメオがずらり

クアドリさん

会場にはジュニアも

加藤さんのトークショー

会場は屋内

キッチンカーだけどピザ窯で焼いてる🍕

イベント専用のピザケース
箔押しまで入っててスゴイ👍

激ウマのマルゲリータ🍕



最後に少し富士山が顔を出してくれました😁

湯らっくす公園の足湯♨️熱すぎる🥵

冨久家エマーユ 本店店内


由比PA これは晴れてたら絶景だろな
少しだけ富士山の裾野が見えてます

沼津あたりで夕焼け
こんなにしっかり夕焼け見たのは久しぶり

燃費はまずまず👍

今回はほぼオートクルーズで走りました

景品の箸置き 微妙にロゴ年代が違います

景品のピンバッチ すぐカバンに付けました😊

景品のパンフやシールなど

奥朝の朝食でロールケーキを美味しく頂きました

翌朝しっかり洗車しました
10月中旬に30℃超えはキツい😓

待ち疲れて眠そうな小梅さん🐱
Posted at 2025/10/13 19:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年09月28日 イイね!

富士トリコローレ2025

富士トリコローレ2025チンクエチェント博物館主催の富士トリコローレ2025に参加してきました。
場所は富士山に一番近い研修施設の人材開発センター富士研修所で晴れていれば雄大な富士山をバックに写真が撮れるようです。この1週間は天気予報と睨めっこしてましたが最終的には曇りで富士山は一時的に裾野が見えたくらいでした🥲
富士トリコローレの開催は7年ぶりだそうです。7年前にはアルファロメオオーナーになるなんて1ミリも思ってなかったな。
5時半に出発しSAで休憩しながら9時過ぎに到着。
道の不安はあったが新御殿場ICあたりでジュリア2台を見つけついて行けたので迷うことなく助かりました😅
会場は既に満車に近くほぼ最後列あたりに駐車場🅿️お隣は赤のクアドリさんでカッコよかった。
約400台が参加で芝生に並んだ車は圧巻です🤩見て回るだけでもヘトヘトですが希少な車も多く楽しいですね。尾張小牧ナンバーも数台居ました。
受付を済ませた後数名の方に声をかけて頂き楽しく話せました😄
キッチンカーも数台居て昼食にBIG照り焼きチキンバーガーを食べたが500円とは思えないボリュームで驚き🫢
デザートにチーズケーキ屋さんがあったのでバスクチーズケーキとレモンチーズケーキを購入。犬山抹茶チーズケーキがあったので愛知の犬山か聞くとそうとのこと。よく行くパスタ屋の近くでウチも行ったこともある弁当屋で出店してるので犬山コラボ商品があるそうです。
先日買った折り畳みテーブルで美味しく頂きました。特にレモンチーズケーキは人生最高に美味しいチーズケーキです😃
まさか250km離れたとこで地元のお店の商品に出会うとは面白いです😊
自分土産には車イラストのキーホルダーを購入。オプションで裏面にナンバプレートを入れジュリアとキャンバスを作りました。
午後からのビンゴ大会ではいつも通り終盤でのビンゴで欲しいものは売り切れ😣貰ったのはさっき購入しキーホルダーの無料券😭せっかくなのでアクセラのを貰いました。
富士山🗻は最後まで雲に隠れていて終わりがけに裾野が少し見えたくらいで2連敗です😢
400台の一斉退場で一番奥だし時間かかると思ったけど意外とすんなり退場でき、運営の皆さんの手際の良さに頭が下がります。
帰りは腕が痛すぎて妻に運転してもらいました。
夕食はイベント帰り定番の天華で回鍋肉飯🍽️
間違いない美味しさです😋

出発は薄暗い

ウチのジュリア嬢

スパイダーエリア

ランチアエリア

アルファロメオエリア

会場風景

チンクエチェント

ランチア

ジュリアがかっこいい

照り焼きチキンバーガー

チーズケーキモンスター

チーズケーキ🧀

イラストキーホルダー

終わりがけに🗻少し見えました

天華の回鍋肉飯

過去最高燃費の16.9!
Posted at 2025/09/29 18:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年09月27日 イイね!

ねこ休み展 秋 2025

ねこ休み展 秋 2025名古屋新栄で開催の「ねこ休み展」に行ってきました🐱
会場は小ぢんまりしていて壁に猫写真が貼られグッズも色々売っており開催期間が1ヶ月弱あるせいか客もまばらでゆっくり物色できました。
いくつかグッズを購入して30分ほどで会場を後に。
会場に猫は居なかったけど会場を出て駐車場に行くまでに2匹に遭遇😳
帰って早速購入した前掛けを小梅さんに付けて撮影会📷

会場入口



会場内

チケットとパンフ🎫

ハンドメイドの前掛け

ハチワレの一輪挿し

小梅さんは赤が似合う😁
Posted at 2025/09/27 18:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「ずっと運転してたくなる車 http://cvw.jp/b/2742810/47630779/
何シテル?   04/02 20:55
きどにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ムーブキャンバス納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:15:03
淡路島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:19:57
カーナビアプリ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:21:02

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
蛇の毒にやられ一目惚れで衝動買いしました🐍
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
可愛いやつです
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2024年で9年だが、故障もなく優等生です 白いダッシュボードがオシャレでお気に入り 安 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
可愛くて良い車でした 9年10万キロを、ほぼ故障なく走ってくれた
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation