• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きどにいのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

AIでジュリアをイロイロ加工してみた

AIでジュリアをイロイロ加工してみたGoogleのGeminiでジュリアを使ってイロイロ遊んでみた😁
いゃあこれが無料で数秒で出来ちゃうのは凄いです。アイデア次第で面白いものが誰でも作れます。
この数年のAI進化は凄まじいですね。ターミネーターの世界は目前、、というかもう始まってるかも😰

使った元画像

モデルカー風に

トミカ風に

作りかけのプラモデル風に

カーズ風に

LEGO風に

トランスフォーマー風に

ミニ四駆風に

マッドマックス風に

Posted at 2025/10/15 23:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年10月13日 イイね!

ぶた福チャコール 小牧市

ぶた福チャコール 小牧市久々にぶた福でトンカツ🐖
毎月来たいけど、ここのところ週末は忙しくてなかなか来れなかった。
今日は出遅れて11時半に着くと10組くらい並んでました。相変わらずの人気店です。結局12時20分くらいに店内に。事前にメニューは聞かれていたので10分ほどで出てきました。
今回も上ヒレカツ定食4切れを注文。
ロゼ色のカツは間違いない美味しさ😋ワサビと塩で食べると肉の旨みが溢れ出します。ぺろっと完食😁
ソースがテーブル置きに変わってたのは多分使わない人が多いんだろな。
今回初めて見たお店の拘りシートには、植物油とラードをブレンドとの記載。ラードは苦手だから入ってたのは意外でした。香付けくらいで使ってるのかな。
美人の店員さん達の接客もいつも通り心地よく満足です😁

お店の外観

お店の拘り
ラードが入ってたのは意外

上ヒレカツ定食4切れ
Posted at 2025/10/13 16:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き
2025年10月12日 イイね!

La Storia Speciale alfa115

La Storia Speciale alfa115去年に続いて2度目の参加。
去年は富士スピードウェイだったが今年は中伊豆ワイナリーヒルズで開催。
去年は9/22だったが今年は10/12と1カ月近く遅いのは去年の超台風の影響かな😓とは言え今年はダブル台風だが奇跡的に雨は降らず涼しく快適に過ごせました☺️
朝5時に出発して9時半に到着。会場近くまで全くアルファロメオを見かけずナビ設定間違えたかと不安になったけどなんとか到着。どうも裏の道から行ってしまったみたい😓
会場は葡萄畑に囲まれた開けた芝のグランドで芝生に色とりどりのアルファロメオが並ぶ光景は最高です♪自分の愛車がその中に居られるのは感慨深い😊
愛知からも数台参加されててお話ししてみたかったかな、、
今回は屋内のテーブルでトークショーなどイベント観れたのは良かったです。相席の方もジュリアに乗られてて楽しく歓談できました😄
CG代表の加藤さんの貴重なお話も聞けました。
30分ほど並んだキッチンカーのマルゲリータピザはお店含めて過去に食べた3本指に入る美味しさ🍕
ラザニアといいチーズケーキといい最近のキッチンカーのレベルは凄いです🫨
終盤には富士山🗻も少し顔を出してくれて何とか撮影📷
これだけのイベントをfacebookの会の主催で開催は大変だと思うし感謝と尊敬しかありません🫡
帰りに伊豆の国で湯らっくす公園の足湯に寄ったが信じられないくらい熱くて足の裏付けるのが限界でした😵
そこから出に行ったら必ず寄る近くの冨久家エマーユ 本店に寄ってロールケーキ栗🌰を購入。人気店なんで売り切れ心配したけど残ってて良かった☺️
帰りは久々に東名を使ってみました。
新東名に慣れると東名は道が狭いしSAもこじんまりしてますね😓でも80kmくらいで走れるから疲れた時には良いですね🙆
今回は腕が痛くて行きも帰りも約500kmの高速ではオートクルーズを使ったけどバッテリーは全く問題なし🔋
地元の大戸屋で夕食食べて無事帰宅。お腹空きすぎて写真撮り忘れてしまった😵
頑張ってくれたジュリアは翌朝にしっかり洗車しました💧

参加者のプレート

入口の旗で気分上げ上げ

芝生に沢山のアルファロメオたち✨

奥にはチャペルかな⛪️

今年はジュリアが多め

歴代のアルファロメオがずらり

クアドリさん

会場にはジュニアも

加藤さんのトークショー

会場は屋内

キッチンカーだけどピザ窯で焼いてる🍕

イベント専用のピザケース
箔押しまで入っててスゴイ👍

激ウマのマルゲリータ🍕



最後に少し富士山が顔を出してくれました😁

湯らっくす公園の足湯♨️熱すぎる🥵

冨久家エマーユ 本店店内


由比PA これは晴れてたら絶景だろな
少しだけ富士山の裾野が見えてます

沼津あたりで夕焼け
こんなにしっかり夕焼け見たのは久しぶり

燃費はまずまず👍

今回はほぼオートクルーズで走りました

景品の箸置き 微妙にロゴ年代が違います

景品のピンバッチ すぐカバンに付けました😊

景品のパンフやシールなど

奥朝の朝食でロールケーキを美味しく頂きました

翌朝しっかり洗車しました
10月中旬に30℃超えはキツい😓

待ち疲れて眠そうな小梅さん🐱
Posted at 2025/10/13 19:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年10月05日 イイね!

木下大サーカス

木下大サーカス昔から一度は行ってみたいと思ってたサーカス🎪
ついに観に行くことができました。
開演2時間前について大須を歩いて白川公園の会場に🚶
それでも1時間あるので敷地内のカフェで待つことに。窓からは自由席の行列がどんどん伸びていってる。30分前にカフェを出て入口に行くと指定席の行列もできていて並ぶことに。
程なくして会場入り。席は横側の最前列から2列目。前に柱などなくステージがよく見え大迫力😳
ショーは最初から最後まで目が離せずあっという間の2時間⏰
ピエロ、大道芸、動物、バイク、イリュージョン、空中ブランコなどなど、これぞサーカスって演目がこれでもかってくらい続きます。
観てるだけでもハラハラドキドキでヘトヘトです😓
なりより演目の繋ぎの短時間に暗い中で危険な演目の機材など準備をする方々の仕事も尊敬です🫡
病気をしてからは後悔しないようやりたい事をやろうと思い今回来たけど、こんな面白いならもっと早くこれば良かったかな。
強いて言うなら首の炎症で見上げるのが辛かったので万全な体調で観たかった。
早めに行って大須にも寄ったので駐車場台が2800円になってしまった😨
帰りに大戸屋で夕食して帰宅🍽️

カフェで時間待ち

入口

席からステージの景色

席から上の景色

エンディング ここだけ撮影OK🙆‍♀️

パンフレット

毎週留守番でお疲れの小梅さん🐱

Posted at 2025/10/05 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「ずっと運転してたくなる車 http://cvw.jp/b/2742810/47630779/
何シテル?   04/02 20:55
きどにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ムーブキャンバス納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:15:03
淡路島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:19:57
カーナビアプリ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:21:02

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
蛇の毒にやられ一目惚れで衝動買いしました🐍
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
可愛いやつです
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2024年で9年だが、故障もなく優等生です 白いダッシュボードがオシャレでお気に入り 安 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
可愛くて良い車でした 9年10万キロを、ほぼ故障なく走ってくれた
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation