• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きどにいのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

ぶた福チャコール 夜の部

ぶた福チャコール 夜の部6月5日で結婚26年だったので妻への感謝のため気になっていたお店を予約。
昼の部のトンカツにはほぼ毎月行っているが夜の部は初めて。
夜の部はトンカツ定食はなく、しゃぶしゃぶがメインの業態になるようです🐖
間違える人が多いようで予約の電話時に注意を受けました😓
今回は松コースを予約。
お店に伺うと初めて2階に通されました。
他に客はなく貸切状態でラッキーでした✌️
料理はハム盛り合わせの前菜から始まり、サラダ、シュウマイ、トンカツ、しゃぶしゃぶ、〆のラーメン、柚子アイスと量もちょうど満腹になるくらい😄
しゃぶしゃぶは、ほとんどアクが出ない良い肉で美味しかった😋
〆のラーメンは愛知のソウルフードのあのラーメンの香りが🍜あれはスープじゃなく麺の香りだったんですね😲
アイスを食べた後に妻にサプライズでアルファロメオのスマホケースをプレゼント🎁カンがいい人なんでバレてたっぽいけど😓
また記念日に来たいですね😄


お店の外観

取り皿


ハム盛り合わせ 意外とレモンとカラシは合う

サラダ ドレッシングが美味しい

シュウマイ

特選ヒレカツ やっぱコレコレ!

しゃぶしゃぶ ネギ盛・つくね、バラ、肩ロース、ロース

良い肉にネギがシャキシャキで美味しい😋

〆のラーメン あのラーメンの香

柚子アイス バニラが良かったかな

アルファロメオのスマホケース

久々に夜出かけてたんで不安で甘える小梅さん🐱

Posted at 2025/06/08 20:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き
2025年06月07日 イイね!

ミラフィオーリ2025

ミラフィオーリ2025欧州車の祭典となるチンクエチェント博物館主催のミラフィオーリ2025に見学参加して来ました。
場所はモリコロパークの広場です。2005年の愛地球博の会場ですね。
ここに来るのは真央ちゃんのTHE ICE以来です。
他にも色々なイベントがやっているようで駐車場は激混み😨
一番奥の駐車場に停めたのでかなり歩くことに😥
10分ほど歩いてエレベーター塔に到着。ジブリっぽいデザインで気分が上がります😊
エレベーターを降りて少し歩くと会場の広場に。
入り口の段差で豪快に転んで擦りむいてしまった😱
会場には欧州各国の車が整列していて見ていて楽しい😃
ディーラーでお世話になった方のフラワーアレンジメント店も出店していて少し立ち話させて頂き、今月カフェ・ロメオがあるという有益な情報をゲットできました😄
ちょうど昼だったのでキッチンカーを物色するとトリコローレで美味しかったラザニア屋さんを発見💡迷わず購入しました。相変わらず美味しい😋ちょっと前にテレビで仕込みに手間がかかってるのを見たからより美味しい😋
あまりにも蒸し暑くて1時間ほどで会場を後に。久々に汗だくになりました💦

今回は外駐車場からの見学参加

ジブリ風エレベーター塔



会場風景


キッチンカーのラザニア

日本初のリニアモーターカーであるリニモ🚃






Posted at 2025/06/08 10:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年06月01日 イイね!

和食さとの鯛めし

和食さとの鯛めしSNSで和食さとの鯛めしフェアを知り、前から妻と鯛めし食べたいねって話をしてたので訪問🚗
鯛めしは宇和島風と松山風の2種類。もちろんどちらも注文。
宇和島風はプリプリな刺身にゴマだれが相性良くて美味しい😋
松山風は焼いた身が香ばしく美味しい😋櫃まぶし同様に、そのまま、薬味乗せて、出汁茶漬けでの3段階あるが薬味乗せが一番かな😃
天ぷらも茶碗蒸しも美味しくて大満足😁

鯛めしフェア


宇和島風


松山風

配膳は猫ロボットで

外観

Posted at 2025/06/02 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き
2025年06月01日 イイね!

オートクルーズ

オートクルーズ手術があり今週は3ヶ月ぶりの出社勤務。
体力の低下を実感させられた😓
帰りの高速は約25kmで久々にオートクルーズを使用。
今までバッテリーを気にして避けて来たけど、疲れに勝てず使ってみた。
使ってみるとなかなか良い反応😄車間の取り方が自然でアクセラだとコーナーで前車をロストして加速することがあったが、ジュリアは同じ状況でも前車をしっかり認識して車間を維持している。
なかなか賢い🧐
この手の機能は日本車が優れてると思ってたけど、同年代のイタ車の方が反応が良いってのは嬉しいけど複雑な気分😓
使用後のバッテリー🪫も問題なく、これは今後もちょくちょく使えそう😄

設定速度表示が緑で見にくい😣

コーナーでもしっかり前車を認識

使用後のバッテリー問題なし
Posted at 2025/06/01 17:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 操作関係
2025年05月25日 イイね!

ガソリン定額補助

ガソリン定額補助5/22からガソリン定額補助が開始。
段階的でまず5円程度と聞いていたが今日給油すると驚きのハイオク171円😳
1ヶ月前は190円で給油してるから20円下がってる。
痛みも引いてきてそろそろ出社も増えそうだし、これからイベントも増えて遠出もしたいから助かる😄
Posted at 2025/05/25 18:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「ずっと運転してたくなる車 http://cvw.jp/b/2742810/47630779/
何シテル?   04/02 20:55
きどにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 14 1516
17 1819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

淡路島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:19:57
カーナビアプリ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:21:02
氷点下の朝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:07:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
蛇の毒にやられ一目惚れで衝動買いしました🐍
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2024年で9年だが、故障もなく優等生です 白いダッシュボードがオシャレでお気に入り 安 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
可愛くて良い車でした 9年10万キロを、ほぼ故障なく走ってくれた
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に中古を購入。 白煙吹いて壊れた。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation