• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
何か気になることがあったら書き込みよろしくです。 誹謗中傷Hネタは止めてね。
- 画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/04 18:38:24
A4ドア
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/04 18:38:51
B4ドア
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/04 18:39:14
A4窓
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/04 18:39:41
B4窓
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/04 18:40:14
A4&B4
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/05 18:35:57
ラスタ
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/05/05 18:36:49
ベクタ
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/07/20 11:42:17
sa
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/07/26 19:53:14
fd1
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/07/26 19:53:50
fd2
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/08/03 20:41:20
どうだ
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/08/03 21:25:09
siro
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/08/03 21:26:05
グレイ
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/08/03 21:26:38
イエロー
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/08/03 21:55:28
- 赤足について [ tompure ] 2009/09/20 22:58:02
以前マフラーの際は教えて頂き有難う御座いましたm( __ __ )m

納車後無事パワーゲッターが装着でき、メンバー、ホイール、フロントパイプその他もろもろ交換し
次は赤足を購入したのですが、のら三毛さんはスプリングを自由長からどれ位のイニシャルをかけて使用していますか?
現在の赤足のセッティング状況や不具合等教えて頂ければ幸いです。

当方関西なのですが関東の様にKeiのミーティングがないのが残念です・・・・
Re:赤足について [ のら三毛 ] 2009/09/21 11:30:31
どうも
参考になったようで何よりでした。

赤脚ですが街乗りしかして居ないので参考になるか判りませんが

確か通常購入すると説明書に基準寸法が書いてあったと思いますが
手に入れのが説明書が出来る前だったので
それとショップは親切ですので問い合わせれば
詳しく説明してくれますよ

ショップでフィッティング時に
フロント側は組み付け時
スプリングシートがスプリングに当たってから10~15㎜程度で絞めたと思います。
ですのでジャッキアップするとスプリングを手で回せます。

掃除する時もその辺りで調整してます。
後ろはそういう調整が出来ないので
スプリングが遊ばない様に合わせるしか無いですが

ダンパーの減衰は最初中立位置から硬く柔らかくと
数段ずつ変えて調整で少し柔らかくにしてます。

不具合というか気になる事は
回りで付けている人もフロントリヤともに異音が出やすいと

フロントはステアリングを切ると
スプリングのすらすとシートが上手く滑らないで音が出るとか
リヤは不等ピッチのスプリングなので密間付近でボディの上下動で
音が出たり揺れ多時にスプリングの座りのねじれで音が出たりとありますが
それぞれ解決策を見つけて対処しているようです。




Re2:赤足について [ tompure ] 2009/09/24 00:19:55
お返事有難う御座います。

丁寧な説明をして頂き、大変参考になります(*_ _)
説明書にはスプリングが手で動かなくなった所から最大で1回転と記載されていました。

今仕事場(シャープ)が10cm程の凹凸多数で取り付けると確実に擦りますので、
まだ装着は当分出来ないのですが、

はやく装着できる日が来るのを楽しみに待ちたいと思います・・・・
- マフラーについて教えて下さい。 [ tompure ] 2009/06/12 22:39:57
のら三毛さんはじめまして tompureと申します。

Keiワークスを近々新車購入予定で
購入前からマフラーを物色をしているのですが、
のら三毛さんのページにあったパワーゲッターは
http://www.fujitsubo.co.jp/product01.php?no=160-80234&reno=00000000000000002298
でしょうか?
出来ましたら不具合等(バンパーに接触するなど)も
教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします(*_ _)
Re:マフラーについて教えて下さい。 [ のら三毛 ] 2009/06/13 08:19:42
いらっしゃいませ

パワーゲッターはそれと同じ物だと思います。
バンパーとの干渉はありませんでしたが
バンパーから少しはみ出します。
それと使用期間が短かったので
マフラーのハンガーブッシュが古くなって
柔らかくなって居たら当たる可能性もあるかもしれません。

あとワゴンR FF専用品なので
リアホーシングの逃げが少ないのでノーマル車高では
段差を越える時などにマフラーが干渉して
音が出る事があるかと思います。

そうなるとハンガーブッシュの劣化も早まると思います。

排気音については重低音が売りのマフラーですからそれなりの音します。
それでもマフラーだけの交換であれば
煩いのを不快に思わない人であれば許容範囲かと思います。
Re2:マフラーについて教えて下さい。 [ tompure ] 2009/06/14 00:44:52
教えて頂き有難う御座います。
大変参考になりました(*_ _)

また時々お邪魔させて頂くかと思いますが
宜しくお願いします。
- 本日はお疲れ様でした [ ガタピシ ] 2009/04/05 22:27:29
佐野さんと別れ道の駅からしばらく後ろについていたのですが
右だけでなく左のストップランプも点灯していませんでした。
一度に短い間隔で両方切れるのは珍しいと思うのですが、確認してみて下さい。
Re:本日はお疲れ様でした [ のら三毛 ] 2009/04/05 22:36:21
お疲れでした。

右だけでなく左側も切れましたか・・・
両方とも寿命だったのですかね
明日確認して交換します。
- 画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/06/27 20:17:40
ブツ1
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/06/27 20:18:37
ブツ2
Re:画像置き場 [ のら三毛 ] 2008/06/27 20:19:24
ブツ3
1 - 5 / 11 次へ >>
© LY Corporation