• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyla660のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

いきなり雪道走行

いきなり雪道走行参加が今日なので、1日遅れをお許しください。

1/13にS660が明石で(しまった、1/14って書いちゃった。でも走り始めは1/14になったからだし)納車されたので、1/15に自走で藤沢まで持って来たんだけど、

途中新名神は雪でした。^^;

万が一に備えてチェーンはイェティをアマゾンで買って明石に配送^^;
念の為の試着して、二度とつけたくない^^;と思いつつ積んできましたが、
草津JCTを抜けたところで、除雪車にブロックされ、^^; 除雪車がペースカーの
隊列の先頭に。まぁ、凍結してなければありがたいのですがね。
ところが、甲南で除雪車が離脱してしまい、後は抜かれるがまま。
だって、滑り始めたら夏タイヤじゃどうしようもないので、ひたすら我慢で
途中吹雪く吹雪く、道が凍ったら泣くしかないな(いやもうすでに、氷点下だし)と思いながら走っていたら、先行の除雪車隊列の交尾に追いついて。
そろそろ分水嶺あたりで雪はやんで薄日がさしてきて「やった」と思ったのもつかの間、太平洋側にでたはずなのに、また吹雪に。今度は下りなのでなお怖かった。
亀山渋滞に遭いながら合流したら、道はかなり良くなり、御在所SAまで

で、本線の除雪は大丈夫でも、SAの除雪は大丈夫なのか?(と思って御在所まで
我慢、また、湾岸長島はスロープで分岐して地平に下りるので、途中が雪道だった
らどうにもならないと思ってここに)と思いつつ入ると。。。
やはりただの圧雪路に(ただしべちょべちょ)なっていて、「頼む~停まるな~」と思いながら駐車スペースに
幸いスタックせずに画像のスペースに停めることができました。
ただ、反対側のリアはふつ~に雪だまりで、停める時には3回ほど前に戻って勢いで
バックとかやったので、果たしてでられるのか心配だったわけで。

画像の左側がトラックからBMWに変わってその車も出ようとしてスタックしている
所を「げげっ」と思いつつ、じわっとアクセルをポンポンポンとやったら、なんとか
スタックせずに出ることができて、また本線に向かう途中も前がコントロールを失うことなく出られたので、事なきを得て無事に帰ってきました。

帰宅前にコイン洗車場で下回りをしっかり洗いました。

まぁ、「二度とご勘弁」ですね。
でも、雪の地方の方々は冬どうされているんでしょうか?やはりスタッドレスですかね?
Posted at 2017/01/16 20:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「圏央道走行中だったので、下りてから、45000km越えました」
何シテル?   12/10 22:30
Hyla(ハイラ)660 (旧てつS660オーナー)です。よろしくお願いします。Hylaとはアマガエルのことです。ブリティッシュグリーンPの660を hyla...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 161718 19 20 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

HPI CIRCUIT MEETING in 袖ヶ浦FRW(5時間耐久レース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 09:41:59
ホンダ(純正) S660純正ウィンカーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 21:08:06
ホンダ S660 助六(スケロク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 23:05:33

愛車一覧

ホンダ S660 Hyla (ホンダ S660)
まさかの白CVTから同一車種での乗替えに 欲しかったブリティッシュグリーンPの追加で、今 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
実は勢いで買い換えてしまった車で、納車されて100mも走らないうちにプリメーラから失った ...
ホンダ S660 White Rabbit (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。購入に至るまで時間がかかりましたが、やっと入手できました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
画像はネットから 子供を乗せて(最初は実家の往復など)走ることや、当然荷物が増えるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation