• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyla660のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

10/28 S660 関東オーナーズクラブ神奈川組 山梨ツーリング

10/28 S660 関東オーナーズクラブ神奈川組 山梨ツーリングこの週末、台風接近で天候が危ぶまれる中、S660関東オーナーズクラブ神奈川組メンバーによる、山梨方面ツーリングオフを開催しました。

というわけで、改めて開催の幹事をお願いされまして、どこにしようか検討した結果、若かりし頃に(笑)何度か走ったことがあって勝手の知っている青梅街道を柳沢峠を越えて山梨、そこから御坂旧道を三つ峠を越えて山中湖へ、そこから帰ってくるコースを考えて、それでも30年近くぶり(笑)だったので、下見なども行って確認しての開催でした。

2週間前でもなかなか参加表明がなくてドキドキしたりして。^^;

さて、当日は8:30に圏央道青梅インター近くのファミマ集合に
いつもの八王子JCTでの渋滞を加味して出発したら、たまたま渋滞がなくて20分くらい
早着^^; まだ雨は降り出してないものの、早晩来そうな気配。 なぜかハイドラがハングして使えない。。。ID情報が飛んだようだ

ここには3台が集合予定だったのですが、黄色のS6が。「あれ?okeiさん黄色だっけ?」と一瞬考えた。実際は急遽参加されたごりやくさんでした。

8:30を過ぎて予定通り集合となったので、8:45くらいに出発
そのまま青梅街道に出て、以降青梅街道を走る予定が、ちょっと車線を勘違いして旧道経由で市街を抜ける。^^;

以降は青梅街道から途中、新しくできた多摩川南岸道路を走って(トンネルでかなりショートカット)第2集合場所の小河内ダム駐車場に

ここでとりさん合流、4台に。ダム下の駐車場にも黄色のS6が1台、でもメンバーではありませんでした。(笑)

ファミマで撮り損なった集合写真(笑)


ここまでの間に雨が降り始め、傘は必要なものの、大雨と言う感じでもなく、まぁ
ツーリング日和とはいかないものの、始まった紅葉を楽しむのは悪くない程度
ただ、オープンというわけにはいかなかったのは残念でした。

雨だったこともあり、ほぼバイクは皆無の中、途中青のS660とすれ違いながら柳沢峠に向かって登っていく。外気温がどんどん下がってついには10℃を下回って8℃の表示まで^^; 紅葉もここまでくるとしっかり進んでいて、時期的には悪くなかった。
ただ雨でなかったら。
峠を越えて下りに入る。雨で無理と思っていた、冠雪した富士山が見えたのはラッキーだった。
ここからは高速ワインディング、いいペースで下っていく。そして第3集合場所のワイングラス博物館に到着はほぼ予定集合時刻ぴったりの11:15でした。

ここでとりさんのみんともさんのlegeminoさんが合流されて合計6台に

ここでの集合写真


ワイングラス博物館併設のカフェで歓談。
ひとしきり話した後、三つ峠の峠の茶屋に向かうことにする。
今回ずっと先頭を走っていて、ここからR138の御坂みちに向かうのに脇道を走っていると、最後尾を走っているはずのngsさんがいない^^;
R138に入ってから、7-11で寄ってngsさんを待っていたら、早々に追いついてきたので、再び再開。

さて、R138から旧道へ逸れる、全車来たことを確認してから走行開始。
ところが、、、下見の時はそんなことがなかったのに、道は全面落ち葉の海^^;
ブレーキでABSが効きまくる、クリップに付こうとして前が流れる、ついたところでリアごとずるっと。。。^^; さしもの電子制御も制御不能で(と言っても、腑抜けになっちゃうんですが)結構スリリングな登りでした。^^;
初秋の晴天であの道は楽しんでください。今回はコンディション最悪でした。

格闘するうちに峠の茶屋に到着。さすがに6台停める場所がなかったのでそのまま山中湖に向かうことにしました。

下りは途中から前をバイクの集団が。バイクは前輪滑ったら終わりなので、余計に怖そう。
降りてからは下道を走って山中湖まで

山中湖での集合写真(こればっか^^;)


さて、それでは遅めのお昼と言うことで駐車場近くの和風レストラン海馬へ
山梨きたならほうとうでしょ?ってことで多くのメンバーはほうとう定食を



私の頼んだほうとう定食のアップ(笑)


最後にレストランからs660の並びを


さて、ここでlegeminoさんは解散で、基本ツーリングもここまでで解散の扱い
ここからは帰宅に向いた道で帰ることにしたのだけど、実際には残り5名は
そのまま道志道経由で宮ヶ瀬ダムの駐車場で休憩、解散となりました。

あいにくの雨でしたが、トラブルなく無事に終了できてなによりでした。
参加の皆様お疲れ様でした。

次回はどうなるかは未定ですが、また何かやりたいと思います。
Posted at 2017/10/30 00:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリングOFF | 日記

プロフィール

「圏央道走行中だったので、下りてから、45000km越えました」
何シテル?   12/10 22:30
Hyla(ハイラ)660 (旧てつS660オーナー)です。よろしくお願いします。Hylaとはアマガエルのことです。ブリティッシュグリーンPの660を hyla...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HPI CIRCUIT MEETING in 袖ヶ浦FRW(5時間耐久レース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 09:41:59
ホンダ(純正) S660純正ウィンカーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 21:08:06
ホンダ S660 助六(スケロク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 23:05:33

愛車一覧

ホンダ S660 Hyla (ホンダ S660)
まさかの白CVTから同一車種での乗替えに 欲しかったブリティッシュグリーンPの追加で、今 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
実は勢いで買い換えてしまった車で、納車されて100mも走らないうちにプリメーラから失った ...
ホンダ S660 White Rabbit (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。購入に至るまで時間がかかりましたが、やっと入手できました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
画像はネットから 子供を乗せて(最初は実家の往復など)走ることや、当然荷物が増えるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation