• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyla660のブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

S660 神奈川組 第二回TRG

S660 神奈川組 第二回TRG 先週末6/30に、S660 神奈川組の第2回ツーリングオフが行われました。

前回は山梨でしたが、今回は埼玉県、前回と同じく圏央道青梅IC近くのコンビニ
に集合、時刻は1時間遅くしました。

家を出るのにちょっと手間取って、ほぼ定刻に到着するとほぼ全員到着済でした。
今回は9台+1台の10台の参加となりました。

さて、ドタ参の方がいないことを確認しつつ、予定より5分早く出発
当初予定の青梅街道から軍畑で右折して向かう予定を、青梅市街を避ける為に
岩鞍街道経由にしたのだけど、結構バラバラに^^;
一応次の集合ポイントは伝えてあり、コースはいくつか取れてしまうので、次の
予定地である、正丸峠の茶屋を目指す。県道53号を名栗渓谷から、山伏峠を
抜け、途中で折れて正丸峠へ。予定通りの時間着

ここで1名早々に合流して10台になる(はず)、他のメンバーも無事、一部R299
経由になりながらも到着

途中待機できる場所がなかったのが今回の敗因、あと、一本道でもなかったし。
今後の課題が1つ

全員到着して一息ついてから、R299方へ下り、R299を秩父方面へ
R299を下りてきて秩父を目前した所で右折、県道11号線を定峰峠へ向かう
ここが次の集合地点

またまた道が狭く、綴れ折りの道を走って、これまたほぼ予定通りに定峰峠
に到着すると、1台先着。あれ?ってショートカットしたらしい。あ、そんな道が
下見の時には閉まっていて誰もいなかった峠の駐車場に今日は多くの86が
集まっていて、お店も開いていました。^^; 聞けばナイトオフだそうで、お店も
夜まで開けてもらうとのこと。そんなのもありですねぇ。(ってお店の方とは
知らない仲ですが^^;)

数台到着が遅れているので、急遽(駐車場が一杯だし)そのまま次の集合
場所に先行してもらうことにして、到着したメンバーから送り出す。

待つことしばし、全員揃ったところで、次の集合場所へ向かう

定峰峠を下りて、小川町の中心にある華屋与兵衛へ、ここが今回の最終
集合地点で、ここで昼食(タイトル画像)

ここで2時間弱、のんびりと歓談して解散

さて、どうしようか?と話になり、関越~圏央道で帰宅だけど、宮ヶ瀬に
行こうということとなり、ニ次会^^;



TRGには都合がつかなかったけど、たまたま運よく合流できたメンバーも
交えて7台(遅れて下道経由で1台到着したので)が

まさかの梅雨明けで、心配していた雨天はおろか、小川町では38℃の好天
に恵まれました。が、暑かった。^^;

第3回は秋に予定、さて、私の持ちネタ?も尽きてきた(あるいは遠く^^;)
のでどうしましょうか?

というところで



Posted at 2018/07/07 00:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングOFF | 日記

プロフィール

「圏央道走行中だったので、下りてから、45000km越えました」
何シテル?   12/10 22:30
Hyla(ハイラ)660 (旧てつS660オーナー)です。よろしくお願いします。Hylaとはアマガエルのことです。ブリティッシュグリーンPの660を hyla...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

HPI CIRCUIT MEETING in 袖ヶ浦FRW(5時間耐久レース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 09:41:59
ホンダ(純正) S660純正ウィンカーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 21:08:06
ホンダ S660 助六(スケロク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 23:05:33

愛車一覧

ホンダ S660 Hyla (ホンダ S660)
まさかの白CVTから同一車種での乗替えに 欲しかったブリティッシュグリーンPの追加で、今 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
実は勢いで買い換えてしまった車で、納車されて100mも走らないうちにプリメーラから失った ...
ホンダ S660 White Rabbit (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。購入に至るまで時間がかかりましたが、やっと入手できました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
画像はネットから 子供を乗せて(最初は実家の往復など)走ることや、当然荷物が増えるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation