• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

(;`∀´) 【お・・・親父さん!?】

(;`∀´) 【お・・・親父さん!?】
いゃぃゃそうじゃなかった・・・衝撃が強すぎて・・・_| ̄|○ ダメージがw

今日は土曜日の夜に催された
【東海ユーロナイト】
こちらのお話しを...¢(-∀-○)


土曜日お休み⇒日曜日(昨日)お仕事だったので、土曜日は自由時間アリ!!
なので 一緒にいこっかーと皆で待ち合わせをしてたんですが・・・

土曜日は午前中雨だったのでσ(゚∀゚ 天気と相談しながら洗車を2時くらいから始めちゃった為に
出発時間は遅れ、さらに週末渋滞につかまり・・・待ち合わせの時間には大遅刻予定(笑)


ちょうど予定していた待ち合わせ場所にトラブル発生 
σ(゚∀゚ 以外ちゃーんと時間通りに集ってた皆は

bossさん家に移動となったんですw

依然高速走行中のうちは現地集合に・・・・
それが小牧IC下りたところで偶然にも合流♪

これは 本当にミラクル でしたよね Σ(・Д・ノ)ノ

きっとこの奇跡を演出する為に 遅刻したんですよ (●゚∀゚)●。_。)うんw マチガイナイ マチガイナイ マチガイナイ・・・
・・・遅れてほんとすいません_○/|_


勝って知ったるみんなの 
bossさん邸にて出発予定時刻まで

談笑~良からぬ相談をw
σ(゚∀゚ でませんよ??

途中 気さくなチャンピオンからの電話もありつつ
(当たり前に居たアニキいないの寂しいですね~やっぱり)


あっという間に ATOMの集合時間に・・・(;・∀・)



↑ノールックでの写真なので当然のように ズレます(笑) 心眼で「見えた!」はずだったのにw


 

ATOMメンバーの待つ 東名高速 上郷SAへは集合時間の2分前に到着 ε-(-●_-`o)
したものの・・・夕食まだだった為に 皆様につきあってもらってSAで夕食♪
(とん汁定食、写真では生卵だったのにでてきたのは温泉卵・・・Σ(゚д゚lll)ガーン ひとの楽しみを何だと・・・)


上郷から鞍ヶ池までのわずかな距離ですが
編隊走行を楽しみました(〃 ̄ー ̄〃)

東名から伊勢湾岸or東海環状線に入る豊田JCの
左右のチューブみたいなライトすごく好きです!

立体交差といい・・・TVゲームみたいw
SFの大友が散ったドイツGPのような・・・近未来の雰囲気というか
(*^艸^*)って マニアックすぎですよねw



さて、ここ最近の失敗続きの走行写真の反省もふまえ・・・たつもりだったんですけど




D700の高感度に頼っても 街灯のない豊田環状線は難しかったです (|||-ω-)

 

横乗りとかで 1枚づつ確認しながら設定細かくいじれれば・・・の希望はありますけど
まだまだ 練習が必要なようです (;・´ω`・)p))



+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+


東海ユーロナイト 鞍ヶ池では

3月・・・なのに前回の12月よりも寒いんじゃないの?コレw・・・そんな気温の中

 

多くの参加者がw 最大の時は120台越えてましたけどこの日は半分くらいでしょか?


ユーロな車達に混じってR35GT-Rまでw

こんなにいっぱいのGT-Rを一度に見るのは初めて!
・・・でも全部同じにしか見えませんけど(。>ω<)っ))
違法改造させない意味ではいいとは思いますけど♪
いじれない車はσ(゚∀゚ ストレスがたまりそうですね(笑)

ブレーキ一緒だから(☆∀☆)って
一緒に並べて撮る・・・勇気はなかったですww




こんな お客様も・・・Σヽ(゚Д゚; )ノ
赤いムル氏・・・やっぱり赤さが上手に表現できません(´-ω-`)
パールなのもあるかもしれないですけど どうしても朱色がかってしまいますね・・・

デジイチ組みの kan'さん&しんのすけはどうだったでしょか??


GT-Rと一緒に上郷SAで見かけてたんですけど
MONZAは川島だったような・・・
その前に上り方向だから逆だし??って思ってたら
こっちに向かってくれてたんですね Σd(ゝω・o)

華やかになって良かったです!!
人だかり、注目度ものすごく高かったですよね♪
サービス精神も旺盛で いい人でしたね~w


東海ユーロナイトでは珍しいアルファロメオ(>∀<人)

 

きょうたろうさん と yamagtvさんです♪

おふたりとは ど真ん中以来・・・お話しできてなかったりします_○/|_
きょうたろうさんは去年の鈴鹿でもお車だけ・・・で今回もお会いできずww
元アルフィスタとしては・・・けっこう目の毒だったり(笑) 戻りたくなってしまいますね・・・



北米商会さん というか かみやんさんw
お久しぶりでした ○┓ペコ○┓ペコ

皆さんお忙しいので ほんと挨拶程度にしか
お話しできないですけど・・・
ってσ(゚∀゚ の人見知りが最大の要因でしょうけどネ




6と言えばもう一台・・・今回 初見となるすごい6が!!



『Audi RS6』 ⇒コレコレ


エンジンルームにぎっちり入ったV10TFSI

580psですよ Σヽ(゚Д゚; )ノ
うちのTTのほぼ3倍!? カッコイイ!!
いや・・・カッコよすぎます(〃 ̄ー ̄〃)

b42さん 
RS6になってたのσ(゚∀゚ 知りませんでした_○/|_


大きく張り出したブリスター型のオーバーフェンダーといい

 

巨大なボディサイズが醸し出す力強いオーラと威圧感はすごいですね (o゚Д゚o)
試乗する機会すらないでしょうRS6・・・今度後部座席でいいので580ps体感させてください♪


+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+


え~と・・・本日の写真の中の数枚・・・
「ん?」って思われた方・・・なかなかすごいです (。+・`д・。)


実はkan’さんから F2.8の12-24㍉の 「目玉の親父」ちょっとだけ使わせてもらってたんです!!

希望小売価格:税込 \285,600のレンズというのもすごいんですけど・・・



超広角もさることながら・・・透明感というか 空間を切り取るようなクリアな写りにはビックリです

 

F2.8ととても明るく、ナノクリのレンズの恩恵かSS早くても光りがボケずにキレイに写りますねぇ・・・

『ちょっと比較』

 

左がD700の標準レンズ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)
右が お借りした AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

標準レンズの方が・・・σ(゚∀゚ のミスでちょっとボケちゃってますけど

・・・正直ショックですよね(笑) 標準レンズも決して悪いレンズじゃないんですけど
景色を撮るにおいては 広角レンズの方がいいなぁ~って 思い知らされました((φo(´・ω・`*)



これも左右レンズ違いです

 

WBの違いはあるにしても・・・シャープさがまるで・・・( ;´・ω・`)
縮小してるのでわかりにくいですけど 元画像のサイズで等倍にするとその差は顕著に現れ・・・
illi ○| ̄|_ illi

重さは標準525㌘に対して1000㌘と1㌔もあるヘビー級ですけど
素晴らしいですね!! ・・・高いので簡単に「じゃぁ」とはいかないですけどw

・・・借りるんじゃなかった(笑)


+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+


そして TTな方々を・・・

 

ボクさん White Wizさんは パンヤでは何度もお会いしてますがw
実際には前回のNATに続いて2回目・・・初参加の夜会はいかがでしたか??

目に毒なものも多かったのでは?(*^艸^*) 刺激が強いので注意してくださいね(笑)


まーくんは これで・・・3週連続か!?
関西って隣街だったっけ?(;・∀・)A”

行動力ありすぎww ほんとうにありがとね♪

HIDフォグ・・・bossさんもそうだけど
明るい!! 同じ6000kでも光軸の関係で
ヘッド以上に明るく見えるね (;`∀´)σ


りおたんさんは NAT⇒長島夜会に続いて2回目でしたね..._〆(゚▽゚*)
やっとお名前と顔が一致しましたw 
今回は解散ギリギリの時間だったのでカメラもしまってしまっていて
お写真なくてすいません((。´・ω・)。´_ _))ペコ 次回はもっとゆっくりお話ししましょう!!

来てもらってすぐに帰る事になってしまって申し訳なく・・・でも来てくれた事うれしかったです!
ありがとうございました_○/|_


もうすっかり なんちゃってではなくなってるA4さん
σ(゚∀゚ をカメラの道にどっぷり浸からせてくれた
感謝してもしきれない御方ですw


撮影風景⇒

モザイクかけても縮小してしまうと
あまり意味がなくなってしまいますね(汗)



Y澤組みとしんのすけは ブログの長さの都合上省略で!!!d(・`ω´・)


東海ユーロナイトにお集まりいただいた皆様
本当にありがとうございました!!



次回の東海ユーロナイトは3ヵ月後の6月第二週の土曜日・・・の予定ですよね?
また近くなったら情報あげます♪


+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+―+*゚。*+






そして 最後にっw

天空さん シュークリームありがとうございました(>∀<人)

お友達みんなで美味しくいただきましたよ♪
ご馳走になったみんなはちゃんと御礼言うようにネ!




本日の日記も長くなってしまって・・・最後までお付き合いありがとうございました

って事で~おやすみなさい(*・∀・)ノ゛
ブログ一覧 | オフ会 (っ`・ω・´)っ | クルマ
Posted at 2009/03/16 22:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東海でEUROな夜なべ From [ heavy car blog ] 2009年3月17日 12:44
逝ってきましたよ東海ユーロナイト 3ヶ月に1回開催されるこのナイトミーティングも今回で3回目 ようやく参加できました どや様と逝ったのですが、コ<a href='http
ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年3月16日 22:58
私も朱色が・・・
赤と黒は難しいですね~!

いや~、しっかりと毒が盛れたようで良かったです♪(笑)
あっ、お父さんとの再会も目撃できましたし!(爆)

気に入っていただけたようで!
来週から桜のシーズンですね♪
今なら間に合いますが、どうします?(笑)
コメントへの返答
2009年3月19日 11:02
赤色は難しいですねぇ・・・
色の発色も難しく色が潰れてしまったり縮小段階でも劣化したりと・・・実は黒以上に難しいのかもって思ってしまいましたσ(・´ω・`*) プロの方の調整方法を知りたいですよね♪

・・・レンズありがとうございました(〃 ̄ー ̄〃)
絶対に借りないようにしないと!!って思っていたのに・・・いざ「はぃ」って手渡されてしまうと・・・レンズの魔力には勝てないですね(笑)

標準ズームのもっと写りのシャープなの欲しかったのに・・・悩みが増えてしまいました・・・

夏までは我慢しますよぉ~きっとw
2009年3月16日 23:03
いやいやホント寒かった!!!

あの寒い中、よく頑張って撮ってるなぁー♪と思ったら。。。
おやじ様のテストしてたのね☆

後半の写真見てないから~~!
絶対に見ないから~~~!
コメントへの返答
2009年3月19日 11:04
ほんと寒かったですねw
逆に今日は何でこんなに暖かいのでしょ?(笑)

ふっふっふ
そうだったんですよ~レンズの試写で
テンション上がりまくりで(*^艸^*)

ユーロナイトを盛り上げる指名感なかったら
きっと車撮らずに他のものばっかり撮っていたかもしれません(。>ω<)っ)) それくらいこのレンズ良かったですよ 良いんですよ!!

・・・さぁ パパさんもこっちに Щ(・`ω´・Щ)
バンカーに引き込むくらいの呪いをww
2009年3月16日 23:11
読み応え、見応えのあるブログでした(毎回でしたねっ。
レンズの違い、おもしろい…
最近、カメラ関係に投入する資金がありませぬ…。
いろいろ欲しいんですが…。
コメントへの返答
2009年3月19日 11:09
時間のある時は精一杯遊ぶ!!って決めているので
お休み明けの仕事で抜け殻になってます(笑)

そして長いブログをあげると反動でしばらく放置になってしまったり・・・よくないですね(;・∀・)A”

車ももちろん楽しいですけど カメラって今後の人生でも一生の趣味にできるなぁーって思って♪ レンズ資産をつくるのもいいかな・・・なんて(〃 ̄ー ̄〃)

この楽しさを昔から知ってる師匠がうらやますぃw
師匠pinokiさんいなかったらσ(゚∀゚ 夜の写真撮れないままだったと思いますw その節は大変お世話になりました_○/|_
2009年3月16日 23:29
お疲れ様でした

補足です
b42さん S5は嫁車みたいですよ(驚
コメントへの返答
2009年3月19日 11:10
とっても寒い中でしたけど いろいろと収穫も多かった夜でしたw

え!?Σヽ(゚Д゚; )ノ
そうだったんですね!?
・・・カッコよすぎです・・・
580psは乗った事ないのでどんな異次元の加速をするんでしょうねww
2009年3月17日 0:14
こんばんは!
ほとんどオフに顔出さないのでご無沙汰しちゃいました~すみません^^;

写真キレイに撮っていただきありがとうございます。
しかしレンズで違うものなんですね~驚きです!

今度ゼヒ乗ってやってください^^
コメントへの返答
2009年3月19日 11:14
こんにちわん♪
おひさしぶりでした(●´∀`●)
何よりも 登場からのインパクトすごかったです!

新型の6だ!!・・・ってフェンダーに違和感が・・・え!?え!!?(;`∀´)ホントに!?って大興奮でしたもん(笑)
ぎっちぎちに詰まったエンジン・・・
RSの醸し出す特別なオーラすごかったですw

カメラ本体と同じくらいするレンズも怖いですけど・・・レンズでここまで違うんですよねぇ~PCで見て驚きまくりでした(・´ω`・;A 

後部座席でもいいので 580psの加速を体感させてくださいねΣd(ゝω・o)
2009年3月17日 0:16
いや~b42さんのRS6はすごかった(笑)
なんちゃってS6とはオーラが違います(爆)
コメントへの返答
2009年3月19日 11:17
本当にすごかったですよね Σ(´д`ノ)ノ
存在感が やっぱり違うと・・・そう思いましたw

何をおっしゃいますやら(。>ω<)っ))
横に並べると かみやんさんのただならぬ雰囲気もすごく出ていますよΣd(ゝω・o) 

女の子から見ても 明らかに違うのがわかるようで「こっちイイ」って言ってましたから♪
2009年3月17日 0:36
お疲れ様でした^^
「目玉の親父」の透明感には惚れ惚れしちゃいました・:*:・(*´∀`*)・:*:・
もちろん買えませんがw
次の東海ユーロナイトはぜひ行ってみたい(><)
コメントへの返答
2009年3月19日 11:20
疲れすぎてコメ返しもこんなに遅く(嘘)

透明感伝わりました?? よかったーw
実際使ってみると・・・その感触はもっとすごく
カメラって本体以上にレンズの性能で差が出るのだと・・・そう思いました...¢(-∀-○)
夜なんて高感度耐性など三脚使って時間をかければどのカメラでも一緒ですもんね(笑)

次回はぜひっЩ(・`ω´・Щ) 梅雨の時期ですけど
一緒に楽しみましょう♪
2009年3月17日 0:42
カックイイ車ばかりですね♪
60台でも凄いですが…。

次回はぜぇーーーったいに参加しますっ!
コメントへの返答
2009年3月19日 11:22
3ヶ月に1回のペースですからね♪
充電期間が長い分だけ 盛り上げたいってそう思えるんです(〃 ̄ー ̄〃)

6月9月はもっとスゴイ事になって欲しいって思ってますw

ぜぇーーーったいって言ってもらえるとすごくうれしいですね(>∀<人) イベントいっぱいの月になりそうですけどよろしくお願いしますΣd(ゝω・o)
2009年3月17日 0:50
今回は解散間際?に到着・・・。申し訳ないです。
ほんの数分でしたが、行ってよかったです(笑

でも寒すぎ(驚

次回も参加するので、よろしくです!
コメントへの返答
2009年3月19日 11:26
お疲れ様です~そしてありがとございました!

入ってきた瞬間 をっTTだ!って気づいて・・・え!?関西からΣヽ(゚Д゚; )ノ ほんとに驚きましたw

ガス代メインの長距離ドライブいかがでしたか?
走りたいーって思う夜にはとてもいいですよね♪

次回もって言ってもらえてうれしいですЩ(・`ω´・Щ)
ぜひぜひよろしくお願いします~っ
2009年3月17日 1:30
だるちゃーんお久しぶり♪
なかなか熱い夜ですねー
写真も相変わらず素適だし。。

b42さんも6番登場で白が素適ですね!
それにalfaも良いねー
元alfa156GTAとGTVも乗ってたし、イタリアン最高!

またお会いしましょうzo!
コメントへの返答
2009年3月19日 11:35
meriaさんお久しぶりです(●´∀`●)

3ヶ月に1度のイベントなので
東海だって関東・関西に負けじと盛り上がってるんですよーーwっていう感じが伝われば( ´∀`)b

RS6・・・普通でもワイドなのに
白が一段と迫力を・・・なのに上品な雰囲気
控え目とは言いがたいフェンダーなのになぜか控え目に感じる空気感が 「やはり違う」感じでしたw

アルファいいですよねーーw
フィアット製のエンジンベースだった頃のアルファ大好きです(>∀<人) 決して速くはないですけど ゆるいボディで悲鳴を上げながら嬉々として峠を走る 五感で走る喜びを感じられるアルファは最高だと 今でも思っています(〃 ̄ー ̄〃)

こちらこそぜひぜひ_○/|_
秋までには 出没したいですw
2009年3月17日 2:53
さすがに・・・二週、続けては(笑


でも、春には・・・・


股、会える予感!!

6月の関西も・・・おいでやす♪


コメントへの返答
2009年3月19日 11:38
自分の事は置いておいてですけど・・
皆さん行動力ありすぎですよ(。>ω<)っ))

じょーじさんには1年でどれくらいお会いできるんでしょうw 距離にするとものすごく離れているのに・・・σ(゚∀゚ うちの親戚以上に会ってる気がしますもん(笑)

暖かくなるとオフ会増えるのでまた機会も増えますよね~遠征費用も予定しておかないと大変ですw

6月・・・まだ予定がハッキリしないのでエントリーできないですけど 見学には行くつもりですよっ♪
2009年3月17日 4:01
超寒い中、ありがとうございました♪
あの寒い中、これだけの写真(ブログに載ってい写真の何倍もの)を撮られたのはすごいですね。
私はへたれ(歳とも言う)なので寒くてコンビニに避難してました。

いつもながら写真も素敵です♪
車の写真は難しくて私には無理そうです。
特に夜間は大変ですね。

14-24mm良かでしょ♪
D300でも素敵ですけど、D700とかD3で使うと病み付きになっちゃいますよね。
ちょっと大きくて重いのが難点ですけど。
撮った写真を見れば、あの重さも大きさも納得できると思います。

カメラもですが、レンズってなんであんなに重いんでかねぇ~。
毎週のようにD3にこのレンズと24-70mmと単焦点と三脚を持って出かけると翌日は肩がパンパンになってしまいます。


今度はあったかい所で昼間にお会いしたいですね!


コメントへの返答
2009年3月19日 11:46
本当にすごく寒い夜でしたよね・・・
その前の週の長島が暖かかったと思えるほどのw

その中でもレンズのおかげでσ(゚∀゚ 楽しくてしかたなかったです♪ 放置されたら多分まだ1~2時間は風景や金属を撮って一人でうろうろしていたと思います・・・それくらいレンズには衝撃を受けました!

写真はA4さんに比べたらまだまだ・・・
σ(゚∀゚ D70を経験してるので夜の撮影は
何十倍・何百倍にも楽に・・・ノイズもなく撮れる様になったので ぜんぜんOKです(>∀<人)

ナノクリxフルサイズの描写はやっぱり違うんですね~拡大した時の写りのシャープさ・・・感動すら覚えますw D3にこのレンズつけて三脚持って~って週末うろうろしていたら確かに重量に負けそうですけど・・・それ以上に「楽しい」が忘れさせてくれそうですw

そのセットで今年の夜桜撮れたら・・・(>∀<人)最高でしょうね♪ 想像しただけでご飯おかわりできそうです(笑)

車抜きにしてみんなで「お花見」ってできたらいいですねーw
2009年3月17日 6:41
予定通りの遅刻での合流(笑)

流石です♪

直ぐに判りましたよ!
妖怪アンテナ立ってましたから(爆)

暇な時は、何時でもどうぞ♪

確かに、寒い1日でしたが、楽しかったので良しとします♪

後半のレンズでの違いは、自分でも解るくらいだねぇ(驚

今度は、それで撮って下さい♪♪♪
コメントへの返答
2009年3月19日 11:51
そうです、そうです・・・あれは計算で・・・(大嘘)
電話もらってミラーみてビックリしましたもんw

さらに言うと・・・bossさん家 自分のTTで直接逝った事なかったので・・・実は登録していなかったり・・・え~本当は迷子になるんじゃないかと思いつつ「σ(・´ω・`*)たぶんコッチ」って走ろうとしてたんです(笑) 会えなかったら大惨事だったかもw

・・・方向音痴じゃなくて良かった(。>ω<)っ))
ん?それが妖怪アンテナのおかげだったのかな??

レンズ・・・今度それで・・・って買えないですってばw 即金20万はムリですもん(´;ω;`)
でも春・・・桜・・・ぬーんw
2009年3月17日 10:42
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上の人!

上郷で食事をするなら、寒空の中で、定時前に着いて、
何も食べないで待っている私達に

『何か買っていきましょうか』位の言葉が出ない物かねぇ~。

自分たちだけ食べてきて(恕!

コメントへの返答
2009年3月19日 11:54
あははは(*^艸^*)

最初bossさんがしゃべってるの聞いて「はやっ!」って思ってましたからw きっと夕食はすませてるものだと・・・勝手に思っていましたΣd(ゝω・o)

σ(゚∀゚ 家だと玉子かけごはん食べれないので
SAのご飯好きだったりするんです(〃 ̄ー ̄〃)
「夕食SAがいい」って言った うちの責任かもしれません(汗)

気がまわらずに~すいませんでしたっ_○/|_
2009年3月17日 12:42
だるサンお疲れ様でした~

こちらはだるサン確認できてたんですが、お友達と仲良く談笑されていて
なかなか声をかけられず・・・自分も顔見知りなもんorz

でもキレイに撮ってもらって感動です!
てか走行画像のキレイさときたら!
一度ご教授願いたいモンです、ハイ

またユーロナイトにお邪魔すると思いますので、そのときにはよろしくです!

コメントへの返答
2009年3月19日 11:59
お疲れ様でした~ そしてありがとうございます♪

そうだったんですね!?Σヽ(゚Д゚; )ノ
視覚の死角が大きい為に・・・気づけずにすいませんでしたっ○┓ペコ○┓ペコ 夜だとオーナーさん探しにくいですよねw カメラに夢中だったのが原因かもしれませんが・・・(・´ω`・;A 

うちも顔見知りですけど人見知りですw

走行写真はこれ失敗ですよー(。>ω<)っ))
もっとキレイに撮れるはずです!!
夕方とか曇り空だともっと簡単なんですけどね♪

こちらこそ~今年も各地でお会いできるとおもいますから よろしくお願いします~d(・`ω´・)
2009年3月17日 14:54
おっと、Kanさんに目玉オヤジの毒をもられましたね。( ̄д ̄)
こうして比較してみると、広角で広く撮れるだけでなく、色合いとか違うんですね。びっくりです。
やっぱりレンズの違いって大きいんですね。


コメントへの返答
2009年3月19日 12:02
思いっきり盛られてしまいました・・・
感染してますねぇ~コレは完全に(゚ロ゚ノ)ノ

色味はWBがAになっていたためにレンズによってカメラ側が判断したのかもしれないんですけど・・・
それにしてもこの差は・・・(|||-ω-)正直ショックでしたw

カメラは本体よりもレンズ・・・レンズ資産は本体替えても一生もの・・・kanさんにそう言われると・・・投資したくなります(笑) 怖いですねっw
2009年3月17日 15:40
お疲れ様でした♪
しかし、本当に寒かったっすね!
3月とは思えないほどでした。。

僕も最近、やっとデジイチLIFE
の仲間入りで写真に興味深々です。
カメラってレンズで変るもんなんですね!
だるこーさんのブログは勉強になります。

次回予定の6月13日はスーパーカーニバルの
あとなので、また微妙ですかね?(^^;)



コメントへの返答
2009年3月19日 12:06
お疲れ様でした~ シュークリームありがとうございました(>∀<人) みんなの前で受け取らなかったら・・・持ち帰ってひとりで食べてたかも知れません(笑)
ちょうど食後だったのでデザートとっても美味しかったです♪

デジイチを手に入れてしまうと・・・写真楽しい~ってなりますよねw質感や構図に拘って楽しんでくださいね(>∀<人) その次にはレンズ沼が待ってますから・・・怖い怖い(;・∀・) 同じレンズマウントのお友達がいれば いろいろ情報や試写もさせてもらえるので・・・誘惑は多いです!

次回もイベント重なってしまって大変でしょうけど
夜だけですし~ロングドライブを皆で楽しみましょう♪
2009年3月17日 20:22
お疲れ様でしたぁ~!!
ムチャクチャ寒かったですね(><)

後半は一番星さんの車の中に入浸りでしたがw
でも楽しかったですよ^^

途中、だるさんの撮影アシスタントとして
少しはお役に立てたかなw
レンズ持つ手は寒さと別の意味の震えで
なんとも言えない緊張感がありましたよ(爆)

写真綺麗に撮って頂きありがとうございます!
コメントへの返答
2009年3月19日 12:10
お疲れ様でした♪
2回目なのにそんな感じがしない・・・
パンヤ効果ってすごいですね(笑)
あ、昨日あのあとIC対戦18Hを3人でやって
σ(゚∀゚ -22でした・・・最後向かい風8mでWPトマSTSグリーン手前で止まっちゃって1ミスでしたw ってココでパンヤの話しもおかしいですけど(。>ω<)っ))

ユーロナイトではレンズ持ってもらってしまって
すいませんでした(;・∀・)A” もうあのレンズに夢中で・・・価格3倍する理由もちゃんとあるんですねぇ・・・このシャープさに20万・・・一生ものなら高くはないですねwって思えるのが怖い・・・

感染力強いので気をつけてくださいねーww
2009年3月17日 20:46
ほほう。( ̄□ ̄;)!!

レンズで変わるもんなんですねぇ~。

カメラも奥が深いな・・・。
コメントへの返答
2009年3月19日 12:14
車のカスタムのように思い通りにいかない
そんなカメラっていいですよーd(・`ω´・)

σ(゚∀゚ 「S」なので征服欲が強いというか・・・
思い通りにならないものって使いこなしてやる!って変にハマるんですよね(笑) 

感染力の強いカメラの誘惑・・・あるぴんさんも一緒に浸かってみませんか?Щ(・`ω´・Щ)
2009年3月17日 20:52
行くつもりだったのですが…
急遽TTが入院してしまったため
いけませんでした…残念。。。

そのレンズ!僕も以前貸して頂いた
んですが、スゴクイイですよねッ!!
でも値段を見ると…我に返ります(笑

次回こそは参加したいですねぇ♪
コメントへの返答
2009年3月19日 12:19
(,,゚Д゚)∩ <うぉいっす!

ってどーしたの!? 何があったのさ??
大事じゃなければいいけど(;・∀・)A”

レンズ・・・借りるのも怖いよね~
一度味わってしまうと・・・魅入られてしまうと抜けだすのが大変(笑)

価格.comで見たら約18万だったねぇ・・・
3年はこのレンズにハマると見たら1年6万・・・月にしたら5000円・・・一日にしたら170円くらい? 一日ペットボトル1本の節約で幸福が手に入る・・・タカクナイガシマセンカ(。>ω<)っ))

次回は6月・・・雨降らないように祈りつつ~ぜひw
2009年3月17日 22:42
先日はどうもお疲れ様でした!

だるこーさんのブログ見てビックリ
写真&リンクまで貼っていただいて!
ありがとうございます♪
僕も今まで声をかけたくて仕方なかったのですが、勇気がですorz
次回お会いした時は声をかけさせていただきますので今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年3月19日 12:25
こんにちわん♪ 
こちらこそありがとうございました(o´-ω-)o)ペコッ

実は長島でもチラっと・・・
でも車から降りる瞬間にアタックしないと 夜は誰が誰だか・・・間違うと気まずいので声かけにくいですよね(。>ω<)っ))

うちも人見知りなのでなかなか・・・_○/|_

次回はぜひw
・・・でもGTVは本当に目の毒ですよ・・・
2009年3月17日 22:56
う~ん猛毒っぽい匂いが(笑
でも行ってみたい!!

自分デジイチ持ってないですがこんな写真を見せられるとフツフツと物欲が沸いてきますねぇ(笑
TTですら入り口に立ったばかりなのに(激汗
コメントへの返答
2009年3月19日 12:31
猛毒です・・・血清もありません(。>ω<)っ))
ひたすら耐えるか 染まってしまうか(笑)
染まってしまった方が絶対に楽しいですよねきっとw

写真ってその瞬間を切り取るものなので
思い出に記憶の中に焼き付ける事も素晴らしいですけど・・・やはり時の経過とともにセピア色に退色してしまうもの・・・その瞬間をずっと色鮮やかなまま残して置ける一枚を切り取る事のできる写真ってイイです!! そしてどうせ残すのなら・・・よりキレイなものをЩ(・`ω´・Щ)

・・・とカメラの沼へと誘惑してみるテスト(笑)
2009年3月18日 23:12
かっちょいー車が たくさんぽ♪(●^o^●)イイネェ

写真 毎回楽しみにしてるよー!

夜景のやつは ライトに空気までも写って見えるようで、夜のでもこんなにキレイに写るもんなんだぁと ちょっと感動★
日が長くなる夏も楽しみだね!!!
コメントへの返答
2009年3月19日 12:35
んむ、カコイイのがいっぱいだったよーΣd(ゝω・o)

今回は思いっきり車<レンズだったけどw
写真を楽しみにしてくれてるのは嬉しいな♪
下手だけど・・・そう言ってくれるのはうれしい!

空気まで写ってるように見えるよね!?
やっぱりそう思えるくらいクリアで澄んでる感じするよねー(。>ω<)っ))
やばいやばぃ・・・楽しくてしかたないもんw

春と言えば 桜!!ほんと楽しみだねぇ~


2009年3月19日 23:24
れ・レンズひとつでこんなにもはっきりと違いがでるなんて・・・凄いよ世界だよね!目玉のレンズ綺麗すぎ((o(^-^)o))

3週連続だったね!1回500キロ!

楽しいから問題なし!

内津まで一緒に走りたかったなめちゃ楽しかったのに!

あっ!鈴鹿のパレードラン申し込み開始されたよ
コメントへの返答
2009年3月27日 21:28
まぁ 設定と後の画像編集で補える部分はいっぱいあるとは思うけど・・・広角の画角はやっぱりいいねぇ~

3週連続オフ お疲れ様でした!

翌日が仕事じゃなかったら考えるのだけど・・・
うちからだともんのすごい遠回りになる上に・・・
今回一宮から乗ったからぐるっと回る事は意味ないというか・・・かえってマイナスにww


鈴鹿の件はごめんねぇ・・・
仕事的に忙しいシーズンに突入だから(|||-ω-)
2009年3月20日 3:33
う~ん欲しいけど50㎜1.4Gも欲しいし・・・

さっきレタッチしたけど、あの赤とは全然違うなぁ(泣)
コメントへの返答
2009年3月27日 21:31
ぬぁ いいとこ突くねぇ・・・
50㍉or85㍉の1.4Gが・・・気になるよねぇ~

50㍉はNikon?それともシグマ?

D700の赤表現は優れてるって噂だったけど・・・
やっぱり微妙じゃなくて違うよね・・・表現できてないわぁ・・・

プロフィール

「黒夢LastLiveへ♪」
何シテル?   01/29 12:01
変ってます!見た目だけですが・・・ 鬼太郎でもBJでもありません ((-ω-。)(。-ω-)) 『コス?』って言うのは禁句です!! 中身はとーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/12 18:44:59
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
σ(゚∀゚ にとって2台目2代目の愛車ですΣd(ゝω・o)   2007/4/10日  ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
追加追加 気軽に乗れて楽でいいですよ~ 基本的にいじらずに 気を使わない車にしたいかな
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TTの納車・・・ お別れが来てしまいました・゜・(ノω;`)・゜・ 初めて買った車なので ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation