
あーどうも。
なんかこの間着替えてる時かなんかに左肘をどっかにぶつけたのですが、1日経ったら
力入れるのもキツイくらい痛い件。
折れたのか?(´・ω・`)
あれですよ、肉付きが悪いからどっかにぶつけたりすると
モロで骨とか神経にダメージ逝くみたいですこんばんはタケRRRです。
とりあえず湿布で対処と‥‥w
さてさて、ツーリングやら夜ミが終わってからは色々用事あって他県に飛びまくってて、地元でゆっくりしてる暇が無かったです。。
早速
30日は千葉県の某野田ガレージに足を取りに行って、夜は
茨城VTECくらぶ(仮)の今後の活動の為の深夜会合。
1日は天気が心配だったけど、とりあえず栃木の某
EX80氏の家に凸って早速手に入れた足の取り付け作業w
ホントは朝6時に起きて、現地で8時から作業開始してさっさと終わらせてしまおう!という予定だったのですが、起きたら
早速雨orz
結局gdgdになりながら、
午後からなら晴れるんじゃ?って事になって午前中は暇つぶしの為、同じくみん友の
下ちゃんを巻き添えにして何故か
佐野プレミアムアウトレットにお買い物したり飯食べたりして休日を満喫(謎
そして午後から早速2人に手伝ってもらいながら作業‥‥
俺が右側担当、EX80氏が左側担当だったんだけど、、、
俺多分1輪分くらいしかやってねぇwww
画像なんか右フロントやってもらってるしwww
だって
反対側の作業速いんだもん(´・ω・`)
流石整備士(ぉ
結局2時間掛からずにササッと終わってしまったので、近くのお山までフラっと試乗‥‥
が、、、
ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタg(ry
うん、
なんかオカシイ(泣
もうなんか
一筋縄では行かないところが流石俺ってトコですよねorz
今回は俺以外の介入もあるというのに相変わらずなこの流れ‥‥!!
組み方自体はもう何気に俺もこの車の
足交換3回目だし、そもそも自動車整備士が隣にいての作業ということで問題ないはずなので、問題は作ってもらった足。。
時間が時間だったので、とりあえず帰宅して、翌2日には朝からもしかしたら原因かもしれないバネの遊びを完全に無くすため、プリを多少掛けてみて試してみたけど
むしろ悪化www
自分で出来ることは尽くしたので、諦めて製作者様に連絡を入れてみたところ、アッパーマウントがオカシイのかもーって事になったのですが、もうさすがに俺には
またバラしてアッパー組んで戻す気力も、その腕も無かったので、結局
午後からまた野田に凸。。
そこから試乗とかしたりそれっぽいところ増し締めしたり交換したり原因を漁ってもらったけど、
原因不明。。
その後つなちー氏が来襲する予定があったので、そこで諦めて別の在庫品を繋ぎで投入して、今までの足は原因追及と調査の為に預ける事に(;´Д`)
運悪っ(涙
そして回転を煽ると異音がしたり、なんか
エンジンが傾いてるつなちー号。。
こっちはこっちで大変ww
普通
エンジンマウントのブラケットなんか歪むのか‥‥?w
そして3日は埼玉に凸って、サーキット仲間での飲み会。
相変わらず
いい意味で厨二病全開というか、アホないつものノリで楽しめたので良かったです(*´Д`)
あぁそういや実は俺ってば普段全くもって酒なんぞ飲まないので、この埼玉での飲み会しか飲まないのですが、、
初めて酔いというモノを経験した気がします。
なんかすっげー肩が凝るというか、頭が重いというか、、、テンションちょっとアレだったしorz
そもそもが何故か予約したのに店に我らのグループ存在を忘れられていたのか、
開始1時間くらいほとんど飯が出てこなかったからその間口にする物が酒しか無くて、やたらペース早かったのが問題だったりしてww
何回呼び出しボタン連打したか分からねぇぜ( ゚д゚)、
そして帰り際に
某白くてピンクに光ってる車をまじまじと眺めて見てみると‥‥
なんか車的に変わってたりするんだけど、
皆新仕様にしか目がいかないww
※本人がそもそも公開してないのでモザイク入りww
その後は久しぶりに埼玉の豪邸にお泊りして、4日の夕方に自宅に帰還し、久しぶりにマッタリ。。
あー忙しかった'`,、('∀`) '`,、
んでもまだ足の件が片付いてないから
また俺千葉凸しなきゃならんのですがね‥‥
あー誰かどこでもドアくれー
出来れば
車ごと通れるデカい門みたいなヤツー(ぉ
いいんだ‥‥5日はゆっくりまったり家で引き篭もるんだ‥‥つかもう日付変わってるけど‥‥
てか
GWもう終わりかよ!?
つか6日行って7,8とまた休みが続く会社の意味が分からない件orz
Posted at 2011/05/05 02:21:22 | |
トラックバック(0) | 日記