• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべたか@シーズンⅢヽ( ▼∀▼)ノのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

修理・・・いや、リメイク?

修理・・・いや、リメイク?今週は暑いですね~


天気予報見たら、今週末の天気は晴れ・・・

予想気温32℃・・・

激暑ですね(゚A゚;)アツー


もうエアコンが手放せない今日この頃です(´Д`;)




話は変わりますが、ルシーダのリメイク・・・

いや、メンテナンス

どちらかと言うと・・・


やっぱり修理か???



まぁなんでもいいや(爆)


無事に終わりました♪

何をやったかと言うと・・・




オルタネータの交換♪




実は、発電能力がかなり低下してたんです。。。

交換前にテスターで電圧を測ってみたら
アイドリングで、12.2Vぐらい。

エンジンの回転を1500rpmに上げても
12.5~12.7Vぐらいしか出てないΣ(゚Д゚;)


これって・・・



かなりやばい?(笑)


と、思い交換することに!


でも・・・


電気を消耗する機材をかなり色々と積んでいるため

ノーマルのオルタネーターに交換するだけではダメだと思い・・・



30系セルシオ
オルタネーターを移植しちゃました~♪


画像の左上がルシーダのノーマルで
右下が30セルシオのオルタネーターを付けたとこ。


見た目の大きさも違いますが
どのぐらい発電容量が違うかと言うと・・・


ルシーダのオルタネーターの発電容量が70A

に対して30セルシオのオルタネーターが130A!!


ほぼ、2倍です(^^)



交換後はアイドリングの電圧も13.9Vと安定してます♪


交換して何が変わったかって・・・



まぁ正直よくわかりませんが(爆)


って、そろそろバッテリーも交換しないと。。。
Posted at 2009/06/24 21:52:28 | コメント(34) | トラックバック(0) | ルシーダ | 日記

プロフィール

「数年ぶりのブログ更新 & 動画公開 http://cvw.jp/b/274417/41361050/
何シテル?   04/16 22:54
走る化石と化していたエスティマルシーダでの ドレスアップへのイベント活動を引退し、 これからはマイペースにカーライフを 楽しんで行こうと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
7 8 910111213
1415 1617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

R33 クラッチ交換 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:44:30
スバル レガシィ アウトバック 世界限定一台? 『OUTBACK_2.5XT』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 06:25:18
US純正 Low-intensity high beam 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 09:04:01

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 盆栽 (日産 スカイラインGT‐R)
R32 スカイライン、3台目です(笑) R32スカイラインが好き過ぎるあまり、また買っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23ジムニーがATだったので、MTを探してたらタイミング良くJA11の5速が出てきた ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
タントからの乗り換えです♪ 普通のソリオの新古を探してたのですが、たまたま出てきた、バ ...
スバル サンバー 農道の○ルシェ (スバル サンバー)
荷物運搬専用です! 何かと荷物を運ぶことがあるので、増車しました。 自宅にある車の中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation