• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr,ZEROの"ミニクーパー" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年3月12日

小学生以来です💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けたシートベルトバックルカバーですが取り付け後、4ヶ月程経過したのですが…
カバーをバックルに、はめ込み後ろ側を付属のテープで貼り付けるタイプなのですが、粘着力が弱いのか?若干ズレが出てきたので、針と糸で固定する事にしました。
2
作業的には、1ヶ所5分と掛かりませんでしたが…
問題は針に糸を通すのに苦戦してしまい…
3
50過ぎのオジサンには、しんどい作業でした。
苦戦しましたが、しっかり留める事が出来たと思いますので暫く様子見してみます。

※判り辛い写真で申し訳ないです💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4点式シートベルト(サベルト)取り付け

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

スマートキー分解・交換

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月13日 6:52
針🪡糸🧵通す… 🤭ププッ あ、失礼しまし😄
分かりますよ! あんなに目が良かったのに… 見えてない… どんだけ針糸に時間かかるのかと😄
お疲れさまでした!
これで装着力安定しますね👍
コメントへの返答
2025年3月13日 10:47
コメントありがとうございます♪
後部座席分は3、4箇所目なので、短い時間でしたが、疲れました😓
改めて、衰えを実感させられました💦

プロフィール

「さすがですね👍 http://cvw.jp/b/274440/48475283/
何シテル?   06/08 16:07
自分はドライブなどで運転することは好きなのですが、車の構造などメカに関してはよく分かりません。 色々、勉強できれば・・・と、思っておりますので宜しくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRP009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:49:43
MINI MAX model-MINIMAX 260km/h仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:55:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニクーパー (ミニ MINI)
スバルから乗り換えで、 人生初の輸入車F56 3DOOR 最終モデルに乗っています。
スバル WRX STI スバル WRX STI
初心に戻り・・・。 約20年振りにWRX乗りに復帰です。
スバル BRZ スバル BRZ
40代でまさかのスポーツカー しかし、色々と楽しい車でした。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
16年間ず~と、スバルですねぇ・・・ そして、これからも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation