• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく11の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2020年11月9日

ATの変速不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
友達のところにもっていっただけなのだけど・・・。
・症状としては、ロックアップがきつい。「ガン」って音と「ブルッ」と振動がして変速(1-6)。
・4-6の変速が遅い。変わらないときもある。
・メーター内の表示と実際の変速が多少ずれる。
・変わってしまえば、多少身震いするけど、高速も走れる。
・警告ランプ類はつかない(これがつけば、ある意味安心なのだけど)。
2
ネット検索したりすると、僕の見立てじゃ、制御のバルブの動作不良だと思うのだけど・・・。
MPVのAT不良、結構あるみたいですね。アクセルの踏み方勉強して、変速はいいけど、根本的なとこができていないから2流・・・ま、其処がいいのだけど(^^;。
預けて、様子を見てもらうことに。 無事治るといいなぁ・・・。
3
治らなければ、新しい車だけど・・・嫁さん希望を叶えるかなぁ・・・僕は外車苦手なんだけど・・・。
 アバルト595(695)は諦めてもらう予定だけど、アウディは、打ち消す理由が難しい。 走行性能はいいもんなぁ・・・男が乗っても映えるし。
4
MPVは、僕のストレス解消車。見た目はファミリーカーだけど、踏めば出るし、案外峠でも速いし、ブレーキ効くし・・・(壊れやすいけど)。RX-7と同じとはとても言えないけど、近い速度域で走っても不安がない。 だから不具合はとても困る・・・レースでエアロ壊れて高速でブルッても走れる・・・とても怖いはずだけど、ああいう神経が欲しいです。
5
車庫が一つ空いたから、カプチの配線処理をしょう(^-^)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり、ガルフにした(笑) ペールで買うから半年くらいはこれで・・・5W-40で一年中やってるけど冬も夏もいける(^-^)」
何シテル?   05/31 20:07
ふく11です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今のところ、燃費登録用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
プラグ検索で、カプチーノが「旧車」にカテゴライズされていたのにびっくりしての登録です。 ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン デッキバン君 (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
今年(2019)、のお正月にインターネットで発見。  前から、嫁さんが「デッキバンのター ...
ホンダ モンキー もんちゃん (ホンダ モンキー)
 愛称「もんちゃん」  イニシャルDとか湾岸MIDNIGHT見てると、しばしば「意志を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation