道の駅秋田港 セリオンへ
レトロ自販機のそばを食べに行きました
が、

自販機は10:00からのよう…
そもそも、現在8:00
朝そばと思って来たけれどあと2時間待つのはなー…💧

プラプラしてみたけど道の駅もまだやってないので今回は断念
昔は道の向こう側にあったんです
機械の老朽化問題やお店の方が引退されるとかいろいろあって今はセリオンの中で販売してくれてます😊
ありがたい✨
でも今回は断念💧

そして、次の目的地はここ
貝の沢温泉
https://kainosawa-akita.com/
秋田市に来たときは毎回入ります
コロナになってから営業時間が前とは変わってしまって行きそびれることもしばしば…😥

ここのお湯が本当良く、最初入った時はびっくりするぐらい肌の調子が良くなりました✨

つやはだ地蔵
しっかり祈願☺

源泉ですかね
手を入れると瞬間でツルツルになるんです
ちょっと熱めですが😅
さすがに浴場は撮れないのですが無料のロッカーに貴重品を入れます
空いてなければフロントへ
脱衣所はロッカーではなく、カゴなので貴重品は必ず預けます
マネクリ
小銭入れ
キー
スマホ

朝風呂、最高🎵
朝の日差しを浴びながら露天風呂を出たり入ったりしていたら約一時間半経ってました
本当に良いお湯でした😏✨
泊まる設備があるので湯治で来たいくらい☺
また来ます😊

太平山三吉神社総本宮
勝利成功と事業繁栄

参道から一礼

御朱印と

疫病除け
御朱印は通常のとクリアタイプと切り絵の3タイプでした
今回は通常を選択
『ようこそお参りくださいました』
といただき、後にしました😊

そしてお昼
普段食べてないようなものを食べたいと思った☺
海鮮を食べたかったので市民市場に行ったものの、お店が少なく食べたいものがなかった😥
駅前から少し離れたラーメン屋に入りました
普段食べてない=ニンニク
↑この思考になってしまいました🤣
普段なら避けるラーメン🍜
脂質が…炭水化物が…と避けるラーメン🍜
いや、ラーメンって美味しい😊
完食したけれどもいまだにお腹空かない😅
さー今日は高清水を飲むぞ😙
もう少ししたらまた川反へ行くかな
Posted at 2025/10/04 19:27:11 | |
トラックバック(0)