令和最初の更新日。免許センター(二俣川)でやってきました。当日の混雑を予期してか、早めに家を出発。現地、免許センターに朝7時40分頃到着。で、もう受付始まってました。はがきには 朝8時半から と書かれていましたが、1時間位早めたのかな。建物に入るなり、そのまま行列の最後尾。順序に従ってあれよあれよと進むなか、一番早い講習を受けることができました(去年1点違反したので、今回は青)。もらった免許証見て、見事に 昭和、平成、令和の文字が並んでいることを発見。(原付は昭和に取得、普通免許は平成に取得、更新が令和ということで)番号の後ろの数字は たぶん更新した人の順番かな? というわけで自分は3300番越え。この時間でこの人数とは驚き。で、講習を9時半に終えて帰ってきました。しっかし駅周辺駐車場増えましたね。(自分は公共交通機関利用でしたが)免許センター隣接の駐車場は 朝9時半時点で満車でした(1日700円)。ちなみに、今は 青免許 でも5年なんですね。(以前は3年だった記憶が)