
実はこれ欲しかったんです。
後ろ下がるとき、バケットシートの場合よく見えない。
または、駐車場から出るときに誰かいるかどうかの確認用ということで。
楽天で2000円未満(送料無料)のものを購入。
あとは取り付ける場所なんですが、スポイラーの下はあきらめて・・・
(配線取りまわし面倒なので)
ナンバープレート横にしました。
あとは、どうやって、中に線を引き込むか・・・
当初、バンパーの隙間を考えましたが、この車よくよく見ると、
ナンバー灯用の配線を引き込んでいるところが目について、そのにしました。
なんとか線を引き込み、元通りにゴム栓をして見た目すっきり。
そのままナビで分配したバック線につないで、エンジンかけてバックに入れてテスト。
問題なかったので、そのままAV線をナビジャンクションまで回して終了となりました。
作業時間は 30分位。
カメラは、両面テープで固定(軽いので平気かな? そのうちネジ止めします)
実際につかってみて・・・
画素少ないので不安でしたが、問題なし。
次は何いじろうかな・・・
(もう無いような・・・マフラーは燃費悪化するので却下)
Posted at 2017/02/19 22:28:36 | |
トラックバック(0) |
クルマいじり | クルマ