ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [masakunn1966]
マサくぅんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
masakunn1966のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年11月11日
夕方の足柄峠
ちょっと雲が多かったので、富士山を後ろにした夕日の撮影はできませんでしたが、御殿場方面の夜景を楽しむことができました。
夕方(午後5時ころ)の足柄峠は・・・
街灯がないので、真っ暗。走りなれていても、怖い峠です。(心霊的ではなく)
意外と、峠超えする車は多く(小山から松田方面・・・つまり南下)、夜間撮影中でもほぼ10分に1台の割合で登ってきます。ほぼ普通のセダンばかり。
足柄峠の中腹あたりはまだ紅葉が楽しめます。
天気いいと、峠の途中から(地蔵あるあたり&画像の場所)絶景が望めます。おすすめです。
Posted at 2018/11/11 16:22:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブしてきました。
| クルマ
2018年11月03日
国道299号走破(ただし通行止め区間は除く)
入間からスタートして茅野まで走ってきました。
途中、酷道区間が通行止めでしたが、迂回路である 矢引沢林道 を経由して十国峠に出て、五稜郭(龍岡城)を見て、麦草峠を通り茅野へ出て、そのまま八ヶ岳エコーライン&七里岩ライン を経由して甲府を通過、山中湖を通って帰ってきました。総走行距離500キロ
矢引沢林道では、まさに紅葉トンネル状態。でも十国峠は紅葉終わってましたが。なかなかいいドライブでした。
麦草峠でも結構紅葉ありましたし、下ってそのまま八ヶ岳エコーラインで絶景の中をドライブしてほんと満足の一日でした。
Posted at 2018/11/03 22:08:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブしてきました。
| 日記
プロフィール
「アルミホイールに履き替えてきました。
http://cvw.jp/b/2746136/47142672/
」
何シテル?
08/11 14:08
masakunn1966
[
神奈川県
]
通勤時に貨物をコンデジで撮影している50過ぎたおっさんです。周りを見ると一眼持ってくる人も見ますけど、さすがに通勤では重すぎる。通勤以外では撮り鉄はしてません。...
0
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2018/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
クルマいじり ( 15 )
ドライブしてきました。 ( 25 )
一応撮り鉄です。 ( 3 )
雑談 ( 18 )
メンテナンス ( 4 )
抜け道(ドライブ) ( 2 )
新幹線撮影 ( 1 )
城址めぐり ( 1 )
愛車一覧
日産 ティーダ
kei(4AT)に乗っていましたが、どうしてもMT車に乗りたくて、keiの車検直前に乗り ...
スズキ Kei
最近、9万キロ超えのkei Bターボに乗り換えました。いままでMT車だったんですが、ひさ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン
中古車屋で一目惚れして購入したスバル インプレッサスポーツワゴンに乗っています。スバル車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation