• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

ブースターケーブルのチューンナップ(0円)

夏はゴルフ2にとっては厳しい季節です。
持病のエンジンの再始動不具合のため、夏のお出かけは一定の緊張感が伴います。

早速GW中に1回始動不良が起きてしまいました。

始動の可能性を少しでも高めるために予備のバッテリーとブースターケーブルを携行していますが、ブースターケーブルというものはケーブルの太さと値段は比例しています。
まともなものは結構な値段がするものです。

拙宅のブースターケーブルはいつ買ったか覚えていないくらい古く、ケーブルの径もそれなりのもの。


長さは3m
予備のバッテリーを携行しているので3mの長さなんて必要ないです。
バッテリーを地面に置いてエンジンルームまで届けばいいくらい。


なので、真ん中で2等分にカット!
マークして


金切りバサミでいとも簡単に切れました。



3cm位被覆を剥いて



クリップの空いている側の端子に圧着



黒は黒、赤は赤にそれぞれ圧着し



ケーブル径が2倍、長さ2分の1のブースターケーブルに生まれ変わりました。

オームの法則から導体の抵抗Rは長さLに比例し、断面積Sに反比例するので
式にすると
R=ρ L/S [Ω]

この式の中で使われている記号はそれぞれ、
R :抵抗 [Ω]
ρ :抵抗率 [Ω⋅m]
L :電線の長さ [m]
S :電線の断面積(太さ)[m2]

Lが1/2になって、断面積が2倍なので抵抗値は1/4になる理屈です。
逆数の電流の流れやすさは4倍となるはずです。(多分)

4倍の性能のブースターケーブルは高額で買えないので費用0円のチューンナップしてみました。

まあ、使わないに越したことはないのですし、エンジンが冷えないと掛からないことがほとんどですが。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/22 12:29:50

イイね!0件



タグ

関連記事

2024.2.6 DUCATI M ...
Keishiroさん

上がった
GON武内さん

兄の車
fafalarmさん

バッテリー上がりました
teketさん

バッテリー交換 他
白黒シャンプーさん

【バッテリー交換】約1カ月ぶりの乗 ...
yama (twingo & up!)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2746164/47584585/
何シテル?   03/11 07:39
ヴォルフです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フューエルコレクタータンクレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 07:01:00
エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:05:36
エアコンパネルLED化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:05:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1988年(昭和63年)CL iです。 試行錯誤しながらDIYしてます。
ボルボ V50 ボルボ V50
5年で1万km程度で我が家にやって来ました。長距離移動は安心の快適クルマです。 2017 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation