• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月23日

12ヶ月点検

12ヶ月点検

購入後、まもなく2年ということで、12ヶ月点検をお願いしました。

点検結果は特に問題なく、1年点検以外にやっていただいたのは以下のとおり。


・エンジンオイル&フィルタ交換

・ワコーズCORE503注入

・ワイパーブレード前後交換

・ポーレンフィルタ交換

・タイヤローテーション


サービスプラス等により、すべて無料でした。

GTEは駆動用バッテリーもあるので、そちらの状態はどうなのか確認したが、不明とのこと。

消耗しているのかどうなのか、気になるところです。

これは宿題となりましたが、ディーラーでもわからんのでは誰がわかるの!?


alt


代車はパサートヴァリアントTDIのCLでした。

Sモードにすると、なかなか加速がよろしく、快適です。

音と振動を除けば、ですが。


alt

グレードはCLだったので、ライトが違います。

LED部分だけでなく、ポジション部分も違うんですね。

夜間走ったときにGTE等と比べ、少し暗く感じました。

また、いつもはハンドルを切ったり、ウインカーにより、曲がる方面がLEDで照らされますが、それもありません。

(フォグが点灯?でも暗い)

alt


翌日、定期洗車後、天気がいいので、伊豆へミカンを買いにお出かけです。

alt


美味しいミカンをゲット!

alt


販売店のすぐ横が小高い丘になっており、展望台があります。

登ってみると、15世紀末に北条水軍によって作られた、長浜城跡でした。

たしかにここなら見晴らしもよく、海にもすぐ出られます。

alt


雲一つない晴天、そして富士山、絶景です!

alt


風景画を描いている人も・・・お上手でした~

alt


だいぶ陽が短くなってきましたね。

急にぐっと冷えだした今日この頃、皆さまご自愛くださいませ。

alt










ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/10/23 07:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 7:46
おはようございます!

ウチも月末に点検に出す予定ですので、バッテリーの件、訊いてみますね。

「代車の希望はありますか?」と訊かれたので(毎回 訊いてくれます 🤣) 、私も まだ試乗しかした事のない TDI を希望しました。

どうしても GTEとの比較 になってしまうので、辛口の感想になりますかね〜😀。
コメントへの返答
2018年10月23日 12:27
こんにちは!
コメントありがとうございます~

バッテリーの件、よろしくお願いします!

GTEとTDI、どちらもトルクがあるので、パワフルさは感じますね。
でも、その生い立ちは全く違うので、そばとラーメンはどっちがウマイかみたいな無意味な比較になりそうです。
それぞれの良いところをみてどうか、ネガティブな面が気にならないか否か、ですね。

個人的にはディーゼルも所有してみたい気はありますが、家族に反対されると思います(^^;
2018年10月23日 7:56
GTEさん

おはようございます!

おそらく、駆動用のバッテリーは、その容量の大きさなので、12Vの様に電圧測定はあんまり意味無いんでしょうね。
電池残量は減ったら充電が基本ですし。

ただ、フル充電容量の劣化度合いは知りたいですよね。冷却機能省いてる?リーフは相当あかんらしいですけど、VW車はどうなんでしょう。
そんなインジケータが見えると安心ですねー
コメントへの返答
2018年10月23日 12:52
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます~

そうそう、EVの方はバッテリー消耗度が気になると思います。
スマホのように簡単に交換ってわけにはいきませんからね。。

リーフの悪い噂はときどき聞きますね。
最初はよかったけど、2年経ったら、最初の半分の距離しか走らない、とか。

この前、アイミーブの方と会話した際、急速充電をするとバッテリーが劣化すると言ってました。
そのアイミーブは9年目で、駆動用バッテリーのメーカー容量保証が初度登録後8年以内(但し走行16万km以内)とのこと。
バッテリー容量の70%を下回った場合、無償で修理・交換を実施してくれるため、8年目のときに急速充電を多用して、70%以下にしたらしいです。

VWの場合も保証は8年間、または16万km までとなっており、容量保証は不明です。
そちらかというと故障についてでしょうか。

こういう部分が事例を含めてハッキリしておらず、EVの不安要素の一つになっていると思われます。
2018年10月23日 9:51
おはようございます!

沼津の内浦湾ですね~
ニアミスしてますw(笑)
私は一瞬 迷いましたが
夕陽を見に亀石方面へ...^^;

ホント雲一つない快晴でしたね~(^^)
コメントへの返答
2018年10月23日 12:55
せり吉さん、こんにちは!

ニアミスでしたか~、なかなかのドライブ日和でしたね。
渋滞もうまく回避できたので、快適なドライブを楽しめました(^-^

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation