• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

〔ティグアン〕スケール落とし

〔ティグアン〕スケール落とし

フロントとリアのグロスパーツに付いたスケール落としをしました。

以前から洗車の度に気になっていた部分です。

alt


フロントの該当箇所

alt


リアの該当箇所

alt


通常の洗車だけでは簡単には落とせないスケールがこびりついています。

alt


alt


スケール除去剤は「REBOOT」が有名ですが、私はリーズナブルな価格のPROVIDEの「NO.4」にしました(「NO.4」は300mlで1320円(税込)と「REBOOT」の半値)。

alt


資料や動画を見て用意した道具はこんな感じ。

スケール除去剤、ゴム手袋、保護メガネ、マイクロファイバクロス、筆。

alt


今回は塗布するのは格子状の込み入った部分なので、スケール除去剤を筆で塗ります。

そのため、小さい容器に少量入れて使います。

alt


モノタロウで買った4本セットの筆で塗布します。

alt


少し待つとスケールが浮いてくるので、濡れたクロスで拭き取ります。

ガンコなスケールがまだ残っていますね。

alt


3回くらい繰り返したら見事にキレイになりました~♪

この後、ワコーズのバリアスコートをコーティングして完了。

alt


Rラインはグロスパーツの面積が広いので大変。。

それ故にキレイになると嬉しいものです。

alt


スケール除去剤が付着したクロスは、置く場所に注意しましょう。

下手なところに置くと、浸食されます(^^;

alt


つづいてリア・セグメントへ~

こちらはかなり酷い状態で、スケールがウロコ状にへばりついています。。

alt


alt


マニュアル通りにファイバークロスでやろうかとも思いましたが、こちらも筆でやりました。

こういう込み入った部分は筆の方がやりやすいと思います。

alt


なかなかガンコなスケールでしたので、3回ほど繰り返しましたが、こちらもすっかりキレイになりました♪

alt


alt


今回は、部分的だったということもありますが、意外と少量で済みました。
目的のスケールが想定内の労力ですべて除去できてよかったです(^-^alt


ちなみに・・「NO.4」はPROVIDEのWebページから購入しましたが、商品と一緒にカタログが同梱されていました。

alt


なんだ商品の宣伝か~と思いましたが、

alt


それぞれの商品について詳細な説明が書かれていてわかりやすい~!

しかもカラー!

要はこれが製品の取説なんですね。

他製品の取説が見れるので参考になりますね。

alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/10/03 23:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

皆さん〜こんにちは😊今日は、晴れ ...
PHEV好きさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

今週末はバラギ高原
ふじっこパパさん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年10月4日 0:07
こんなカタログ付いてたらヤバイですね。でも、欲しい(爆)
コメントへの返答
2020年10月4日 0:24
この手の製品が好きな方にはバイブルですね(笑)
そうでない方が見ても何か欲しくなるかも😅
2020年10月4日 5:43
お疲れ様です


REBOOTよりプロブァイドさんのNO.4の方が先に世に出ていましたね。

NO.4を使用していた方たちがREBOOTが世に出て来た時に同じ商品ではないかと憶測が飛び交いました。

何せホームページもそっくりですからね。



実は私も昨日プロブァイドさんの商品を注文したばかりです(笑)
コメントへの返答
2020年10月4日 6:34
コメントありがとうございます。

またまたタイムリーな話でしたか(笑)

NO.4の方が先だったんですね。
そういう意味ではスケール除去剤の元祖?本家?ですね。

性能はどちらが上なんでしょうか?
その辺のレポ、お待ちしています~
2020年10月4日 17:16
今回プロブァイドさんから購入したものはスケール除去剤ではないんです…

まだREBOOT4ℓ在庫あるもので。

研磨関連の資材です。
コメントへの返答
2020年10月4日 17:53
あ、そうだったんですね(^-^;
それは失礼しました~

同じ用途のものはいくつも要らないですよね。
そう思いながら買っちゃったりしますが(笑)

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation