• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

VWのACC

VWのACC

最近はBセグメントの低価格車でもADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)が標準に近い形で装備されてきています。


しかし、ピンキリとまでは言わないまでも、車種によってかなり性能差があると感じます。

数値として出にくい部分ですが、快適性、安全性から考えると、今後は重要なファクターになってくると思われます。


さて、自車のティグアンとパサートGTEを乗り比べると、ACC(アダプティブクルーズコントロール)走行時の性能差がかなりあると感じます。

同じメーカーのクルマですし、クラス的にも近いはずなので、同じ仕様かと思ったんですが、そうでもないようです。


ティグアンで第二東名高速の120km/h区間を走行中の画像。

アベレージ速度が上がると快適ですが、ますますACC等の正確さが求められます。

alt


あらためてVWのADASの一部を簡単におさらいしますと、


■ACC(アダプティブクルーズコントロール)

・通常のクルーズコントロールにレーダーセンサーを組み合わせ、先行車との距離を一定に保つシステム。

・ミリ波レーダーと単眼カメラが、前を走る車体の距離・自車両との速度差などをモニターし、状況に応じて自動的に加速や減速を行う。

alt


■Traffic Assist(渋滞時追従支援システム )

・一定の車間距離を保ちながら自動的に加速・減速とレーンの中央を維持する。

alt


■Lane Assist(レーンキープアシストシステム)

・ドライバーの意図しない車線の逸脱を検知すると自動でステアリングの補正を行い、ドライバーに警告する。

・フロントガラス上部に設置されたカメラにより走行中の車線をモニタリング。

alt


実車で見てみると、


「ACC」と「Traffic Assist」は①と②を使用。

「Lane Assist」は②を使っていると思われます。

alt


〔ティグアン〕 ①ミリ波レーダー

alt


〔ティグアン〕 ②単眼カメラ

alt


パサートGTEも同じ場所にあります。

alt


〔パサートGTE〕 ①ミリ波レーダー

alt


〔パサートGTE〕 ②単眼カメラ

alt


そして、ACC時のメーター表示比較。


〔ティグアン〕 前走車がいない場合

alt


〔ティグアン〕 前走車がいる場合

alt


〔パサートGTE〕 前走車がいない場合

alt


〔パサートGTE〕 前走車がいる場合

alt


ここまでは同じですが、実際に走った際、ティグアンとパサートGTEで違いを感じるのは、レーンキープのアシスト精度です。


ティグアンは、左右の白線に寄ってからステアリングが動くので、白線の間を行ったり来たりで、クルマに任せておくとヒヤヒヤします(^^:

一方、パサートGTEは、センターにいる状態でステアリングが動いて微調整をし、センターをキープして走ってくれます。


長距離、長時間走行になれば、この差は疲労度として影響しますし、特に安全性の差が大きいと思います。


さらに、メーターの画面表示にも違いがあります。

2車線以上ある道路の場合、ティグアンは1車線分しか表示されませんが、パサートGTEでは追い越し車線も表示されます。


〔パサートGTE〕 追い越し車線に車がいる場合

※この場合、追い越し車線のクルマ以上の速度でACCを設定していても追い抜きはできない。ただし、アクセルを踏めば上記制限が解除されてACCの速度で走れる。

alt


〔パサートGTE〕 前走車および追い越し車線に車がいる場合

alt


現在、ティグアンのレーダー不具合改修後の様子見状態ですが、それが改善されても、パサートGTEと同じ性能になるわけではありません。

パサートGTEよりティグアンの方が後に発売されているのですから、同じ性能のものを装備してほしいところです(ヒエラルキー?)。


他のメーカーのACCは、今やもっと進んでいて、精度も高くなってきています。

一方、VWは2015年あたりから進化が止まっていると思います。

はたして次世代のVWは性能アップされているのでしょうか!?


昔の中古車は、エアコン、パワステ、パワーウインドウでフル装備でしたが、今や当たり前。

今後、ADASもフル装備が普通になるかもしれませんが、その性能は大きく差が開きそうな気がします。

alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/10/10 22:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

8月9日の諸々
どんみみさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2020年10月10日 23:12
意外な事実です💦
確かに、新しい方が性能向上していると思うのが普通ですからね😥

しかしながら、私のパサだけなのか雨天でのセンサー異常には閉口です💦

雨天こそ、活躍して欲しいのに…💧
コメントへの返答
2020年10月11日 6:12
おっしゃるとおり、新しい方が性能がいいと思うのが普通ですよね。
残念なかぎりです。。
プログラム改修とかで直ればいいんですが。。

雨天センサー、もしかして何度交換しても治らないとか?
不治の病、何とかしてほしいものです。
2020年10月11日 3:34
PASSATのレーンキープアシストですが、2017頃にもみんカラで話題になり、GTEとそれ以外では少々異なるという話がありました。
ご指摘の通り、GTEはレーンの中央をキープしようとするようですが、私のHLではティグアンと同じようにレーン内で蛇行する感じです。
要はGTEのプログラム?装備?の方がHLより1段上なのではないでしょうか?
値段の高い分、そう言う違いがあるのですね。
コメントへの返答
2020年10月11日 6:16
おはようございます~

パサート全般ではなかったんですね(^-^;
→ 説明文に「GTE」を追加しました。

レーダーやカメラは同じように見えるので、プログラムが違うんでしょうかねぇ。
なぜそのすべての車種をそのようにしないのか不思議です。
2020年10月11日 11:40
7月に納車された我が家のポロも今年の春からレーンキープアシストが追加されたらしいのですが、高速道路を走ってみるとティグアンよりレーンキープしません。すぐに白線を読み取らなくなり解除される事が非常に多いです。
今度ディーラーに入庫予定があるのでその辺聞いて見ようと思います。
コメントへの返答
2020年10月11日 22:07
元ブラさん、コメントありがとうございます~

ポロ、以前何回か乗ったことがありますが、ACCは試してませんでした。。
ティグアンよりレーンキープしなくて解除されるとなるとちょっと使えませんね(^^;

Dでお聞きした情報、差し支えなければまた教えてください。
2020年10月11日 15:48
こんにちは(^ ^)
ADASティグアンとパサートGTEではそんな差があるとは知りませんでした。
おっしゃるようにレーンキープの補正もワンテンポ遅いような感じがして自分で補正する事が結構ありますね。
これからは車選びもスタイリング、エンジン性能や足廻り性能と共にADASの性能もポイントになりそうですね。
コメントへの返答
2020年10月11日 22:38
ましゃGSR50さん、コメントありがとうございます~

そうですね、結構違います。パサートGTEは安定してますね。

今日もティグアンで高速を走りましたが、レーンキープは信用できません。。

試しに他メーカーの最新ADASを体感されることをオススメします。試乗レベルだとなかなか難しいですが(^^;

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation