• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月13日

LEXUS IS300h

LEXUS IS300h

昨年11月にビッグマイナーチェンジを受けたレクサスISに試乗してきました。

試乗車のグレードはハイブリッドモデルの300hで、スポーティ仕様のFスポーツ。


〔スペック〕

全長4710×全幅1840×全高1440mm 1690kg

2.5Lの直4NA+モーター

駆動方式:FR(AWDもあり) 

トランスミッション:CVT (300h以外は8AT)
出力:エンジン178PS+モーター143PS → トータル220PS
トルク:エンジン221Nm+モーター300Nm
燃費:18.0km/L(WLTCモード)
価格:580万円(オプション含まず)


エクステリアはかなり洗練されましたね。

ヘッドランプは三眼フルLED。

「Fスポーツ」だとグリルがグロスブラックになります。

alt


「バージョンL」だとグリルがメッキに。

個人的には主張しすぎ感があるのであまり好きではない。alt


リアビューはミニスポイラー以外は大差なし。

alt


電動化の証し?ブルーのエンブレム。

alt


フロント 235/40R19 

alt


リア 265/35R19

alt


試乗車は黒赤ツートンのカッコイイ内装。

alt


シートは合皮のL-texでしたが、質感は十分。

alt


オプションで本革(写真右)も選択可能。

alt


ステアリングのデザインはもう一歩。

alt


メーターはシンプルな単眼タイプ。液晶表示だが、物理的なリングがある。

alt


ステアリングスイッチを押すとそのリングが右に移動するギミックが組まれており、左側にちょっとした表示スペースができますが、表示される情報はわずか。。

この辺り日本車は遅れていると感じるところですね。。

alt


ACCはステアリング右後ろにあるレバーで操作。

alt


センターコンソール全景。

アナログ時計のデザインはいいですが、まだまだボタンが多いです。

alt


10.3インチのワイドディスプレイはタッチパネル式なので、

alt


このパッドを使わなくても操作可能。

alt


バックモニター+アラウンドビューはクリヤーで見やすい。

alt


ドライブモードの変更ダイヤル。

alt


「スポーツ+」にするとメーターも変わる。

かなり控えめなレッドゾーンですが。

alt


ヘッドコンソール。

このクルマはサンルーフ付き。

alt


alt


リアシート。

レッグスペースにゆとりはないが、大人が乗っても十分なスペース。

alt


リアのコンソールは吹き出し口のみ。

alt


トランク容量は450L。

ハイブリッドの駆動バッテリーはデッキ下に格納しており、突起物はない。

後席シートは6:4分割可倒式。

alt


いざ試乗へ。

短時間かつ一般道なので、街乗りレベルのインプレです。

走りだすとステアフィールはしっとり高級感、安定感があります。

反面、軽快感はないですね。


レクサスの特徴の一つ、静粛性は優れており、とても静かな室内。

アクセルのレスポンスも良く、コンパクトなボディと相まってキビキビ走れます。


ただ、アクセルを踏んだときに気になるのはCVTの音。

せっかくのスポーティな演出が台無しです。

たぶん燃費は悪くないと思いますが、パワー、トルク感はあまりないですね。

alt


ミラー前のスペースを開けることで視認性向上をしているとのこと。

たしかに見やすいかも。

alt


そこそこのボディサイズなんですが、小ぶりに見えますね。

運転しても大きさを感じさせないドライブフィールでとても乗りやすいです。


マイナス面として、ハイブリッド、CVTのフィールにより、それほどスポーティではないです。

走りに重きを置いたヨーロッパ勢には太刀打ちできないでしょう。

(他のグレードは8ATなので、印象が違うかもしれません)


たぶんそもそもターゲットが違うんでしょうね。

安心安定の日本製品を求める向きにはピッタリな、スポーティ風セダンだと思います。

alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/02/14 07:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 12:32
2年前にIS試乗したのですが、走りがカチッとしていなくて、スポーツ風だなと感じたのを思い出しました。
ISがもう少しドライブフィールが良ければ、選択肢に入るかなと思いました。
結局その時は、最終的にJaguarXEを買いました♪
コメントへの返答
2021年2月14日 12:52
きぼれさん、コメントありがとうございます〜

おっしゃるとおり、300hはあくまでスポーティ風で、ときめきは感じませんでした。。
見た目重視の方には問題ないのかもしれませんが。

他のグレードは単なるガソリンエンジンで取り立てて特徴もないので、辛口にいうとポイントはFRっていうことくらいですね(^^;


プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation