• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTEのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

丹沢・檜洞丸登山

丹沢・檜洞丸登山

山友が丹沢の山へ登山に誘われたというので、では一緒にということで、同行してきました~


天気は快晴!

新東名から見る富士山のシルエット。

alt


今回は、丹沢山地西部のある「檜洞丸(ひのきぼらまる)」へ登ります。
コースは一番人気の「ツツジ新道ルート」。


標高は1,601mで、5月下旬から6月上旬にかけて山を彩るツツジが有名です。

檜洞丸の名称の由来は、玄倉川に流入する檜洞(ひのきぼら)という沢に由来するもので、丸は山頂が丸いためという説と古代朝鮮語の山の意味ともいわれる。


渋滞もなく、スムーズに丹沢湖へ到着。

alt


ここまでは順調でしたが、登山口の無料駐車場はすでにいっぱい。。

しかたなくウェルキャンプ西丹沢の駐車場(有料540円)へ停めて、登山口へ向かいます。

日差しが強く、今日も暑くなりそうです。。

alt


川沿いにいくつかのキャンプ場がありますが、どこもいっぱいです。

alt


林道を少し歩くと、登山口があります。

alt


まずは沢沿いに登っていきます。

alt


新緑の中、歩くのは気持ちいい~(^-^

最初は平坦なので、余裕です。

alt


ほどなく、ゴーラ沢出合へ到着。

沢を渡渉します。

alt


この先の階段から急登が始まります。

alt


いい質問が貼ってあります。

答えが書いてありませんが(笑)

alt


同行した皆さんのペースがあまりにゆっくりで・・・(^^;

「お先のどうぞ」というお言葉に甘えて先行させてもらいました。

alt


稜線を行くコースなので、アップダウンがそこそこあります。

alt


一方、このような平坦な部分もあります。

alt


まだツツジのベストシーズンではないため、咲いているのはごくわずか。

alt


alt


途中で富士山が見えました(^^

alt


頂上に近くなると・・・こんなハシゴや・・・

alt


こんな階段が・・・これが結構シンドイですよね。。

alt


頂上まであとわずか・・

alt


ヤマザクラが咲いています。

alt


alt


ここからは木道になっています。

alt


木道の脇にはバイケイソウが繁殖。

毒があって、シカも食べないので、増えちゃうんですかね。

alt


振り返ると、そこには富士山が鎮座していました!

alt


alt


そして、ほどなく檜洞丸の山頂に到着。

alt


青空、桜、新緑、そして、そのバックには富士山!

alt


山頂にもヤマザクラが満開!?

alt


ちょっと早く着きすぎたのか、他の方がゆっくりだったのか、結局、1時間以上も待つことに(^^;

alt


みなさんが揃って昼食、そして、下山です。

alt


帰りは「犬越路経由ルート」をチョイス。

この稜線を辿っていくルートです。

alt


犬越路は南側が開けているため、西丹沢の山並みや富士山が一望できます。

alt


alt


alt


この周辺は開けた雰囲気で歩きやすいんですが、森林衰退やオーバーユースによる草地化、土壌流出などが進みつつある場所とのこと。

alt


この先から、登山道が急になり岩場・クサリ場が断続するようになります。

alt


alt


alt


alt


そんな中、左手には常に富士山が見えて癒されます(^^

alt


厳しい登山道を抜けると穏やかな稜線歩きに。

alt


ほどなく、避難小屋へ到着。

alt


立派な小屋で、トイレもあります。

alt



「犬越え路」の由来。

alt


今回のルート。

alt


ここからは東海自然歩道になります。

あと残り2.5km。

alt


alt


alt


「用木沢出合」へ到着。

あとは駐車場まで林道歩きです。

alt


やっと、駐車場着。

alt


標高は1,601mだとナメていたら、なかなかハードなルートでした。

今日は暑かったので、なおさらそう感じたのかもしれない。

alt


でも、行きも帰りも、そして、山でも富士山三昧の一日でした~(^-^

alt









































Posted at 2018/05/01 01:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation