• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTEのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

FLHで遠州へ

FLHで遠州へ
本格的に暑くなる前にFLHでひとっ走りしようと思い立ち、ちょっと走ってきました。
バイクも本人も年代物(笑)なんで、暑くなるとシンドクなるんですよね。。
天気は快晴!
気持ちはいいけど、気温上昇が心配・・・今日の天気予報はたしか25度。


alt
GoogleマップはPCだと細かくルート設定できるので、事前にルートを作成しました。
そして、PCからスマホへマップルートを転送。
あとはそれに沿って走るだけ、のつもりが、スタート早々に失敗。。
PCからスマホへ送信する方法は、アプリ、ショートメッセージ、メールの3通りあり、今回はアプリで転送。
しかし、アプリの場合、一度ルートを表示した後、アプリを終了したり、検索する等、他の操作をしてしまうと、再び表示できなくなってしまう。
何かの拍子にルートへ戻れなくなり、せっかく作ったルートはどこへやら。。
まあ、何とかなるでしょ~ということで、遠州方面へ走り出します(^^;
alt
途中、ワーゲンバスが多数置いてある中古車店を見かけ、思わず立ち寄ります(^-^
alt
このクルマもビートルと並んでVWのアイコン的存在ですが、個人的にはバスの方が好きですね。
alt
しかし、この時点ですでに暑い。。
alt
天竜川沿いの秋葉街道、国道152号を北上。
alt
秋葉ダムに到着。
国道152をそのまま行く予定でしたが、通行止めのようで、ダムを渡って県道285号へ迂回です。
alt
渡った先にある、秋葉ダムの休憩所。
同年代のハーレー達がいました(^^
一番手前のアイアンスポーツ、超スリム!いい雰囲気出してますね~
alt
ツツジがキレイに咲いていました。
バイカーと少し会話をして先へ進みます。
alt

走り始めてすぐ、渋滞しています。
あとで知ったんですが、3月に起きた土砂崩れが復旧できておらず、県道285号へ迂回させています。
ただ、県道285号は道幅が狭いため、片側交互通行となっており、なんと最大30分待ちになります。 
※全然カンケーありませんが、「おやじの秘密基地」、気になります(笑
alt

幸い、交互通行がちょうど切り替わるタイミングだったので、そのまま通過できました~(^-^v
でも、帰りがコワい。。
7kmほど走って、再び国道152に戻り、天竜川沿いを走ります。
ハーレーサウンドで走る、中速クルージングが気持ちいい~(^^
alt
次第に川も細くなり、道も細くなります(^^; 
alt
国道152号は途中で国道473号と分岐します。
天竜川国道473号と並走し、国道152号は水窪川沿いを北上します。
そのまま行くと、伊那や茅野へ抜けられるようですが、今回は適当なところでUターン。
水窪川、大きい石がゴロゴロする沢になりました。
alt
水がキレイです。
さて、この辺でUターンしましょう。
alt
今回のもう1つの目的は、「よつばの杜 キャンプ場」の下見です。
alt
新緑がキレイ!なかなかいいところです~
しかし、GWなのにガラガラなのはなぜでしょう~!?
alt
すぐ隣にはキレイな川も流れていて、こどもが遊ぶにはちょうど良さそうです。
管理人の方曰く、これでもまだ濁っているとか。
alt
キャンプ場に咲いていたキレイな花と記念撮影~
alt
この花です。
ちょっと気になったので、調べてみたら、アヤメ科の多年草で、「シャガ」というらしい。
alt
よつばの杜キャンプ場、ちょっと遠いですが、機会を見つけてぜひ行きたいと思います。
alt
しかし、暑いなぁ~と思ったら、なんと気温は30度超えてました。。
alt
そして、例の片側交互通行ですが、帰りはタイミングが悪く、待ちの先頭でした(^^;
alt
30分待ちなので、ウロウロ撮影しています(笑)
alt
そんなこんなで予想以上に時間がかかってしまったことと、バイパスが大渋滞だったので、新東名を使ってワープ!
alt
110km/hの試験区間(新静岡IC~森掛川IC)ですが、FLHだとそこまで出す気になりません(^^;
alt
本日の走行距離276km、満タン法による燃費は約19km/Lでした。
まあ、FLHのタンクはセパレートなので、キッチリ合わせるのが難しく、アバウトな数値です(笑)
alt
スボンに虫と思われる汚れが。
走っているときはまったく気が付きませんでしたが、もうそういう季節ですね。
alt

























Posted at 2018/05/02 22:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 234 5
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation