• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTEのブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

HONDA CRF1100L Africa Twin ADV Sports(2/2)

HONDA CRF1100L Africa Twin ADV Sports(2/2)
続きです。
千里浜なぎさドライブウェイをクルージングした動画です。
(風切音がヒドいので動画を視聴する際は音量を下げてください)

さて、翌日は能登半島をツーリングしてから帰ります。
一周する時間はないので、半島の中間くらいで折り返します。
alt

早朝はほとんどクルマが走っておらず、快適なツーリングが楽しめました。
ところにより濃霧が出て幻想的でしたが、シールドに水滴がついて前が見にくい状態に。
alt

そこでシールドを下げました。
ディプレイの両サイドにあるクリップをつまめばカンタンに上げ下げできます。
alt

シールドが一番上の状態。
alt

シールドを一番下げた状態。
ライダーへの風当たりが強くなりますが、個人的にはこちらの方がいいかも。
alt

ついでにシートも調整。
初日は下げた状態で乗りましたが、若干窮屈だったので、上げることにしました。
alt

2段階のシートを上げた状態。
こちらの方が見た目はスマートです。
alt

越前海岸とはまた違った風光明媚な眺め。
alt

機具岩(はたごいわ)
alt

この辺にきたらやはりここでしょうか、「ヤセの断崖」。
alt

展望台からだとそれほど迫力はありません。
もっと近くに行かないとダメなのかな。
alt

alt

その奥にある「義経の舟隠し」。
alt

こちらは迫力があります。
海からかなりの高低差があり、登ってくるのも大変そうです。
alt

この草の切れ目から先は断崖絶壁です。
フェンスもないので、高所に弱い方はビビるかも。
alt

alt

能登かきを注文し、帰路に着きました。
alt

橋(ツインブリッジのと)からの風景もキレイでした。
alt

起伏のある能登島大橋。
alt

東海北陸自動車道はトンネルが多い。
おかげで暑さから逃れて走ることができました。
alt

最後に五箇山の相倉合掌造りに立ち寄り、あとは高速をひた走りました。
alt

alt

誰かいますね(^^
alt

2日に亘って走破した距離は1,120km。
alt


さすがはHONDAが誇る最新のアドベンチャーバイク、どんなシチュエーションでも安定感がハンパない。
何年振りかのロングツーリングでしたが、片道500kmオーバーを難なくこなせました。

乗る時間が増えるにしたがって、人馬一体感を得ることができたと思います。
バイクで旅に出たいというときの最高の相棒ですね♪
Posted at 2020/08/06 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation