• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTEのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

Volkswagen Day 2017 in お台場

Volkswagen Day 2017 in お台場パサートのオーナーになったときから、気になっていた(それまでは知らなかった)Volkswagen Dayへに行ってきました。
しかもオーナーズミーティングという形で参加でき、いろいろ手配いただいた方々へ感謝します。
行けなかった方向けにレポートします。

まずは「オーナーズミーティング」ですが、思っていたより参加グループは少なく、スペースは余っていました。
個人的には、ワーゲンバスやR36のグループがあれば見てみたかったです。

わがパサートB8OC 総勢15台


お隣のOLD Beetleグループ


お向かいのグループ


GOLFグループ


Sharanグループ


EOSグループ


Type2 ケータリングバス ビレッジ
カフェ、ピザ、唐揚、BBQ、やきそば、かき氷、いろいろあります。
そこそこボリュームもあって満足度高いです。


オールラインアップ・テストドライブ
これ完全予約制で、かなり混んでました。。
ディーラーに行っても乗る機会がなさそうな、Touaregをチョイス。


ジュニアシートをちゃんと装着してくれます。
なんせコースの途中で、フル加速発進、フルブレーキするので必須です(笑)


運転席はこんな感じ。
サイズはデカいですが、意外に乗り降りはしやすいです。


オールラインアップ展示
現行モデルを一堂に見ることができます。
その中で気になったのはNew GOLFのAlltrack。
最近気になっているルーフボックスとタープが付いています。


そして、目玉はこの新しい目玉(笑)
LED化され、ヘッドライト部が大きくなっています。


歴代Golf PARK
次回は歴代パサートをやってほしい。



番外編
この後、家族が近辺の施設も行きたいというので、日本科学未来館 → BMW Tokyo Bay → MEGA WEBと回ってきました。

日本科学未来館
大ホールにある、地球を模したディスプレイが印象的。
館内は家族連れで混雑していました。


大人気のアシモくん。
いきなり走っての登場で、会場から「おおーっ」」というどよめきが(笑)
片足だけで進むことができたりして、またまたどよめきが。
ボールを蹴ったりもできます、なかなか進化してます。


BMW Tokyo Bay
MEGA WEBへ行く途中にあったので寄ってみました。
BMW i8 ご存じ電気自動車のスーパーカー。
試乗もできるとのことでしたが、予約いっぱいでOUTでした。


ブラックだとさらに迫力あります。
同じ電気自動車乗りとして、どんな加速をするのか興味があります。


MEGA WEB
ご存じトヨタのショールーム。
1階は現行モデルが所せましと並べて自由に見ることができます。
タミヤのRCのイベントをやってました。


2階にあるグランツーリスモの体験コーナー。
6名の参加者で、富士スピードウェイのコース2周で争います。
まあ、結果は聞かないでください(笑)


1階には他にヒストリックカーの展示があります。
懐かしのS30Zラリー仕様。


Z432 S30はカッコイイですね、やっぱり。
いまだに気になる旧車の一台です。


奥にあるレストアブース。
ロータスエランとシトロエンのDS19がレストア中のようです。


そんなこんなですっかり遅くなってしまいました。
オフライン・ミーティングにあまり参加できず、すみませんでした(^^;

Posted at 2017/05/29 23:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月01日 イイね!

パサートでキャンプ

パサートでキャンプ

パサートで初キャンプに行ってきました。
場所は地元の梅ヶ島キャンプ場。
地元といっても、クルマで1時間はかかります。
奥様方のリクエストでテントではなく、バンガローのお気楽キャンプです。
【宿泊料金】8,640円



キャンプ慣れしていないので、とにかく荷物が多い。
パサートの広大なラゲッジルームも満載状態です。


さすがにリアの車高も下ります。
でも車重が重くなると乗り心地は良くなりますね。


天気予報は晴れでしたが、雨が降ったり止んだりと山は不安定な状態でした。
雨の合間を縫って薪割りをします。


焼芋も作ってみましたが、なかなかGood!
炭焼きだとテキトーでもいい感じに仕上がりますね。


夜は大人だけで焚火でを楽しみました。
しかし、この時期にしては夜は結構冷えて、なかなか寒い夜でした。


今回のキャンプで学習できたので、次回はもう少し荷物をスリムにしたいですね。

パサートはたくさんの荷物を運んでくれて大活躍。
パサートを購入した目的の1つがキャンプだったので、満足度が上がりました。

そして、ジェットバッグが欲しくなりましたが、立体駐車場に入らないので、我家の場合はNGですね。
荷物をコンパクトにまとめる技を磨かないと。

Posted at 2017/05/01 11:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation