• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

興味深い話

興味深い話 日産、夏休み長期化検討 ホンダは下期の休日前倒し2011年5月24日(火)08:00
 夏の節電対策で輪番操業に踏み切ることを決めた自動車各社が、9月末までの期間に休日を増やす動きをみせている。日産自動車が夏休みの長期化に向けた検討を始めたほか、ホンダは各工場で、今年度下期(10月~来年3月)に予定されている14日分の休日を9月末までに前倒しすることを決めた。東日本大震災による部品調達難で工場の稼働率が低下している間に休みを取り、その後の増産体制に備える狙いだ。

                   ◇

 日産では、例年8月中旬に、一斉に約1週間の夏休みを取る。しかし今年は、工場稼働率が低下しているうえ、政府からピーク電力を15%削減する要請を受けていることから、期間を1週間程度延ばすことを検討している。有給休暇を従業員各自が消化して対応する案などが出ており、今後、労働組合と協議を進める。

 ホンダは、自動車生産の埼玉製作所(埼玉県狭山市)と鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)、部品製造の栃木製作所(栃木県真岡市)で、本来なら下期に取得する休日を、6月に1日、7月に10日間、8月に3日間前倒して取得することで、労働組合と合意した。同社の各工場の稼働率は6月まで5割程度と低く、「生産が震災以前の状況に正常化するのは年末になる」(池史彦専務執行役員)見通し。来年1~3月には、従来を上回るペースでの増産が必要になるとみている。このため増産期間については、週6日間稼働させることを検討している。

 トヨタや富士重工業なども、今秋までは稼働率が低いままとなる見込みで、その間の稼働日を休日に振り替える可能性は高い。

 自動車各社は、節電対策の輪番休業と部品供給対策の休暇調整を組み合わせることになり、変則的な操業を余儀なくされそうだ。


ニサーンに強く依存してる会社に勤めるK-Dにとっては非常に興味深い。
ブログ一覧 | 世間話 | ニュース
Posted at 2011/05/24 22:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 23:05
またまた、気になる記事ですね・・・
コメントへの返答
2011年5月25日 23:25
どちらにしても早く決めて欲しいですね。

下に話が降りてきて決めるのにまた時間が掛かる訳で・・・

間近になって休みです、と言われても(困

プロフィール

「ま、予想通り過ぎる」
何シテル?   07/15 17:42
クルマバカ(-。-)y-゜゜゜ 人見知り6("ー ) ポリポリ 負けず嫌い( ・・)――*――(・・ ) バチバチ 【略歴】 1971年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 OMORI FACTORY SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:49:29
日産(純正) HARNESS EGI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 10:52:28
Do-Luck デジタルGセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 18:26:42

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ イエヴィ (トヨタ ヴィッツ)
珍しいイエロー(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R 2号
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R 1号
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の愛車 スーパーチャージャー仕様のGT-Z

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation