• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FULL-KENのブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

普段乗りはトヨタ!

普段乗りはトヨタ!
走行距離18万5千キロオーバー、切れてたライセンスバルブを交換して1時間車検w 終了♪ 新車から今までで交換した部品と言えばワイパーブレード、エアー&オイルフィルター、リアブレーキシュー、ウォッシャーポンプ(モーター)、今回交換したライセンスバルブのみです。 消耗的な物を除けば実質ウォッシャー ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 20:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2020年05月29日 イイね!

オイルレベルゲージを刺す前に必ずヤル事

オイルレベルゲージを刺す前に必ずヤル事
↑ ゲージを刺す前にゴム部分の油分除去はしますよねw ↑ 自分はゲージを刺した時にゴムが当たるガイド内部(赤丸辺り)も油分除去します。
続きを読む
Posted at 2020/05/29 20:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2020年01月04日 イイね!

年末にはどんな仕様になってるのか…妄想してみる

ニッパチ化計画が進んでいるのか OR 進んでいないのか!? 2015年/3月から目を付けていたIPの点火システム導入か!? 現状純正の点火システムに不満は無いけど、この辺のパーツって付けてセッティングすると激変するらしいので「あ、ノーマルの点火って弱かったんだ」って認識するのよね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/04 17:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2020年01月02日 イイね!

もうすぐ ギボムス です

もうすぐ ギボムス です
ここ数年で1番好きなドラマかな(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2020/01/02 20:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
BNR32所有26年目、今年も拘り続けます! 宜しくお願いします
続きを読む
Posted at 2020/01/01 20:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2019年12月05日 イイね!

Capacity upgrade

Capacity upgrade
8000ccから10000ccに(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2019/12/05 18:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2019年09月07日 イイね!

ドライブレコーダー選び⑤

ドライブレコーダー選び⑤
ミドル~ハイエンド機 もはやサイズ的にデジカメですよw セーフティ機能(スタートインフォメーション、レーンキープアシスト、前方衝突防止アラート等)という微妙なものまで搭載。 商品レビューを見ると「役立たずでOFFにしてる」問う意見も多数(機能的な問題もあるだろうが正しく取付・調整出来てない可 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/07 18:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2019年09月07日 イイね!

ドライブレコーダー選び④

ドライブレコーダー選び④
見た目はユピテルのスマートビューっぽいですが(サイズ表記が無いので詳細は不明)・・・ ステー(吸盤)がボッテリしてるし、かなり縦幅も取ってますね。 良く分からんメーカーや海外物ってこんな感じのが多い印象。
続きを読む
Posted at 2019/09/07 18:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2019年09月07日 イイね!

ドライブレコーダー選び③

ドライブレコーダー選び③
筐体がコンパクトなユピテルのスタンダードタイプ。 確かに本体その物は他社と比較しても縦横共にコンパクトですが・・・ 取付ステーがボッテリしてるので、ステーを含めたサイズでは縦幅は他社とあまり変わりなくなりますw
続きを読む
Posted at 2019/09/07 17:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2019年09月07日 イイね!

ドライブレコーダー選び②

ドライブレコーダー選び②
続いてユピテルのスマートビュータイプ。 確かにステー含めても縦幅が小さいのでスマートではあるが・・・横は100mm前後と結構横長ですw 最大の難点は、ステーの構造故 左右の調整が出来ない事。 ガラスは湾曲してるので、コイツはステーを「ド」センターに取り付けるのが望ましい。 「ド」センター外し ...
続きを読む
Posted at 2019/09/07 17:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ

プロフィール

「ま、予想通り過ぎる」
何シテル?   07/15 17:42
クルマバカ(-。-)y-゜゜゜ 人見知り6("ー ) ポリポリ 負けず嫌い( ・・)――*――(・・ ) バチバチ 【略歴】 1971年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 OMORI FACTORY SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:49:29
日産(純正) HARNESS EGI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 10:52:28
Do-Luck デジタルGセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 18:26:42

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ イエヴィ (トヨタ ヴィッツ)
珍しいイエロー(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R 2号
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R 1号
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の愛車 スーパーチャージャー仕様のGT-Z

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation