• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月17日

湾岸線・市川PA(上り)に寄って来ました。

湾岸線・市川PA(上り)に寄って来ました。 最近、あまり体調の良くないジービーです。

今回は首都高速湾岸線・市川PA(上り)に寄って来ました。
実は市川PAは京葉道路にもありまして・・今回は湾岸線です。

場所的はここですが・・
やや都心側からは行きずらい場所にあります。
千葉方面からだと問題ありませんが



PAに侵入はこんな感じになります。


一番左をキープして料金所を目指します。

料金所が見えてきました!

PA入り口のスロープを下って到着です。(オレンジ色に塗られた所を辿っていけば簡単です)





高速道の高架下を利用した造りで
雰囲気は外環道・新倉PAに似ています。
こちらの方が広いし、停車させやすいですね!





ちなみに駐車スペースは小型88 大型28 障害者用2 です。



トイレがオシャレ・・ネオン街にありそうなお店風な感じ?



中身も超キレイで気持ちいい♪
一見、ホテルのトイレかに見えます。
しかし最近の高速道のトイレはどこも
キレイでイイですね~

ちなみに男 大5 小15  女15 障害者用1
とのことです。



フードコートの一押しはあさりラーメンでしょうか?
以前、市原PAでもあさりラーメンありました。

※今回はお腹が一杯だったので頂きませんでした。
  次回は食べ比べですね~



サービスデーがある様なので次回は( ^ω^)・・・



フードコートの前には松井秀喜プロデュースのカレーの看板が・・



お土産物も充実しています。
フードコートは奥にあります
新しいので清潔感があり、メニューも豊富で安い



松井秀喜プロデュースのカレーを発見!!
なんでも彼が高校時代の練習帰りにカレーをよく食べたと
聞いた事があるので・・その繋がりでしょうか?




カレーは2種類ありまして、「練習中(ニンニク無)」と「試合前(ニンニク入り)」が
あり、値段は同じです。どの位ニンニクの有無で味に差が出るのでしょうか?
これも次回購入しますか?

となりのベビースターイセエビラーメンが気になります




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/17 21:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年6月17日 22:14
こんばんは!
ココも独特の造りですよね!(笑)
コメントへの返答
2018年6月17日 22:32
こんばんは🌃
コメント📝ありがとうございます。

高架下のPA
最近お気に入りなんです🎵

雨☂️には濡れないし…
直射日光が当たらないので
外回りの休憩(仮眠)には
もってこいなんでね👍
2018年6月19日 21:49
こんばんは!
お誕生日おめでとうございます!㊗️🎊🎉🎂
体調が早く戻られますように!😊
コメントへの返答
2018年6月19日 23:56
こんばんは

ありがとうございます。

陽気のせいか?
夏風邪?気味でずっと
引きずっています。

またオフ会でお会いできればと
思います。

プロフィール

「スマートニュースでミッション達成!
アイスモカブレンドを頂きました。」
何シテル?   07/01 12:44
ジービーと申します。 ※現在みん友募集はしておりません 関西系のノリでチョットお調子者の 私ですがよろしくお願いいたします。 ※イベント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RC タートル号 (レクサス RC)
2016年8月納車 ほぼフル装備ですが マークレビンソン非装着😂 それが心残りで ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
大は小を兼ねるで ミニバン乗るならやはり このクラスでしょうか? 特別仕様車のアルカン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
パワー感はあまり無いけどスムーズに 回る6気筒エンジンで気持ち良かった。 コストパフォー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation