• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

バスカードについて

バスカードについて 関東地区のバス共通カードの取り扱いが7月31日で終了しましたね。
8月1日から、手数料無しで払い戻せるという事で、京成バス某車庫に行ってきました。
うちのがやってきましたが、ものの数分で完了です。ちなみに、券面に書いてあるバス会社でのみ払い戻し可なので、もし、行くのでしたら確認が必要です。
久々にユザワヤに行きました。相変わらず店員少ないですね。品物の整理も行き届いて無いし、レジで待つわ待つわ(汗)
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2010/08/04 23:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

入道雲
TAKU1223さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 11:44
あっo(^-^)oここは!
コメントへの返答
2010年8月5日 20:16
用事がないとなかなか行きませんから~。
2010年8月5日 23:39
トラブルの多い磁気カードの廃止ですか?
関西も「スルッとKANSAI」なるカードがあるんですが
カードリーダートラブルが多くて困ります。
全てがICになれば(定期券含め)本当に楽になりますね!
コメントへの返答
2010年8月6日 23:26
回数券→磁気カード→ICカード。
ICカードだとやっぱり乗降がスムーズですね。
磁気カードも結構人気があったのですが(お客にね)、無くすにもやっぱり思い切りが大切ですね。

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation