• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONCHI2の"茶らP" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2007年12月2日

ナンバープレート&ナンバーフレームの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
11/30朝7時頃、ブロック塀と喧嘩して「茶プリ」が負けました。
ナンバープレートの真中から少し下の白くなっている部分が、ぺッコリと凹んでました。

下の方が歪んでいますがこれでも、90%満足の補修結果です。

一生懸命、木片のスティックで叩き出し、まるで板金屋さんの様な作業を2時間位行って、此処までになりました。
2
ハローマックでプラモデル用のタミヤのアクリルラッカーを購入。
3
二種類を調合してから塗り塗りです。
同色はつや消ししか置いてなかったので、最後に艶々ラッカーを塗って完了です。

本物よりツヤツヤしすぎですが、ご愛嬌と言う事で^~^/
4
この部分も、ブロックが擦れてガリ傷になって、白っぽくなってましたが、此方もタミヤのプラモデル用クリアラッカーを2度厚塗りしたら、殆ど解からなくなり成功です。

黒鍍金部分には一切傷が無くてホッとしてます。
バンパーに傷が逝くよりショックですから!
5
ナンバーフレームに組み込むと、殆ど歪みが解からない感じになってます。
自己満足と言う事で、ナンバープレート&ナンバーフレームの補修は完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

緊急出費14万円

難易度:

ハゲ散らかし対応その後

難易度:

日曜日も楽しいお仕事😀

難易度:

A,Cパネル塗装

難易度: ★★

バンパー交換

難易度:

カーボンシート5

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月2日 16:18
見事に何もなかったかのような仕上がりですねヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年12月2日 18:17
ハイ!
もんちっち的には、完璧です。
プラモデルを作ってる感覚で、楽しかったです。

本日、巡回で来たお巡りさんを捕まえて、見せてみましたが、左から2番目の色でもOKが出ました。

警察官に褒められてしまいました。




プロフィール

はじめまして。 2007年2月24日からプリウス20系を約10年乗り続け残念ながら20万km達成はできませんでしたが、198,452kmで次の車にバトンタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から2925日 1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:50:05
ラゲッジルームにレーザー追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 21:26:42
FSPオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 21:49:23

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV もんプリPHV (トヨタ プリウスPHV)
発売日の発表が二転三転しましたが、10月に先行予約してからほぼ7か月になります。 ようや ...
トヨタ プリウス 茶らP (トヨタ プリウス)
ガソリンの高騰もあってか、最近 プリウスが増殖してます・・・ 19年2月24日 プリウス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation