• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONCHI2の"茶らP" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2007年12月16日

茶プリのフロントバンパーを補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
2週間前の11月30日(金)に、「茶プリ」が凹みました。
フロントバンパーとナンバープレートが、ガリガリになってしまいました。
ナンバープレートは、12月2日に補修完了してましたが、今回やっと天気に恵まれてバンパーを補修です。
2
とりあえず行き付けのイエ●ーハッ●で、補修に必要な用品を揃えに行きました。

補修用品関係は、パーツレビューにアップしておきました。
3
まず、バーンパーを外す為に養生です。

養生クロステープ〔●インズ●ーム〕198円
4
バンパーを初めて外しました。

FSPメンバーの方々は簡単と言ってましたが、意外に時間が掛かってしまいました。
5
時間が掛かってしまった理由は、こんな些細な事でした。


タイヤハウスの中に隠れている1本のスクリューボルトがみつからなかったからでした。

実際には、要領さえつかめば非常に簡単です。
6
寒いので、補修作業は家のリビングで開始しました。
1.バンパーの凹みを直す為、逆さまにして熱湯を注ぐ。
2.小さな凹み歪みは、棒などで押し当てながら補修できました。
3.ガリ傷を99工房のサンドペーパー♯150番で磨き、ささくれを滑らかに・・・
4.99工房の光硬化パテで溝を埋める。チューブから乳白色のゼリーが出てきます。
5.一旦、屋外で太陽光に当てて硬化を待ちます。天気が良ければ約10分で硬化。透明になります。
6.サンドペーパー♯320、600、1000番で順に磨く事約1時間で下地の完成です。
7
いよいよ塗装開始・・・
1.99工房の調合塗料を良く振りエアータッチに装着。
2.スプレーで塗装開始。。3回塗りです。
3.仕上げスプレーを直後に吹き付け。
4.コンパウンドの中細、極細の順にボロ布で丁寧に磨き!

※調合カラーが少し明るく色が合わなかったので、途中からトヨタ純正タッチアップペイントと入れ替えて再塗装しました。
8
日没の為、バンパー取付けは翌日朝7時30分から作業再開。
9時30分に愛妻を補修したばかりの「茶プリ」で駅までお見送りして無事、チェック完了しました。

遠目に、運転席よりがボケて見えますが、調合した塗料が明るくシルバーが浮いて見えてます。純正カラーは同化して良い仕上がりになっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハゲ散らかし対応その後

難易度:

バンパー交換

難易度:

タッチアップ2回目

難易度:

タッチアップ1回目

難易度:

カーボンシート5

難易度: ★★

A,Cパネル塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月17日 15:20
こんにちは~修理お疲れ様です^^

私もリアバンパーが放置プレイ状態なので修理しようと思ってます。。。

熱湯は何度くらいでトライしたんですか?
コメントへの返答
2007年12月17日 15:46
どうもです。

ガリ傷部分はほぼ完璧ですが、塗装が上手く滑らかにいくと、1度凹んだ部分は多少ゆがんで出てきますネ!
写真では、判り難いですが・・・!

バンパーをひっくり返して桶にお湯を入れるようにタップリ入れました・・・
危ないですけど熱湯を溜めました。
熱くても100℃にしかならないから問題ないとご近所さんに言われました。
凹んでいる所を四角い棒切れで扱きながらです。軽い1箇所は消えましたが、塗装にしわの寄っている部分は少ししか戻りませんでした。

ドライヤーで暖めるのも有効的と言われましたが、あまり熱が加わり過ぎると熱で塗装の色が変色する事があるから気を付けるようにとも忠告を受けました。




2007年12月19日 0:29
目立たなくなってますよー。

家で塗装されたんですか?

すごく臭いそうだけど、そと寒いですしね。
コメントへの返答
2007年12月19日 4:38
どうもです。
当事者の嫁の弁は、
「完璧」だそうです^~^
だけど、もんちっち的には、気に入りません・・・!
エアロを装着までの我慢です。

家で塗装は、エアコンとファンヒーターをフル回転させながら、窓を全開にして・・・なんて事はしてません。

確かに臭いけど、凄いのかな?
もんちっちは、あの臭いが好きです。



2007年12月19日 15:50
詳しいコメントありがとです^^
試しにやって見ようかな・・。

あの臭い好きですか?

私もですw

仕事上シンナーの匂いには慣れてますから。
コメントへの返答
2007年12月19日 21:19
どうもです。
自分と同じ失敗をしないようにチット細か過ぎたかな??

そうですか、同類がいて良かったです。
小さい頃から、プラモ⇒Uコン⇒ラジコンと、続けていましたので自分の部屋は何時も塗料(ラッカー)の匂いで一杯でした!!

プロフィール

はじめまして。 2007年2月24日からプリウス20系を約10年乗り続け残念ながら20万km達成はできませんでしたが、198,452kmで次の車にバトンタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から2925日 1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:50:05
ラゲッジルームにレーザー追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 21:26:42
FSPオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 21:49:23

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV もんプリPHV (トヨタ プリウスPHV)
発売日の発表が二転三転しましたが、10月に先行予約してからほぼ7か月になります。 ようや ...
トヨタ プリウス 茶らP (トヨタ プリウス)
ガソリンの高騰もあってか、最近 プリウスが増殖してます・・・ 19年2月24日 プリウス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation