• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONCHI2の"茶らP" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2009年7月11日

サイドエアロにダミーダクト加工・・・②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
サイドエアロにダミーダクト加工・・・①では、リア側の加工をアップしましたが、②ではフロント側に3連のダミーダクトを加工してみました。

先ずは、寸法を直にマッキーで入れていきます。

プリウスのサイドステップは細いので、ギリギリの大きさで加工しても、フロント部分はリア側より幅が5mm小さくなり
4.0cm×3.5cm 2箇所、4.0cm×7.0cm 1箇所の3連。
2
①ホットカッターで切るので、目印・養生・剥離用として、養生テープを貼ってマーキング^0^*

②ホットカッターのガイドとして、熱に強い竹製の定規を利用。

③ホットカッターで切ったところ。
ラインぎりぎりに定規を合わせても、ホットカッターの熱源部分しか溶けないので、意外に綺麗に切れます。

④裏かに見たところです。
3連で加工するので、間隔が狭い部分にABS樹脂のプレートで補強を入れています。
それから、エアロの裏側直に熱を加えて内側に反らせています。
3
①フロント右側のダミーダクトの穴明け加工が完成。
各ダクトはコの字にカットして・・・
前回アップの№6-④で加工してあった部材を使い、成形していきます。

②フロント左側のダミーダクトの穴明け加工が完成。

③2本並べて・・・パシャッ!!!

④角度を替えて、穴の開き具合をアップで・・・パシャッ!
多少、穴の大きさにバラツキが有るけど気にしない^0^;
4
いよいよ・・・

次回から・・・

パテ埋め・・・

整形・・・

に入ります!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーの隙間

難易度:

ガレージベリー オーバーフェンダー取り付け

難易度:

リアアンダーカバー取り付け

難易度:

値段合わせで購入したので、

難易度:

ゴムモール交換

難易度:

プリウス(60/65系)ドアトリムガーニッシュ2点セット取付方法(st950)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 2007年2月24日からプリウス20系を約10年乗り続け残念ながら20万km達成はできませんでしたが、198,452kmで次の車にバトンタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジルームにレーザー追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 21:26:42
FSPオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 21:49:23
少し口惜しい週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 18:29:04

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV もんプリPHV (トヨタ プリウスPHV)
発売日の発表が二転三転しましたが、10月に先行予約してからほぼ7か月になります。 ようや ...
トヨタ プリウス 茶らP (トヨタ プリウス)
ガソリンの高騰もあってか、最近 プリウスが増殖してます・・・ 19年2月24日 プリウス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation