• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-tSの愛車 [スバル WRX S4]

パーツレビュー

2024年6月22日

East Cloud 東雲 フロントメンバーボルト  

評価:
5
EAST CLOUD 東雲 フロントメンバーボルト
購入から7年7万㎞を超え、リフレッシュとしてちょっと気になっていたパーツを取り付けました。
【商品概要】
A PIT AUTOBACS SHINONOME「EastCloud東雲」オリジナルパーツです。以下HPより。
「大きめに空いているフロントメンバーのボルト穴径に合わせ、SCM435クロムモリブデン鋼を使用し高強度のボルトを作成。フロントメンバーとボディのズレを矯正し、4輪トータルアライメントを適正化します。」
純正ボルトの12Φに対して本製品は14.7Φです。
【装着後の感想】
イベント当日に田中氏に話を聞き、購入・即日取付(工賃6,600円)もしていただきました。
・まず、ハンドルの遊びが少なくなったと感じました
・よりしっかりしたハンドリングになったというか、剛性が上がったということでしょうか
・乗り心地の悪化もなく、アライメントのずれ等も感じないです
・ボルト4本で2万円を超える価格は高いですが、効果は感じられるのと、リフレッシュを兼ねての交換と考えれば、アリかと思います

目に見える補強パーツとは異なるので、体感できないかと思っていましたが、以外と効果があり驚きました。
(交換時:75,795km)
  • 取り外した純正品。装着品との直接比較はできませんでしたが、写真で比較すると根元の太さが違います。
定価24,200 円
購入価格21,780 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※A PIT AUTOBACS KYOTO SHIJO SIXSTAR FANFESTA イベント価格

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / ショックレスリング

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:116件

トラスコ中山 / ステンレス ボンデッドワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:21件

STI / ステアリングギアボックスボルト

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:121件

STI / リアメンバーボルト

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:424件

トラスコ中山 / ボンデッドワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:27件

スバル(純正) / SPACER SKIRT NUT M8

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:114件

関連レビューピックアップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ILKAR8H6 レーザーイリジウムぷ ...

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

評価: ★★★★

WORK WORK EMOTION ZR10

評価: ★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

スバル(純正) ドアエッジモール

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニストップのソフトクリーム🍦
スプーン🥄も食べられてeco

息抜きも必要ですね

https://minkara.carview.co.jp/userid/2748873/blog/48415129/
何シテル?   05/11 15:30
taka-tSです。 WRX STI A-Line (GVF)からWRX S4 tS への乗り換えを期にみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーブーmaterial ハイフラ抵抗器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:57:09
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:57:32
 
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:51:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX STI A-Line(GVF)から、2017年3月19日に、WRX S4 tS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation