• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころすけ3号のブログ一覧

2017年08月11日 イイね!

信州旅行その1


夕方5時、出発。

信州まで、約800km。

仮眠も含めて、明朝8時頃の到着予定。

CX-3は、部品交換の後絶好調なので問題なしですが、私の身体が持つか少し心配。

ま、休みながら、ゆっくり行きましょう。




温帯低気圧に変わった台風のせいか、雨降りです。

もう2週間近く、太陽を見ていません。




気温も16℃。さむっ!!夏じゃないよ。

東北道の路面、轍ができててタイヤ取られるなあ。

走りにくい。




とろとろ走って、「長者原SA」

宮城といえば、「牛タン」。

ビールが飲めないのが、残念です。

この後、「那須高原SA」まで走って仮眠。

途中、対向車線で、煙がモクモクして渋滞してました。

事故のようです。私も気を付けよう。




顔を洗って、再出発。

栃木に入っても、雨降りです。




この橋を渡ると、長野に近づいてるって感じがします。




松本に入ると、めちゃくちゃ晴れてます。

まだ8時なのに、暑くてたまりません。

汗が止まりません。

とりあえず、温泉に行きましょう。




美ケ原温泉の「白糸の湯」

お湯の温度が、それほど熱くなくて、夏にぴったりの温泉です。

お友達にあった後、お世話になった方に会いに「奈良井宿」へ。




途中、「特急しなの」とすれ違いながら、「奈良井宿」到着。




てくてく歩いて、まずは蒸気機関車でも見に行きますか。




C12。

木曾の坂を頑張って登ってた「ちっちゃいけど、力持ち」な、まるでCX-3みたいなやつ。

うん、かわいい。




平日なので、人はまばら。




夏祭りの準備でしょうか?




のどが渇いたので「かふぇ深山」へ。




梅ジュース。

梅のシロップ漬けを食べながら周りを見回すと、




あれ、緑の向こうに怪しげなのが見えます。

森林鉄道のディーゼル車と客車のようです。




レールバスって、大きかったんだと再認識。

小さくても働き者。自分もそうなりたいなあ。
Posted at 2017/08/11 09:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月09日 イイね!

今から、出発!

今から、出発!このところヤマセの影響で、肌寒い日が続いています。

太陽が恋しくなったので、これから信州旅行に行ってきます。

信州のみなさん、ちんたら走ってる東北ナンバーのCX-3を見かけたら、温かい目で見守ってください。

それは、きっと私です。

追伸:とうとうJAFに入っちゃいました。
Posted at 2017/08/09 16:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒っ!!!!!! http://cvw.jp/b/2748948/44734814/
何シテル?   01/04 15:05
ころすけ3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678 910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2台目の新車。 CX-3と比較すると、 見た目は、 ちょっとサイズが大きくなりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル。 初めてのオートマ。 北海道から海を越えてやってきた。 切れ長の眼 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
やっぱり、マキバオーの鼻の穴みたいなフォグライトがキュートだと思う。。 新車で買って15 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation