• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼兵衛のブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

フレアからフレアへ

フレアからフレアへ現在母の死後も乗り続けているフレア。
最初は父とこのまま乗りつぶそうかとも話していたのですが、去年父がバックして後ろの塀にぶつかりそうになるという事がありました。今のフレアは初期のモデルで後退ブレーキサポートと後退誤発進抑制機能は装備されていません。今後の事も考えると、後退時のブレーキサポート付きが欲しいなという事で、買い替える事になりました。
で、何にするか。前提は後退時ブレーキサポート、ノンターボで、あとちょい高速も乗れるようにACC付き。OEMでも問題なしで、一番は毎度のように角材積載能力がある5ナンバー(笑)
最初はスバルのシフォン(タント)かマツダのフレアワゴン(スペーシア)を候補にしてたのですが、広いんだけどちょっと値段が張る上に、2人しか乗らないのにスライドドアはいらんなと一致。でもフレア(ワゴンR)はMC後でもあまり形が変わったわけじゃなく新鮮味に欠ける、ステラ(ムーヴ)はACCがないので除外…
そんな消去法の結果、フレアクロスオーバー(ハスラー)に決まりました。本日試乗してきましたが、室内的には問題なし(1.8m角材も載せられることを確認)、まあHUDはなくなりますが、走り面は違和感なく乗れます。ただインパネガーニッシュなどが光沢の白なので夕方だと眩しいし目立ちすぎるのが難点。なのでガーニッシュがチタニウムグレーの「XSスペシャル(ハスラーでいうJスタイル)」にしました。まあ父が長年マツダに乗り続けた事もあり、割といろいろ装備の割引をしてくれたことで契約してきました。
予定では3月下旬の納車予定。ただお馴染みの納入遅延の問題があるのでどうなるか…ともあれ来年に向けて楽しみが一つ増えました。

さあ、今のフレアのパーツを流用できる物を確認してみないと。
Posted at 2022/12/25 20:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取ってからずっとスバル一筋、インプレッサは初代から5代目(GF2→GF8→GDA→GH3→GJ3→GT7)まで乗ってます(一度だけレガシィ、現在はレヴォーグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LEDルームランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 21:54:05
納車後一ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:35:53
純正ホイール 簡易コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 15:47:10

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025年7月19日に納車しました。 VN5レヴォーグからの乗り換え。今後の燃費も考え ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2023年5月13日にフレアからこちらに。 父の趣味と私の通勤用に、後退誤発進抑制機能付 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
父の車。CX-5とフレアクロスオーバーを統一して1台にするため、その中間の一回り小さいモ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年1月30日納車されました^^ もう少しGT7に乗る事も考えましたが、積載性など ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation