• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月25日

肉弾戦!

肉弾戦! 昨日は弄りを封印し、家族サービスに徹しました。

嫁と一緒に息子が部活でやってるアメフトの練習試合を見学しに高井戸までドライブです♪

高校の部活だからってお気楽気分で行ったのですが、とんでもなく激突がすごい!!
ぶつかるたびに「ドカッ」とか「バキッ」って音がするんです。
ホント格闘技みたいだなぁと嫁と二人でビックリしながら見てました。

子供の成長がうれしくもあり寂しくもありといった感じで雨の中応援してました(~o~)
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2007/06/25 10:29:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年6月25日 11:57
お父さんが、夜更かししてLED工作してる時でも、子供は成長しています(爆)
コメントへの返答
2007年6月25日 18:34
確かに!!
親はなくても子は育つってやつですね(*^_^*)
2007年6月25日 15:24
アメフト部のある学校なんですか。
私は関西出身なんですがアメフト部のある学校なんか無かったなあ。
四半世紀も前の話ですが・・・

関東では珍しくないんですかねえ。
コメントへの返答
2007年6月25日 18:36
私立校なんですけどアメフト部ってあまりないみたいですよ。
だから試合も遠征が多いみたいです(~o~)
お金がかかるなぁ・・・
2007年6月25日 21:28
アメフト部とは、珍しいですね(^^)
ルールはよく分からないのですが、迫力はありますよね。
コメントへの返答
2007年6月25日 23:15
そそ!ルールがわからんのです(^_^.)
昔、テーブルゲームでやったくらいでじぇんじぇんわかんないんです!
これから勉強しまっす♪

プロフィール

「1年点検中♪
もう1年かぁ早いなぁ(^-^)」
何シテル?   02/11 11:11
フィールダーからカロツーへ乗り換えました 同じカローラでもぜんぜん別物! 必要最低限のパーツのみでシンプルに長く付き合っていきたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー交換前の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 19:43:25
レーダー探知機 移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:51:24
ワイパーはずし(バッ直する為の儀式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 06:30:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
16系カローラフィールダーハイブリットからの乗り換え 21年9月初旬に契約も3か月近く待 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普段の足からアウトドアまで♪ 【MOP】 ホワイトパールクリスタルシャイン ルーフレー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダって安いしキビキビ走るし好きです♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation