• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうまのブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

バッテリって重いんすね、、

バッテリって重いんすね、、さて充電してバッテリ使用してみても、やはり先日のレッカーの精神的後遺症で、何か心もとない、、

と言う事で例によって衝動買い、、
最近価格調べるのにヤフオクみて大体のめぼしをつける
って言う変な癖がついちゃって変ですね、、

例によってばってりもBOSCH製ばっかり見たいですね、、
(って探し方がおかしいのかも、、、)

BOSCH製だと
PSI-6C PSI-6H
S-6H S-6C
あたりですね、、
でもってこの辺りの型番で適当に検索かけまくってみます。

で安かったのがPSI-6Cって一番グレードが低いのか、、
(と今気づいてます)

カーブティックハクライさんにて購入

”スペシャル価格”って言うのにとりあえず惹かれました、、
\6,990-+送料\700-也

と例によって安物買いの・・・ってやつですね、、
にしてもシルバーバッテリってなんかすごそうっすね、、名前的に、、
Posted at 2007/04/04 23:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年03月08日 イイね!

やっぱブランド力(りょく)ってやつでしょうか、、

やっぱブランド力(りょく)ってやつでしょうか、、えと、鍵ですが、ドアロックのリモコンがついていると結構大きいですよね、、
キーホルダーなんかいらないかなぁと思いつつ、、
でもスルっと落としそうな気もしたり、、

そういえばVWのキーホルダーって売ってるのかなぁと、
ヤフオクを覗いてしまったのが運のつきです。
例によって衝動購入、、

送料込み\1,190-也、
う~ん、なんかちょっと気張りすぎたよな、、、
Posted at 2007/04/04 00:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年03月04日 イイね!

ぐわぐわぐわ♪ぐわぐわぐわ♪アヒルのワルツ

ぐわぐわぐわ♪ぐわぐわぐわ♪アヒルのワルツえ~と、ワイパーがなり始めました、、
ぐわぐわあぐわわわとなります。

触りすぎたのかだんだんひどくなって来ました、、
ちょっと聞くに堪えません、、

例によりオートバックスに直行!
(他のカーショップに行った事が無い為、、)

PIAAのブレードが安いみたいなんですが、
POLO君用はありません、、

BOSCHのTop IMPs Plusって言うのしかありません、、
とりあえず、良く鳴いている運転席側を交換、、
なんかブレード部に”スポイラー”なるものが付いてます。
どっち向きなのか良く分かりません、、

と困ったときのWeb検索でございます。
名の通りこれは”スポイラー”です。
風圧でワイパーが浮かない為の空力対策なんですねぇ、、
で丸っこいのを下側にして付けました♪

追伸:あとで助手席側も見事に鳴き始めました。
   雨の中助手席を追加購入

運転席+助手席で\5000-くらい、
 VS-48A
 VC-48A
後で知ったんですが、このTop IMPs替えゴム入手が難しいらしいです、、
と購入時点では替えゴムだけ替えるとの発送は無かったです。(しらなかったです)
ブレード単位でみんな替えてると思ってたの、、、


Posted at 2007/04/04 00:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLO | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/275026/46830822/
何シテル?   03/22 15:58
2輪に乗ってうん数年、昨年結婚、無事にコウノトリもやってきて、そろそろバイクで事足りず、、4輪購入に踏み切りました。長所:思い切りの良い車線変更 短所:後続車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AudiTT JackUpBracket(JackPad)の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:08:52
ゴルフⅤ GTI エンジンカバー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:06:06
セルモーター交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:52:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
だいぶ経ちます。いろいろ壊れます。
スズキ その他 スズキ その他
ハヤブサ君です。やっぱり時代の進化はあるもので、'91 R1100からの乗換えで、なんて ...
スズキ その他 スズキ その他
一番長く乗っていました。そこそこいぢってあったり、エンジンの中身以外はそこそこばらし整備 ...
スズキ その他 スズキ その他
ちょっと不調気味の250君を尻目に衝動買い、良いバイクでしたが、まわりの限定解除の波にの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation