2017年05月09日
偶然とはいったい…
こんばんは、暇人研究所です。
とある方を見掛けて思い出したのでブログ書きます。
今回も車とは関係ありません。
個人特定回避の為、若干のフェイクがあります。
あれは2年ほど前でしょうか?
仕事を終えて車に乗り込もうとすると、駐車場で困っている風の女性がいました。
よく見ると私の店の常連様でしたので声を掛けてみました。
どうやら新しく車を買ったものの、新しいナビと携帯のブルートゥース接続方法がわからなくて困っているとの事でした。
常連様でしたので無下にも出来ず、設定してあげる事にしました。
設定はすぐに終わり、動作確認のために私の携帯からお客様の携帯に電話を掛けてみました。
正常にナビと接続出来たので挨拶してその場を去りました。
その日の夜、知らない人がラインに追加されました。
誰だろう?なんて考えているとトークが来ました。
内容は常連様から携帯接続のお礼でした。
その時は『わざわざ律儀な人だな』程度にしか思いませんでしたが、翌日から考えが変わりました。
昼夜問わず一日数十件のライン。
既読付けずに放置しているとお店に来て
『仕事中だからライン見てないんだね♪』
と声を掛けられ、仕事を終えて車に乗ろうとすると隣にお客様の車が止めてあり声を掛けられる。
たとえそれが残業で深夜2時を過ぎていたとしても…!
『偶然だね♪』
こんな深夜に偶然などあるか!
お店閉まってから何時間経ったと思ってるんだ!
そうです、いわゆるストーカーです。
自分がそんな目に会うとは想定していなかった私は対応がわからず、苦笑いでスルーを続けてましたが日に日にストレスを溜めていました。
会社にも退職も想定に入れた相談をしたりしました。
そんなある日、仕事に向かおうと家を出て毎日缶コーヒーを買う自販機前に車を停めていると自販機裏に見覚えのある車が…
『偶然だね♪』
(#^ ω^)ピキピキ.
こんな外灯もないような山の中で偶然会うことがあるかぁ!!
私の自宅から目と鼻の先だぞ!!
なんでここで毎日缶コーヒー買う事を知っている!?
私は感情のままに暴言を吐いてその場を去りました。
精神的限界を感じた私は会社に転勤願いを出し、受理されて転勤する事になりました。
ラインもブロックした。
着信拒否もした。
やっとこれで開放される…
しかし現実は厳しいもので、会社都合により元の配属に戻る事に…
『こうなったら辞めるしかないか…しかしいきなり辞めるのは社会人としてのマナー違反だから、戻ってしばらくしたら辞めよう…』
と覚悟を決めて戻ると、あの女性の方はお店にこなくなっていました。
なんでも…私がいない間に応援に来ていた、以前ブログにも登場した同僚Y氏を新しく気に入ったらしく、彼の本職場の方に付いていったそうです。
あれだけ悩んでいたのに、あっさりと解決しました。
ちなみに同僚Y氏は…
『うまいこと丸め込んで貢がせようかな』( ̄ー ̄)ニヤリ
と全然平気なご様子でした。
タフな精神をお持ちで羨ましい限りです。
今日たまたま例の車を久し振りに見掛けたので書いてみました。
皆様もなにがどう転ぶか分かりませんのでご注意下さい。
ちなみにその女性の方は、孫が生まれたばかりと言われてました(´・ω・`)
ブログ一覧
Posted at
2017/05/09 23:39:43
今、あなたにおすすめ