• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imacuser13のブログ一覧

2024年09月06日 イイね!

今朝リアシートを前に倒してから、元に戻したら

シャキッとして、異音があまり出なくなった。
Posted at 2024/09/06 20:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

今日は異音は無かったけどシートベルトの見直しをした

異音対策で、シートベルトを理想的な状態で収納したけれども、

普通に使って、普通にしまった場合どうなるのか実験した。

若干異音はするけれども、それ以上に悪くならないという安心感はある。

いつも鳴っている音で、原因もわかっていれば、異音とは認識しない。

ロードノイズやエンジン音、ウインカーの音、ワイパーの音と同様、聴き慣れた音であり、不快にはならない。
Posted at 2024/09/05 19:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

シートベルトの異音は消えた

シートベルトの巻上げ機構からの異音は、しっかり巻き上げることで収まったが、

再現もあると思うので、しばらく様子見です。

走っているうちに緩んできて、また鳴る予感、、、。

気にしないことが最善かもね。
Posted at 2024/09/05 07:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

車体後部からの異音解消!^_^

運転中車体の後部から聞こえて来る異音の原因は

後部座席のシートベルトの巻き上げ装置から出ていた可能性が高い。

走行中路面の凹凸で車体が揺れる際にカタカタいう音だが、

ラゲッジルームの荷物を全部下ろして、パンク修理キットとパンタジャッキだけにしても鳴るので、

トノカバーも外してみたが、それでも鳴るので、

後部座席のシートベルトを調べたところ、巻き上げ装置のガタが気になった。

そこで、シートベルトを一旦引いて、パッと放して、勢い良くスルスルと縮ませる動作を数回繰り返して、縮め切った状態で、再度走行してみたら、異音がしなくなった。

左右、中央の三箇所とも同様に行った結果、車が振動しても異音が出なくなった。
Posted at 2024/09/04 08:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

ラゲッジルームの異音の原因を探る

リアハッチの辺りからカタカタという異音がするが、何処から出る音か確かめるために、ラゲッジルームに積んでいた荷物を下ろしてみた。

パンク修理キットとジャッキ以外は全部下ろしてみた。

これで通勤してみます。
Posted at 2024/09/04 06:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「上質な車です http://cvw.jp/b/2752248/48552455/
何シテル?   07/20 10:48
ヴィッツ3台乗り継いで、最後のヴィッツに乗っていた頃、セカンドカーとしてPolo 9Nをネットオークションで買いました。 ところが、買った当日、オイルフィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

imacuser13さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:49:50
WOLF6GTI28号さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:03:51
とぅーるぅーVABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:54:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 白Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
2024年式Polo TSI Style 性能:70kw(95ps) トルク:175 ...
フォルクスワーゲン ポロ 白のPolo (フォルクスワーゲン ポロ)
2021年式Polo TSI Comfortline セーフティーパッケージ Disc ...
トヨタ ヴィッツ 黒ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
トヨタ ヴィッツ 金ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation