• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imacuser13のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

パドルシフトを使ってレーンチェンジ

80キロでレーンチェンジの時7速でちょっともたーっと感じたら、パドルシフトで6速にシフトダウンして少しアクセルを踏めば、下がらずにスッと横に入れる。
Posted at 2024/12/31 16:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

めっちゃ運転しやすい車です

今日は国道16号や357号などまっすぐでよく流れる道路を走ったときに、トラベルアシストを使ってみた。

シートの調整を標準に戻してから、座り心地が快適になり、トラベルアシスト使用中にアクセルペダルに軽く足を乗せたまま長時間運転しても疲れなくなった。

トラベルアシストはステアリングとアクセル、ブレーキを自動で行ってくれるので、遠出の時には便利です。

右足はアクセルペダルに軽く乗せている状態にしておくと、咄嗟の時にすぐ踏めるので安心です。
Posted at 2024/12/29 23:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

リアシートのカタカタ音はなお残っているけど、

この音はシートベルトの構造上、出ても仕方がないものだと思います。

車が路面の凸凹を拾って揺れた時に鳴る小さなカタコトいう音です。

まあ、しょうがないですね。
Posted at 2024/11/24 10:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

パワーウィンドウのミシミシ音は直った。

運転席側のパワーウィンドウから、振動でミシミシいう異音は、スイッチを閉める方向に入れ直したら、出なくなりました。

きちんと閉まってなくて鳴っていたんですね。

Posted at 2024/11/24 10:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

シートベルトのカタカタ音は有難い。

シートベルトのカタカタ音が出ないようにすると、パワーウィンドウのミシミシ音が気になりだす。

だから、カタカタ音は出ていた方が良い。

気にしないのが1番。
Posted at 2024/11/17 21:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「上質な車です http://cvw.jp/b/2752248/48552455/
何シテル?   07/20 10:48
ヴィッツ3台乗り継いで、最後のヴィッツに乗っていた頃、セカンドカーとしてPolo 9Nをネットオークションで買いました。 ところが、買った当日、オイルフィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

imacuser13さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:49:50
WOLF6GTI28号さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:03:51
とぅーるぅーVABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:54:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 白Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
2024年式Polo TSI Style 性能:70kw(95ps) トルク:175 ...
フォルクスワーゲン ポロ 白のPolo (フォルクスワーゲン ポロ)
2021年式Polo TSI Comfortline セーフティーパッケージ Disc ...
トヨタ ヴィッツ 黒ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
トヨタ ヴィッツ 金ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation