• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imacuser13のブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

今日は市街地をゆっくり走って3時間半で58kmしか進まなかった

今日は市街地をゆっくり走って3時間半で58kmしか進まなかった平均速度17km/hのノロノロ運転だった。
理由はもちろん渋滞です。

それでも燃費が13.9km/lだったので、あまりガソリンが減らなかった。
Posted at 2021/10/23 19:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

今日のドライビングデータ

今日のドライビングデータ102km走って、平均燃費が16.4km/lでした。
下道でそこそこ混んでいましたので、これくらい走れば十分ではないかと思います。
Posted at 2021/10/17 21:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

納車から6000kmを超えました。

乗り換え前に心配していた、ダウンサイジングに対する心理的ショックは全く無いです。

パワーは6Rの1.2Lターボの105馬力より、少し小さい95馬力ですが、体感上の非力感はなく、快適に加速してくれます。

確か6Rもモデル末期は、95馬力の設定だったと思います。

ボディサイズが大きくなったので、逆に上質感が増した感じです。

LEDヘッドライトの照度が増したので、ハイビームにすれば、先の先まで良く見えます。

ですので、フロントフォグが無いことは、今は全く気にならなくなりました。

ACCなどの安全装備も充実しましたので、高齢ドライバーの私にとってメリットが大きいです。
Posted at 2021/10/17 19:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

白のPoloに乗り始めた頃、雨が降っている時に

エンジンを掛けたら、ワイパーが動き出した。

初めは、スイッチの切り忘れだったのかと思ったが、実はレインセンサーが付いていて、雨を感知すると動き出すのだ。

オフの位置から一段階上げた位置にして置くとオートモードになる。

今日はドライブ中に小雨が降って来て、少し前が見辛くなって来たと思うや、ワイパーが動き出した。

雨の量に合わせて、動く速さも変わる。

雨が止むとワイパーも止まる。

これは便利な機能です。

フロントだけですけどね。

Posted at 2021/10/16 22:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

累計走行データ

累計走行データ平均燃費がだんだん伸びて来ている。






Posted at 2021/10/14 07:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「上質な車です http://cvw.jp/b/2752248/48552455/
何シテル?   07/20 10:48
ヴィッツ3台乗り継いで、最後のヴィッツに乗っていた頃、セカンドカーとしてPolo 9Nをネットオークションで買いました。 ところが、買った当日、オイルフィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10111213 1415 16
171819202122 23
242526 27 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

imacuser13さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:49:50
WOLF6GTI28号さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:03:51
とぅーるぅーVABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:54:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 白Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
2024年式Polo TSI Style 性能:70kw(95ps) トルク:175 ...
フォルクスワーゲン ポロ 白のPolo (フォルクスワーゲン ポロ)
2021年式Polo TSI Comfortline セーフティーパッケージ Disc ...
トヨタ ヴィッツ 黒ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
トヨタ ヴィッツ 金ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation