• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imacuser13のブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

ミラノ風ドリア

ミラノ風ドリアサイゼリヤに来るとこれが定番です。
Posted at 2022/08/14 19:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

昨日のドライビングデータ

昨日のドライビングデータ給油後燃費がまた更新されました。
Posted at 2022/08/14 13:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

新車を買うようになったのはVitz1.0Lから

最初のマイナーチェンジで色違いの1.0L

次にフルモデルチェンジで1.3Lに買い替えていった。

1.3Lで馬力が増して95馬力になった。
確かに加速は良くなったが、CVTになってから、ダイレクト感がなくなって、乗るのが楽しくなくなった。燃費が良いはずのCVTだったが、あまり伸びず、がっかりした。またスタイルも良くなかった。

フォルクスワーゲン車はPolo9Nコンフォートライン1.4NAが最初だった。75馬力でおっとりした走りだが、踏めばそれなりに加速した。
次が1.2LターボのPolo 6Rハイライン105馬力になった。

ぎゅーんと加速するパワフルなエンジンだった。

現行で乗っているのが、Polo AW1.0Lターボコンフォートライン95馬力を新車で購入。

Poloはどのポロも車体剛性が高く国産車とは全く違う乗り心地。

エンジンは段々とダウンサイジングされてきているが、パワーが落ちた感じはなく、むしろ加速が良く感じる。

その年代に合わせて最新の技術をいち早く取り入れているのが、分かる。

正常に進化したとも言える。

今のポロが一番カッコよく走りも良くて、燃費も良い。

ドイツ人の真面目さが感じられる一台だ。
Posted at 2022/08/14 00:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

バナナクレープを食べたくてイオン迄行ってきた。

バナナクレープを食べたくてイオン迄行ってきた。これが今日のお昼です。

すき家よりいい値段だった。
Posted at 2022/08/13 22:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

給油後の走行データ更に向上

給油後の走行データ更に向上ずっと右肩上がりに燃費が上がってきています。
Posted at 2022/08/12 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「上質な車です http://cvw.jp/b/2752248/48552455/
何シテル?   07/20 10:48
ヴィッツ3台乗り継いで、最後のヴィッツに乗っていた頃、セカンドカーとしてPolo 9Nをネットオークションで買いました。 ところが、買った当日、オイルフィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7891011 12 13
1415161718 19 20
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

imacuser13さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:49:50
WOLF6GTI28号さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:03:51
とぅーるぅーVABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:54:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 白Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
2024年式Polo TSI Style 性能:70kw(95ps) トルク:175 ...
フォルクスワーゲン ポロ 白のPolo (フォルクスワーゲン ポロ)
2021年式Polo TSI Comfortline セーフティーパッケージ Disc ...
トヨタ ヴィッツ 黒ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
トヨタ ヴィッツ 金ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
通勤に使っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation