• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみカラのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

カミオ軽金属工業所

カミオ軽金属工業所かつて大活躍をしてくれたカミオ軽金属工業所
保証期間が5年と短いのは困りますがw

今回の依頼品はペラです。








岩などに当てた場合は完全にボロボロになりますが、浮遊してる太いロープや流木を叩くとこんな感じで再生可能な気がしますw




カミオさんにアルゴンで肉を盛り付けてもらいました。




それをグラインダーで整形して・・・




塗装したら多少凸凹が目立ちますが、まあこんなもんでしょう♪




ちなみに、エンジンは海水で冷却するので、揚げたら水洗キットを使って真水で洗います。
一筋の水は冷却水が正常に通っていることを知らせるための目印です。




ジェットにもあります。


*ヤマハのジェットが水を真上に上げて走るのはパフォーマンスです。
Posted at 2012/11/07 07:47:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | タメになるお話 | 日記
2012年10月04日 イイね!

目からウ〇コのポンプ研究

目からウ〇コのポンプ研究必要の無い人でも面白いと思いますよ。

このところ掛かりきりになってたソーラー温水器のポンプですが、いろいろ問題が起こり、ずいぶん勉強になりました。

例えばエンジンの燃料を送るのは押し出すポンプで、ラジエターの冷却液は循環させるポンプです。
これらは圧力で押し出すと言う、理解しやすい簡単なポンプですが面白いのは吸い上げる揚水ポンプ。


揚水ポンプはストローのように吸い上げるポンプです。



何故かどの揚水ポンプも水温40℃までの制限がありました。
モーターの加熱の問題かと思いましたが、その温度はもっともっと上のはず・・・

実際に井戸に設置しながら研究したら理由が判りました!

それはね~

吸い上げると言うことは、タンク内の空気を減圧させるのですよ

つまりぃ~

減圧によって40℃程度でも沸騰してしまうのですよ!


*これはグラデーションw
┌─────┐
│ 拍 手! │ 
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)
Posted at 2012/10/04 08:02:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | タメになるお話 | 日記
2012年09月12日 イイね!

役に立つロープワーク

役に立つロープワーク私が普段の生活で最もよく使う結び方を紹介します。

「King of knot」とも呼ばれる もやい結び です。

引くほどに強く締まって、簡単に解ける 古くから世界中に伝わる結び方です。




犬のリードがないときにもよく使います。
マジで便利ですよ。




ロープ同士を繋ぐときに便利なのがこれ。


これも引っぱるほどお互いに強く締めあいますが、簡単にほどけます。
ただ、力が掛からないと自然にほどけるので、この上にもう一個普通に縛っておけば完璧です。

この二つをマスターすれば本当に便利ですよ。

万力縛りしか知らない建築現場でこれをやると「なんじゃそりゃ?」と言われます。



これは・・・
*まぁさんは無関係です!
Posted at 2012/09/12 06:03:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | タメになるお話 | 日記
2012年07月30日 イイね!

知らなかった

知らなかったひまわりって・・・











1本にいくつも咲くのね。

知ってた?
Posted at 2012/07/30 06:50:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | タメになるお話 | 日記
2011年06月02日 イイね!

T20 ためになる話(その20くらい)

T20 ためになる話(その20くらい)T20のダブルウェッジ球には落とし穴がありました。
4本の端子がどっち向きに差しても良いように外2本がブレーキ、中2本がテールになってるのですが、
電球には極性が無いため、メーカーによっては
+ + - - だったり + - + - だったりします。

このために極性のあるLEDだと、クルマのヒューズが切れてしまいます。
高級な無極性回路の内蔵されてるものならOK。

ヘッドライトもトヨタはマイナスコントロールしてるし・・・
統一してくれよ~!




おまけ



Posted at 2011/06/02 06:40:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | タメになるお話 | 日記

プロフィール

「曇ってる・・・晴れろ~晴れろ~」
何シテル?   11/20 08:08
美中年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

袖森フェスティバルに行ってきましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:12:41
2013年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 05:52:43

愛車一覧

日産 キャラバン キャンパー (日産 キャラバン)
ボーダーコリーを乗せて日本中旅します
ホンダ フィット ホンダ フィット
誰でも乗れる乗りやすさと低燃費。さすがホンダです。
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
エンジンを載せ換えて2万6千kmしか走ってないラッキーなボクスター。 2700CC 最終 ...
ローバー ミニ ケンジントン (ローバー ミニ)
登録できるのはメインが2台サブが3台までだって・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation