• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KERO-Pの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年11月16日

プレミアムセキュリティホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
キーレス作動時にアンサーバックしなくなったのが初期症状。
次第にリモコンキーでUNLOCK送信後に、セキュリティホーンが数秒だけ鳴るように。
末期はリモコンキーでUNLOCK送信後にセキュリティホーンが鳴り続け、エンジン始動しないと鳴り止まない状態に。

画像左が新品、右が故障品
2
詳細は防犯上ここには掲載しませんが、ホーン本体にもバッテリーが内蔵されており、それが劣化して電圧不安定となり挙動がおかしかったようです。

ホーンを交換して、無事に直りました。
アンサーバックも復活。

交換作業はかなり大変でした。
防犯上仕方ないのかも知れませんが、『ここまでするか?』と言うほど取り外し困難でした。汗

ちと、寿命が短すぎやしないかい?
おれのだけハズレ個体だったかな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@びばんだむ君 世の中狭いですね(笑)」
何シテル?   04/15 00:13
V98W初心者です。 『理想への意志を持って、未来へと走り続ける。』 ↑カタログの言葉 そんなパジェロ乗りになりたいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
17年モデルのV98W 外観はスーパーエクシード になりました。 内装はこれから…。 ま ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ハイドラ用に登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation