• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月06日

ロードスターと難聴2

ロードスターと難聴2 最近気になり始めた
「ち------------」
という軽い耳鳴り。

「春にウグイスの鳴き声が聞こえないと味気ない。
夏の夕方にヒグラシの声が聞こえないと風情がない。
秋に虫の声が聞こえないと夏が終わった実感がわかない。
冬の雪の降った夜には普段の夜とは違う静けさを味わいたい。」

なんて、自分はこんな感性が豊かな人ではありませんが、聴力は大事だと思っています。





屋根を開けたオープンカーは音がうるさいから少しでも耳を休ませようとつけ始めた「ノイズキャンセリング耳栓」ですが、効果があるようです。
少し静かな世界が戻ってきました。


ロードスターに乗りつつ耳を守るためには
① 防音策を講じる→耳栓をする
② 乗る回数を減らす→ロードスター以外で移動する日を作る
ことを考えていましたが、②を解決するためには増車をするしかありません。
・・・
よし、妻の説得だ。
・・・
プレゼンにたけている(はず)の大手広告代理店の人ですら家庭において自分の欲しいものを購入できているか?といわれるとそんなことはないという話を聞いたことがあります。
その業界の人間ではない自分にとって、自分のプレゼン力の限界を超えなければ説得できません。
・・・
胃が痛くなるようなシミュレーションを繰り返しながらプレゼン内容を練り上げた結果、何とか説得に成功しました!

① ロードスターより静かであること
② ロードスターより荷物が乗る事
③ ロードスターより運転そのものは楽しくないこと(ロードスターよりも楽しい車ならロードスターの存在意義がなくなってしまいます故)

を条件として車探しを始めたいと思います。
とりあえず試乗からという事でディーラーに行ってきました。





CX-30(スカイアクティブX)
① 車内騒音(試乗のみ 市街地のみ)77 dB なのでOK。 〇




② トランク2つは厳しいか。後部座席を倒せばなんとかなるけど、ギリギリか。△




③ SUVとしては全高が低いので運転はしやすいけれど、MTのロードスターにはかなわない。〇






CX-5(2.5L ガソリン車)
① 車内騒音(試乗のみ 市街地のみ)72.77 dB なのでかなり優秀。〇







② トランクルームは広い。段ボール箱2つでも乗りそう。〇



③ 車重が重い分ブレーキが効きづらい印象があるが運転は楽。ロードスターよりは運転そのものは楽しくない。〇


というところで、少し悩んでみようと思います。



そして、増車を決めたことでロードスターは完全に趣味車となる運命が決定しました。
頑張って働いてカスタム代を捻出しようと思います。




とりあえずお盆の時期も働いてその時期の天気を「晴れ」にしておきます。
だって僕は「雨男」ですから・・・(苦笑)。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2022/08/06 00:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

福島ツーリング
Athrunさん

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2022年8月6日 3:14
コメント、失礼致します。(ペコ
 
オープンでの雑音・・・ある意味、羨ましいです。
嫁っ子と一緒に出掛ける事が大半で、オープンNGであります。😭
屋根が開く車である事を、忘れそうになっております。
 
とは言え、この時期は1人でも、closeであります。(結局開けんのかい💦💦💦)
コメントへの返答
2022年8月6日 7:43
おはようございます。
大十郎さんのRFなら屋根を開けなくても形としては整っていると思いますが、幌車の方は屋根を閉めているとちょっとバランスが崩れてしまう感じがします。
でも屋根を開けすぎて耳鳴りが酷くなるのは悲しいので、これからは少し自重しようと思います😭
2022年8月6日 6:47
こんにちわ〜🍉

季節の音、風情がありますね〜✨
私はなかでも夏のヒグラシと、冬の雪の静けさ、が心に沁みます。

増車なさるんですね、楽しみですね。

太陽ギラギラの日は、ずほちんさんがお仕事頑張ってるんだな〜と思いますね😉
暑い日が続きますのでお元気で〜🖐
コメントへの返答
2022年8月6日 7:53
こんにちは。
お任せください。
お盆の時はしっかり晴れにしておきます🫡
ただ多摩地区にだけはご注意ください。
夕立がきていたら僕が仕事帰りに走りに行っているはずです。
2022年8月6日 11:33
車購入プレゼン。
購入の正当性考えている間にどんどん車が欲しくなるパターンですよね(笑)
タイミング的に新型RXがぴったりの予感です。
先行オーダーで発注かければ納期もそれほどかからないのではと思います。
プレ値付き過ぎて盗難されないか不安ですが・・・・。
コメントへの返答
2022年8月6日 14:09
それ、わかります(笑)
そして妻へのプレゼンが成功した事で1つステージが上がったような気がします。
新型RXは確かに気になる存在ですが、今回は早めに決めてしまおうと思います。そしてちゃっちゃと償却しちゃいます。
あまり弄らないようにしなければ・・💦
自信ありませんけど。

プロフィール

「@O野ろどや さん
ホント久方ぶりにお邪魔しようと思ったのですが、すでに家から箱根まで渋滞が・・
秋の箱根気持ちいいだろうなぁ
近々お邪魔したいと思います」
何シテル?   10/13 08:09
はじめまして。 ずほちんといいます。 (ぼ) ではなく (ほ) (^_^;) もともとクーペが好きです。室内空間は狭くてナンボ。 家族が出来てから家族で使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドア内張の張り替え(シートと同色化)😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:18:15
HASEPRO マジカルアート ダブルフェイスステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 05:33:17
シフトノブ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:34:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター スパルタニアン (マツダ ロードスター)
一度はオープンカーに乗りたくて購入しました。 室内収納はほぼない。 坂道も事前にギアを ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニー(シエラ)は生粋のオフローダーであると同時にスポーツカーだと思っていますので、2 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
走行距離17400km。4年落ち中古車にて購入。 片道高速40km一般道40kmの毎日の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤車として購入。 XD Tailored Brown 2WD Body Color:エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation