• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずほちんのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

大阪コナ物の旅

大阪コナ物の旅実家(大阪)の整理のためにプチ帰省しました。車とは全く関係ありませんが、久しぶりに大阪グルメ満喫しました。
まずは
近鉄阿倍野橋西口のタコ焼き屋さん「やまちゃん」








もう20年以上ここにあります。不思議なことに店のおばちゃん年取ってないんじゃないか?と思います。見た目がまったく変わってません( ゚д゚)。8個420円。
次は実家近くの昔からの馴染みのおばちゃんの家で・・・


お好み焼き。
なんと、テーブルに鉄板が仕込んでます。これは今はさすがに売っていないようなですが、使い込んでますね。
関西人は「どんだけ鉄板焼きが好きやっつーねん( ゚д゚)」って感じです。
ごちそうになったお礼を言って、帰路につきます。
再び阿倍野橋で今のところ日本一高いビル「あべのハルカス」に登り腹ごなし。



1500円の入場料+エレベーター30分待ちをしなくても無料で行ける19階の展望フロアから



真ん中の緑の右端が昨年大河ドラマ主人公「真田信繁」が最後を迎えた茶臼山です。そういえば僕が通った学校が「真田丸」の跡地に立っているらしいです。学校近くに真田の名前がついた地名がありました。なるほどね〜
夕方になったので晩御飯。
JR天王寺(ほぼ近鉄阿倍野橋駅の隣)地下街の串カツ屋さんにて(関東では串揚げ)






串カツ14本食べて飲んで約5000円。安くはないですが間違いない味です。ウマイ!
このお店ももう30年位前からあります。名店です。

もう実家を出て20年以上経ちますが舌は覚えていますね〜心が一瞬で昔に戻りました。
お腹いっぱいで帰京しました。
ふぅ。
Posted at 2017/03/23 16:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月12日 イイね!

納車(?)されました

納車(?)されましたKintone(ミニセグウェイ)です。


ISに比べるとずいぶんコンパクトです。 (あたりまえ)

最高速度時速10km
登坂力18~25度
走行距離1回の充電で最大20km
本家セグウェイ価格約90万円!に対してこちらは(安くは無いけれど・・・)5万円。

近所の公園を散歩してみました。





これくらいの坂はへっちゃらです。

Jリーグ(J2)の試合をしていたのでしばし観戦し・・


さらにウロウロ。


体重の過重移動だけでなぜこんなに動くんだ!?

楽しいです!
しばらくはこれで楽しめそうですね。




代償として


まだ痛い・・・


Posted at 2017/03/14 18:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月25日 イイね!

週末首都高ドライブ~中央道からお台場へ~

週末首都高ドライブ~中央道からお台場へ~ペットのスナネズミです。かわいいなぁ。

さて、息子と一緒に夜ドライブに出かけてきました。(撮影は息子任せです)
ドライブだけはついてきてくれます。
しかし、車内の音楽はすべて息子セレクト、さらにオヤツ付きでないとついてきてくれません。中学生って難しい・・・

中央道にのり首都高4号線から代々木パーキングへ

ここの2階にはドトールコーヒーがありそこからの景色がいいのでお気に入りです。

一休みしたあと湾岸線からお台場へ向かいます。

父「たまには夜景が見たい」
息子「そんなことより何か食べさせろ」
という息子をなだめつつ男二人でパレットタウンの大観覧車へ

季節がら雪のイルミになっていました。


夜景はきれいでした。でも、気づきました。

夜景は遠くを見るからきれいなんだ!


お台場ではなく、都内の方向ばかり見ていました。
そのあとフジテレビ前のマクドナルドで

限定メニューのチョコレートがけソフトクリームを食べさせ

湾岸線を通って帰宅。週末は大黒ふ頭PAが閉鎖されているのが残念です。

しめて3時間のドライブでした。
いつまで一緒に出掛けてくれるのやら・・・



Posted at 2017/02/26 22:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月17日 イイね!

FT-1見てきました

FT-1見てきましたペットのスナネズミです。みているだけで癒されます・・・


さて、今日は都内での用事が早く終わったので「ゆりかもめ」に乗って・・・


シアワセ・・・
お台場 青海駅にあるトヨタの展示場「MEGAWEB」に足を延ばしました。

目的はコレ

FT-1です。



むちゃくちゃ格好いいです。
スポーツカーというよりほとんどスーパーカーです。ちょっと気軽にコンビニには行けない感じです。
エンジンはV6 3.5Lターボで出力400馬力超え でこのままのデザインで市販してくれないでしょうかね?

他にも

LFAニュルモデルや

RCF GT500や

WEC TS050
などが展示してありましたが

これが一番かっこい~(ウットリ)

Posted at 2017/02/17 17:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月12日 イイね!

ミニカー

ミニカーこんばんは。
ペットのスナネズミです。破壊の限りをつくしています。もう手が付けられません。

さて、いままでいろんな車に乗ってきましたが、ダイキャストのミニカーをその都度集めています。せっかくなので少しアップしてみます。
トヨタソアラです。一目ぼれでした。バブル時代の車なので豪華でした。

トヨタ エクシブです。全日本ツーリング カー選手権(JTCC)に参戦していましたね。

ホンダ レジェンドクーペです。ミニカーが作られませんでした(泣)。ソアラと並ぶバブル時代の車です。こちらも豪華でした。路上でいきなりエンジン停止してやむなくお別れしました。

ボルボ S60です。一度外車に乗ってみたかった・・・。ウインカーとワイパーが左右逆なので右折時に何度窓を拭いたことか(泣)

レクサスCT200hです。初ハイブリッドカーです。燃費の良さにたまげました。

レクサスISです。グレード300hですが今の相棒です。TRDエアロつけちゃいまいした。
こうしてみるとやっぱりクーペタイプが多いなぁ・・・


そして、いつかは





これはムリ!
Posted at 2017/02/12 21:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@O野ろどや さん
ホント久方ぶりにお邪魔しようと思ったのですが、すでに家から箱根まで渋滞が・・
秋の箱根気持ちいいだろうなぁ
近々お邪魔したいと思います」
何シテル?   10/13 08:09
はじめまして。 ずほちんといいます。 (ぼ) ではなく (ほ) (^_^;) もともとクーペが好きです。室内空間は狭くてナンボ。 家族が出来てから家族で使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:34
ottocast japan picasou2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:32:23
KYPLAZA クールカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:45:30

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター スパルタニアン (マツダ ロードスター)
一度はオープンカーに乗りたくて購入しました。 室内収納はほぼない。 坂道も事前にギアを ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニー(シエラ)は生粋のオフローダーであると同時にスポーツカーだと思っていますので、2 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
走行距離17400km。4年落ち中古車にて購入。 片道高速40km一般道40kmの毎日の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エンジンは1.6lターボですが街乗りでは特に不満はありません。この車の真骨頂は高速道路だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation