• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずほちんのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

大阪コナ物の旅

大阪コナ物の旅実家(大阪)の整理のためにプチ帰省しました。車とは全く関係ありませんが、久しぶりに大阪グルメ満喫しました。
まずは
近鉄阿倍野橋西口のタコ焼き屋さん「やまちゃん」








もう20年以上ここにあります。不思議なことに店のおばちゃん年取ってないんじゃないか?と思います。見た目がまったく変わってません( ゚д゚)。8個420円。
次は実家近くの昔からの馴染みのおばちゃんの家で・・・


お好み焼き。
なんと、テーブルに鉄板が仕込んでます。これは今はさすがに売っていないようなですが、使い込んでますね。
関西人は「どんだけ鉄板焼きが好きやっつーねん( ゚д゚)」って感じです。
ごちそうになったお礼を言って、帰路につきます。
再び阿倍野橋で今のところ日本一高いビル「あべのハルカス」に登り腹ごなし。



1500円の入場料+エレベーター30分待ちをしなくても無料で行ける19階の展望フロアから



真ん中の緑の右端が昨年大河ドラマ主人公「真田信繁」が最後を迎えた茶臼山です。そういえば僕が通った学校が「真田丸」の跡地に立っているらしいです。学校近くに真田の名前がついた地名がありました。なるほどね〜
夕方になったので晩御飯。
JR天王寺(ほぼ近鉄阿倍野橋駅の隣)地下街の串カツ屋さんにて(関東では串揚げ)






串カツ14本食べて飲んで約5000円。安くはないですが間違いない味です。ウマイ!
このお店ももう30年位前からあります。名店です。

もう実家を出て20年以上経ちますが舌は覚えていますね〜心が一瞬で昔に戻りました。
お腹いっぱいで帰京しました。
ふぅ。
Posted at 2017/03/23 16:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月12日 イイね!

納車(?)されました

納車(?)されましたKintone(ミニセグウェイ)です。


ISに比べるとずいぶんコンパクトです。 (あたりまえ)

最高速度時速10km
登坂力18~25度
走行距離1回の充電で最大20km
本家セグウェイ価格約90万円!に対してこちらは(安くは無いけれど・・・)5万円。

近所の公園を散歩してみました。





これくらいの坂はへっちゃらです。

Jリーグ(J2)の試合をしていたのでしばし観戦し・・


さらにウロウロ。


体重の過重移動だけでなぜこんなに動くんだ!?

楽しいです!
しばらくはこれで楽しめそうですね。




代償として


まだ痛い・・・


Posted at 2017/03/14 18:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@O野ろどや さん
ホント久方ぶりにお邪魔しようと思ったのですが、すでに家から箱根まで渋滞が・・
秋の箱根気持ちいいだろうなぁ
近々お邪魔したいと思います」
何シテル?   10/13 08:09
はじめまして。 ずほちんといいます。 (ぼ) ではなく (ほ) (^_^;) もともとクーペが好きです。室内空間は狭くてナンボ。 家族が出来てから家族で使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

助手席窓のガタつき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:21:34
不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:34
ottocast japan picasou2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:32:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター スパルタニアン (マツダ ロードスター)
一度はオープンカーに乗りたくて購入しました。 室内収納はほぼない。 坂道も事前にギアを ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニー(シエラ)は生粋のオフローダーであると同時にスポーツカーだと思っていますので、2 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
走行距離17400km。4年落ち中古車にて購入。 片道高速40km一般道40kmの毎日の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エンジンは1.6lターボですが街乗りでは特に不満はありません。この車の真骨頂は高速道路だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation